峡谷
2018年06月04日
芸香雲便りNo.2:峡谷 & 5月の本棚
二男にもらったANAカレンダー、6月は大分の「由布川峡谷」の写真です。滝のしぶきにしっとりした緑が美しいです。
https://4travel.jp/travelogue/11146904
由布川渓谷ともいうようですが、渓谷は「山にはさまれた、川のある所。たに。たにま。」峡谷は「幅が狭く、両側が切り立った崖(がけ)からなる谷。」とわけられるようです。山梨で考えると西沢渓谷と昇仙峡の違いかなぁ、となんとなく納得。ちなみに私の住んでいた地域は「峡東」と呼ばれていました。どんだけ田舎なんだよ!って感じですが、甲府盆地以外はみんなそんな場所ではないかと(笑)
さてさて・・・あまり本らしい本を読んでいないのですが、5月の本棚はコチラから!
https://bookmeter.com/users/718307/bookcases/11755373
https://4travel.jp/travelogue/11146904
由布川渓谷ともいうようですが、渓谷は「山にはさまれた、川のある所。たに。たにま。」峡谷は「幅が狭く、両側が切り立った崖(がけ)からなる谷。」とわけられるようです。山梨で考えると西沢渓谷と昇仙峡の違いかなぁ、となんとなく納得。ちなみに私の住んでいた地域は「峡東」と呼ばれていました。どんだけ田舎なんだよ!って感じですが、甲府盆地以外はみんなそんな場所ではないかと(笑)
さてさて・・・あまり本らしい本を読んでいないのですが、5月の本棚はコチラから!
https://bookmeter.com/users/718307/bookcases/11755373