2024年01月20日

ねんねこ雲便りNo.14:夢の続きは…

おはようございます🍊

昨日の歌会始の儀、いろんな記事を読みましたが、

【速報】愛子さま「歌会始の儀」で卒論テーマの「和歌」について詠まれる 千年の時を経て受け継がれる和歌に感銘

ニュース速報!? ってビックリしました。そんなに!? 御本人は欠席でしたが。卒論も昨年中に提出されたのに、まだ学業優先って大学院にでも進まれるのでしょうか? 瑤子さまは歌も出されない……この基準はどこにあるのでしょうね? 瑤子さまは難聴であることを発表されていますが、やはり体調がよろしくないのでしょうか? でも1年は時間があるし……などと思うのは素人だから? 華子さまはご高齢、信子さまも手術をされてなので欠席はわかるのですが、歌は詠まれていますし。

紀子さまも体調を崩されたり、イギリスのキャサリン妃も手術のニュースなどを聞くと、加齢による不調もあるでしょうが、やはり重責なのだなと感じます。ノブレス・オブリージュ(noblesse oblige)という言葉も聞きますが、本当に相当の覚悟がないと全く違う世界には飛び込めないですね。また生まれた時からそれを背負うのも大変🥲

https://www.jawe2011.jp/cgi/keyword/keyword.cgi?num=n000171&mode=detail&catlist=1&onlist=1&shlist=1


来年2025年の歌会始のお題は「夢(ゆめ)」✨ 歌に「夢」の文字が詠み込まれていればよく、「夢幻」「夢中」「夢路」のような熟語にしても「夢見る」のように訓読してもOK🍀 また1年後を楽しみにします。





今日は「玉の輿の日」だそうで、過去記事(※)を読み返していたら、びびこさまの名前が。そう言えばスピリチュアル系の記事で名前を拝見しないなと思っていたら😭

https://love-spiritual.net/2023/02/09/post_17813.html


なんでしょう、この季節は身内の命日が続くからか、こういった悲しい出来事の記事を知らず知らずに読んでしまうのかしら、なんて思います。こちらもそうだったし。
https://ameblo.jp/ayaka4131-off/entry-12837157180.html

(※)
http://rohengram799.livedoor.blog/archives/50553997.html





『神坐す山の物語』(浅田次郎)を読んだのはかなり前。
https://honto.jp/ebook/pd_28906786.html?partnerid=02vc01

こちらの記事と写真が綺麗だったので、皆さまもぜひ😊

【「神坐す山の物語」を読み 武蔵御嶽神社へ行った!】
https://note.com/tukiyubi21/n/n35898a3fa2ea





冬眠から脱出し、また書き散らかしながら「やらかした!?😱」と感じることも多いのですが、あまり考え過ぎても仕方ないのでこのまま好きな時に好きなことを好きなように(常識的な範囲内で)書いていこうと思います。アメブロもnoteもたまにのぞいてやって下さい😁




ではでは、皆さま、あたたかくしてお過ごし下さいませ🍊🍊🍊




タイトル、最初は安全地帯の♪夢の続きは木漏れ日〜がうかんでいたのですが、ハマショーに変更😆
【夢のつづき】
https://youtu.be/g_Jf0c_Bba8?si=I22NCIcoPgn40Kja




rohengram799 at 09:10コメント(2) 

2023年07月06日

早桃雲便りNo.6:夢

こんばんは🥸

三橋一夫の『夢』という作品をさがしていたら佐井好子という歌手に出会いました。

佐井好子(さい・よしこ)さんは1953年奈良生まれ。
1975年から79年まで、日本国内でフォークシンガーとして活動し、鮮烈な歌詞と幻想的な歌声を4枚のアルバムに残して引退。今はまた活動を再開しているようです。オフィシャルサイトはコチラ。
http://www.saiyoshiko.com/

【春の夢】
https://www.uta-net.com/movie/41310/


さて…昨晩からセカオワのSaoriこと藤崎彩織さんが書いた直木賞候補にもなったという『ふたご』を読んでいます。
https://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784167915582

う~ん、正直読みにくい……同じような会話が繰り返されて、そのリズムも私にはあわないのかも。年上(といっても中学校と高校生)を「キミ」呼ばわりする女の子もあんまり好きじゃないし。まぁせ頑張って最後まで読み切りたいですが、芸能人作家の加藤シゲアキくんや松井玲奈ちゃんが書くものとはちょっとタイプが違うような気がします。


ではまた⁠(⁠・⁠ω⁠・⁠*⁠)⁠ノ





rohengram799 at 18:50コメント(2) 

2022年10月14日

醸成雲便りNo.7:オリエントな金曜日

こんにちは🐥 相変わらず謎なタイトルなのはお気になさらず〜! 今日も詰め合わせになってしまいましたが、お暇な時にどうぞ🥸


◆厭離穢土……おんりえど……「オリエント」に見えるアタマの中が花・花・花の金曜日のワタクシです。これは仏教のことばで、この世を穢けがれたものであるとして、嫌い離れること。「おんり」は慣用読みで、本来は「えんり」と読むそうです。対義語は欣求浄土(ごんぐじょうど)。「厭離穢土欣求浄土」は徳川軍の旗印だとか……武田信玄の風林火山しか知らない山梨県人🗻


◆明け方、なんだか寒くて目が覚めてしまいました。二度寝したら冷蔵庫からパンツを取り出す夢をみました……なんで?! 夢占いによると冷蔵庫を開けて何かを取り出す夢は「あなたが持っている何かを使う暗示」らしい。パンツをナニに使うの〜? 寝る前にこの記事を読んだから出てきたのかしらん?
【洗うおばあちゃん】
http://paretiny.livedoor.blog/archives/17851707.html


◆今朝はめずらしく洋楽(笑)を聴いてみました。なんでこの歌に辿り着いたのかは忘れたけど(;´д`)トホホ…このくらいのやさしい英語なら和訳がなくてもなんとなく意味がわかる気がする(⁠๑⁠•⁠﹏⁠•⁠)
【The End of the World】
https://www.worldfolksong.com/popular/the-end-of-the-world.html


◆アオギリとクガニ
シークワーサーは青いものしか知らなかったワタクシ。早摘みのものは「青切り」甘熟したオレンジ色のニクい奴!(夕刊フジ〜昭和だ)は「黄金(くがに)」と言うそうです。
【青切り(あおぎり)と黄金(くがに)】 https://www.4193honpo.jp/1305/


◆柑橘系繋がりで🍋
「セーターの胸のふくらみレモンほど」 (*´艸`*)
西上禎子句集『白魚』(しらうお)から。
https://furansudo.ocnk.net/phone/product/1649

「お日様に貰はれてゆくしやぼん玉」も野口雨情のもの悲しい童謡とはまた違って素敵だなぁ…と思いました。

◆せいさ
「性差」でも「精査」でもなく「星槎」。こちらも句集のタイトル。
https://furansudo.ocnk.net/phone/product/80
初めて見る漢字だったので調べる(笑) 「星」はもちろん天空、天の川の世界。「槎」(「楂」や「査」もあるらしい)はいかだの意味だそう。 君主や政府の使者の乗る大きな船。また、世界を周遊する大型船のこと。う~ん、銀英伝の『我が征くは星の大海』を思い出すわぁ✨
https://www.cinematoday.jp/news/N0132472



今日はまた気温が上がると言われていましたが、まだそうでもないような……。皆さまも体調に気をつけて楽しい週末をお過ごし下さいませ。
フリフリ ₍₍ (̨̡⸝⸝´ω`⸝⸝)̧̢ ₎₎ フリフリ 



rohengram799 at 10:45コメント(4) 

2021年10月29日

鹿茸雲便りNo.30:昼想夜夢

昼想夜夢(ちゅうそうやむ)…… 目が覚めている昼に思ったことを、夜に寝て夢見ること。「ひるおもいよるゆめむ」と訓読するそうです。平仮名だと「ちゅうしょう やむ」と読めてしまう(´ε`;) 昼間、楽しいことをたくさん見聞きしていないと、素敵な夢はみられないかなぁ。私の今日の夢はいろいろでしたが、そのひとつは「チャーハンがうまく作れない」でした。冷凍チャーハンをフライパンで炒めるだけなのになぜか出来ない! パラパラにならない! あと貯金通帳がマイナス280万円になっていた……ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ !!

*****

昨日から「読書週間」なんですね。標語やポスターがあるなんて知らなかったです。本屋さんではやたら芸能人の表紙やら帯(腰巻き)のついた本が目立つなぁ、と思いましたが。ポスターはあったっけ('_'?)
http://www.dokusyo.or.jp/jigyo/jigyo.htm

このところのワイドショーの騒ぎ具合からか『人でなしの恋』ってあったなぁ……と青空文庫で読み返しています(-∀-`; )
https://www.aozora.gr.jp/cards/001779/files/57511_65228.html

*****

霜降の時に書いた「抱き入れし護謨の冷たし霜降に」(長谷川かな女)の護謨(ゴム)の謎ですが「水枕」ではないかと教えていただきました。水枕! 今はアイスノンとか冷えピタとか便利なものがあるので、あのゴム製の水枕のことなど忘れていました。わが家にもありましたが、もうだいぶ前に処分してしまった(;´д`) 霜降の頃は気温も下がり、体調を崩していたのかもしれない……そう考えると熱のある身体に水枕を抱きしめる気持ちもわからなくはない。

水枕というと西東三鬼のこの句を思い出します。
https://yeahscars.com/kuhi/mizumakura/


あと、輪ゴム! このパッケージが懐かしい! 手首に輪ゴムが日常だった(笑)
https://retrox.biz/archives/210302.html

*****

10月最後の金曜日(プレミアムフライデーってまだやってる?)、どうぞ皆さま、おだやかに楽しくお過ごし下さいませ (*・ω・)ノ




rohengram799 at 08:50コメント(6) 

2021年10月13日

鹿茸雲便りNo.14:手枕

今日は朝から雨です〜涼しいより肌寒い感じですね。なんだか季節感がよくわかりません💦 でも「なんだかアツくて寝苦しい〜!」はなくなりました。


朝寝髪 吾れは梳(けず)らじ うるはしき 君が手枕(たまくら) 触れてしものを


『万葉集』にある歌。「寝起きの乱れた髪に櫛を通したりしないわ だって愛しいあなたの手枕に触れた髪ですもの」(*´∀`*)ポッ! 手枕って腕枕のことですよね。殿方は腕が痛くならないのでしょうか? そして手枕より安眠出来る枕が今はたくさんあるはず……なんて夢がないか(^∀^;)

小学生の頃は寝癖が直らず「帽子を被って行きなさい!」ってあったなぁ、と懐かしく思い出しました。おかっばというよりはワカメちゃんに近いヘアスタイルだった低学年の頃。今の小学生はとってもオシャレなので、通学中、姿を見るとビックリしてしまいます。

今の私は肩下10センチほどの長さ。しかし寝相が悪いので、あちこち転がり髪の毛がスゴいごとなっていることがあります。白髪もまた増えてきたし。抜け毛も多くてコロコロが手放せません(; ̄ー ̄A



先日、古本で時代小説アンソロジー『しぐれ舟』を買いました。石川 英輔、宇江佐真理、薄井 ゆうじ、押川 國秋、加門 七海、島村 洋子、藤水名子、藤川桂介、山崎 洋子……アンソロジーは一度にいろんな作家さんの作品が読めるので好きです〜今回も半分くらいは「初めまして」の作家さんだと思います。

最初の話は夢の中に美女があられ、アハハのウフフな展開になっております(笑) どんなオチがあるのでしょう? 私もイケメンと密会する夢をみたいですわ。



rohengram799 at 17:00コメント(0) 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ