少子化

2022年05月08日

写月雲便りNo.5:義務教育学校 🏫☀️

「うきうき」というフリーペーパーに『八千代市初の義務教育学校 阿蘇米本学園開校』の記事が……義務教育学校ってなんだ? 小中一貫校と何が違うのだ?となったムチムチなワタクシ(-_-;)

義務教育学校とは、小学校過程から中学校過程までの9年間の義務教育を一貫して行う学校。既にある小中学校を組み合わせて一貫教育を行う学校を小中一貫型小学校・中学校と呼ぶらしいです。義務教育学校は2016年に新設というので、聞き覚えがなくても当たり前……だと思いたい💦

https://study-search.jp/columns/545


少子化問題もあるとは……阿蘇米本学園は阿蘇小学校・米本小学校・米本南小学校・阿蘇中学校が統合。米本地区は過疎化が、阿蘇地区は宅地開発で子どもが増えて教室数が不足。中学校をリフォームしたそうですが、これからこういう形での新しい学校は増えそう。校歌も新しく出来たのかな?

生徒数は493名で各学年60人前後で2クラス。私が小学生の時、全校生徒が450人くらいで、私の年は人数が多く42人×2クラスだったと思うので(3クラスにするには人数が不足だったらしい)ゆったりしているなぁ。

みんな元気に楽しく9年間を過ごして欲しい(´∀`)

【阿蘇米本学園日記】
https://www.yachiyo.ed.jp/asoyona/yousu/evrey/


こちらはnoteで読んだ英語の話。nextにlast、う~ん、混乱🌀😱 発音記号とかクラクラしますわ💦

https://note.com/spotspot111/n/n354c746a8f3b


rohengram799 at 09:20|この記事のURLComments(2)

2022年04月26日

喜春雲便りNo.21:5×8= 40 😌🎁🎂

不惑の年齢になりました ヾ(@゜▽゜@)ノ

すみません……わかっていると思いますが大ウソです!


『誕生日でわかる【メンタル強い】ランキング 26日生まれは強靱な鋼のメンタル!』← こんな記事を見つけました。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/uranaitv.jp/content/531877%3Famp%3D1%26usqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D

ワタクシのハートは♪ガラス細工の心〜なんですけどぉ〜 (o゚∀゚)=○)´3`)∴


「誕生」と言えば妊娠中の赤ちゃんの性別をダンナさまに発表するためのケーキがあるそうですね。これも少子化の影響なんでしょうか?

【ジェンダーリビールケーキ】
https://designcake-mall.com/gender-reveal-cake/


未来ある子どもたちが安全に健やかに成長出来る世界でありますように。

大人の階段をまたひとつのぼったワタクシをこれからもどうぞよろしくお願いいたします(*-ω人)



rohengram799 at 07:35|この記事のURLComments(12)

2017年12月11日

暮歳雲便りNo.11:もらい子殺人事件

毎日何かしら赤ちゃんや小さい子どもへの虐待のニュースが流れていますが、先月、コンビニで買った雑誌「 昭和の謎99幻の色街編 」(ミリオンムック 83/表紙などは1日付の「11月の本棚」を見て下さいませ)に「封印された日本猟奇事件」の中に「もらい子殺人事件」という記事がありました。

不倫もしくは父親不明などといった何らかの事情により「育てられない新生児を育てる」と言って子どもをもらい、親から養育費を受け取った後で殺害する殺人。第二次世界大戦前、特に多く発生したそうです。記事にあったのは「佐賀もらい子殺し事件」(1905年発覚)「川俣発太郎貰い子殺人事件」(1933年発覚)「寿産院事件」(1948年発覚)。

産院で・・・というのが恐ろしいですね。子どもの取り違え事件とかもありましたし。


この前、本屋さんで「12年母子手帳」というのを見ました。母子手帳って役所でもらうもののイメージしかなかったし、12年という長さにもビックリしましたが、小学生までの成長記録を残せるのはいいかも・・・予防接種の記録とか忘れてしまいがちだし(^o^;)

子どもたちの母子手帳はあるけど、私自身の母子手帳はどこにあるのだろう? 実家のタンスの中にでもあるのかな?



rohengram799 at 09:41|この記事のURLComments(6)

2017年03月05日

春光雲便りNo.4:きゅうこん

今日は帰宅したら、ダンナさんから「お母さんが帰ってきたら春の匂いがする」と言われ、くしゃみを連発されました( >ε<)( >ε<)( >ε<)
外で上着をよく叩いて花粉を持ち込まないようにするべきでした!


それでもやはり春めいているのはいいですね。職場店舗の植え込みに、今年になってから水仙のような葉がたくさん出てきました。勤めてからもう12年目に入ろうかというワタクシですが、はじめてです~なんで今年に限って出てきているのか?
だれかがこっそり球根を植えたのか?


思いあたるのは、何年か前にお客様に球根を植えてもらい、屋上ガーデニングをします!という、例によって行き当たりばったりのイベントがあったことです。1年もしないで放置されて、プランターにもヒビが入っていましたが、あの土をばらまいて、球根も適当に植えていた(´・ω・`)?ということかしら・・・只今葉がスクスク伸びているだけで、ツボミらしいものは全く気配がないので、なんだかわかりません(´д`|||)
もし、何か咲いたらご報告したいと思います。



さてさて・・・「きゅうこん」で変換すると「求婚」も出てきますが、垣谷美雨さんの「結婚相手は抽選で」という本が気になっています。晩婚、少子化対策で、25~35歳までの男女が見合いをしなければならず、3人断るとテロ撲滅隊に2年間従事しなければならない・・・という、なんだそりゃ(゜〇゜;)?????な「抽選見合い結婚法」が施行されてからの、男女それぞれの恋愛模様を描いたものだそうです。なんと無茶苦茶で恐ろしい法律なんでしょう。そのうち、子どもは3人以上、ムリなら養子を!とかいう法律も出来そうな世界観です。


よくまぁこんなことを思いついたなぁ、と電車に揺られながら考えました。以前某小説の同人誌で「宇宙を手に入れたら」という質問を登場人物にした漫画があったのですが、愛妻家キャラは「王立結婚相談所の設立」女たらしキャラは「婚姻制度の廃止」と言っていたなぁ~と思い出しました。笑い話ですむのが一番ですよね。結婚はギャンブルかもしれないけれど、抽選とかない!ない!



おバカさんなことを書いていたら、日付けが変わってしまった~皆さま、Beautiful Sunday になりますように♪(o・ω・)ノ))



rohengram799 at 00:07|この記事のURLComments(8)TrackBack(0)

2016年04月17日

暮雲便りNo.18:お世話やき

新聞に松戸市(千葉)が『三世代同居等住宅支援~子育て世帯の住宅取得を応援します~』の記事がありました。松戸市だけでなく、全国的にこの動きはあるのですね。千葉市や習志野市でも補助があるらしいし。


「松戸市子育て世帯親元近居・同居住宅取得補助金」→子育て世帯が市内に住む親世帯と近居または同居するために、市内に住宅を取得する際の費用の一部を補助します。
補助額は最大100万円(近居50万円・同居75万円で市外からの転入は25万円を加算)。対象者は中学生以下の子どもがいる子育て世帯であること(出産予定も含む)・親世帯は市内に1年以上継続して居住していること。そして子育て世帯及び親世帯が“市税を滞納していないこと”……だよね(笑) 


近居ってどの程度なんだろ?と思ったら「親世帯と直線で2キロメートル以内の住宅であること。」とありました。まぁ頑張って徒歩圏内ですかね? なんとも微妙な距離感! そして、ダンナと自分の親がどちらも同じ市内に住んでいて「補助金が出るから同居しましょ!」とどちらの親からも言われたらどうするのかしら……「家を建てるお金はこちらが出すから、補助金はあなたたちが自由に使っていいわよ( ^∀^)」なんて言われたら……悩むかも……って条件に全く合わないのに考えてどーする! それにこの金額が妥当なのかよくわからない……!


他にもいろんな条件はあるようですが……あと、政府は『少子化対策のため、結婚を希望する若者らの「婚活」の支援を本格化させる』んだそうです。 政府が5月にまとめる《ニッポン1億総活躍プラン》にも婚活支援の推進を盛り込むらしい……希望しない人がいても無理矢理「結婚したいでしょ、あらあら、恥ずかしがらなくてもいいのよ、おばちゃん、わかってるから、大丈夫、任せなさい!」みたいになりそう……街コンとか実際はどうなんでしょうね? 夫婦別姓の話もからんでくるだろうし……笑い話ではなくて本当に「国立お見合い紹介所」とか「独身税」とかが出来そうな気がしてコワイです((((;゜Д゜)))




rohengram799 at 20:24|この記事のURLComments(4)
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ