実写化

2024年01月30日

ねんねこ雲便りNo.23:さよならCOLOR

こんにちは🐥


最近はなんなんだ?な出来事ばかり🤔

大学の授業中に鍋を食べる意味がわからない……ものすごくお腹がすいているとか、早急に食材を使わないといけないとか、授業に必要ならまだわかるけど。学生が反骨精神から鍋を始めた、とかではなく教授から言われてしばらくして実行というのもなんだか。これって他の学生のジャマにはならないのかなぁ。一番イミフなのは教授だけれど😓
https://www.j-cast.com/2024/01/28477068.html?p=all


昨晩は『セクシー田中さん』を描いている漫画家さんの訃報が。原作者の意思を無視したとしか思えないのだけれど。

https://news.yahoo.co.jp/articles/346f37bfe901d26f16490e763c43a565de53a934

私は漫画を1巻だけ読んだけど、ドラマ化はえー、またぁ?ってあんまりでした。だいたいイメージに合わない、内容が改悪される、原作が未完だとへんなオリジナルを入れられるし。日テレのコメントを他人事っぽくて。ご家族も気の毒だし、ご本人が一番悔しくて悲しかっただろうなと思います。


🍊


『さよならCOLOR』という歌を知りました。
https://www.uta-net.com/movie/28705/

竹中直人さんの映画もあるとか。
https://ameblo.jp/mc5055uro/entry-12696431823.html



私は高橋真梨子さんのカバーを聴きました🍀
https://youtu.be/3H2E_9EnSJY?si=-_CEuHK0Z75ZLKny



ではでは、皆さま、楽しい午後のひとときをお過ごし下さいませ。






rohengram799 at 14:20コメント(2) 

2017年05月03日

起雲便りNo.3:月明かりに

弘兼憲史さんのマンガ『ハロー張りネズミ』がドラマ化されるらしい~今までもあったのだろーか? 私はマンガしか知らないけれど、がなり前の作品のはず。なんで今頃?と思うのだけれど、知らない世代には新鮮なのかしら? しかしやたらとマンガの実写化が多くてウンザリしてきます~映像技術の進化やイケメン・美少女が増えたからなのか?



今月のお便りのタイトルを決めるのに、5月の異称を検索していたら『賤男染月』というのが出てきまた。読み方は「しずおそめづき」。旧暦5月の異称。旧暦5月とは、今日でいうところの6月4日頃から7月2日頃までをさすそうです。しかし・・・意味がわかりません。賤はいやしいとか人を見下す意味ですよね?


梅雨時のジメジメした感じを賤男とたとえたのか、それとも梅雨時は男をナメクジみたいな雰囲気に変えるのか? また全然違う意味なのか、調べたけれど語源がわかりませんでした。



染月には「濃染月」「木染月」(こぞめづき)とか「紅染月」(こうそめづき)とか、は陰暦8月の異名で木々が美しく染まっていく、紅葉していく様を表したものとかあるんですけどねぇ。




GW・渋滞ですとかテレビはにぎやかですが、働いている人間には仕事帰りのお月さまが癒しになりますわ~では、本日も行ってきます!






rohengram799 at 11:39コメント(8)トラックバック(0) 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ