平安寿子

2013年02月13日

くじら雲便りNo.44:神様のすること、私のやること

今日は以前書いたサバ雲便りNo.47:昨日のワタクシ、ふぁぜるくりすますσ(^_^;)?☆の中の奥松島月浜海苔生産グループ月光から焼き海苔と寿司のりが届きました(*^^*) まだまだ東北全体の復興には時間がかかると思いますが、嬉しい荷物でした!


さてさて…今日は平安寿子さんの『神様のすること』をイッキ読みしました。お風呂場で亡くなったお父さん、77歳で死神と戦い生還し「83まで生きることにした」と言ったお母さん…誰もが経験するであろう肉親との別れ。介護や実家のこと、私は小説家になれる?など大変な問題がたくさんあるのだけれど、湿っぽくならない。サバサバしているけれど、イヤな気持ちにはならない私小説というかエッセイというか…(あくまで私の感想)


「東京オリンピックの時に小学校6年」と書いてあったので、私より一回り年上。だから小さい頃の思い出など「ウンウン」とうなずけるところと「うん?」なところがまざっています(笑)本文からものすごい話だ(^^;)))と思ったのをひとつご紹介しましょう。


作者はキリスト教系の中高一貫の女子校に通っていましたが、「マリコ」様がたくさをいたらしく、マリちゃんやマコという呼び名はありふれていたので「他との差別化を図りたい」と思ったひとりのマリコが“マ○コ”というニックネームをひねり出した!! それは中学の時で誰もソレについて深く考えない、イヤ頭に浮かばないくらい清らかな乙女たちだったのです…(~_~;) さすがに高3になったらご本人から「マリコさんと呼んで」と言われたそうです!! 私の同級生で「テルミ」という子がいましたが「テロ」と小さい頃から呼ばれていたようです。「悪い意味だから」とそう呼ばないようにという友達のお母さんもいたみたいですが、当時は「“テロ”って呼び名は可愛い」とみんな思っていた気がします。


話は変わりますが、以前読んだ『死ぬよりほかに』の中に「老信者」という作品があって、そこに鉄道唱歌の替え歌らしい、こんな歌詞がありました。本当に施設とかデイサービスなんかで歌っているのかはわからないですけど。


われら人生60から
心も身体も元気にて
70で迎えにきたならば
ただいまお留守といいなさい
われら人生60から
いつもにこにこほがらかに
80で迎えにきたならば
まだまだ早いといいなさい
われら人生60から
なにも不足はいいません
90で迎えにきたならば
そんなに急くなといいなさい
われら人生60から
いつも感謝で暮らします
100で迎えにきたならば
頃みていくよといいなさい

(本文は年齢は漢用数字で書かれています)


まずは60歳まで生きて、70歳になったらこの歌を歌って~柴田トヨさんみたいに詩を書いて(笑)頃合いをみて空のお城に引っ越す……というのが目標になりましたf(^_^; ガンバろっ!!




rohengram799 at 23:55コメント(10) 

2012年02月02日

第685号:寝物語~『こっちへお入り』

今日は昨日より7度も最高気温が低いとか~寒い!!


昨日、仕事が早番だったダンナは「ヤレヤレ~」と遅番で私が帰宅した時にはぐおぐおと寝ていたのに(8時には布団に入ったらしい)、私が寝ようとした時に目を覚まして「朝?」(~_~;)


そして「なんだか目がさめちゃった」……おかげで深夜2時までダンナとボソボソとピロートークを展開することになってしまいました!私は早く眠りたかったのに(ToT)


♪凍えそうな季節に君は
愛をどーこー云うの?
そんなんどーだっていい から冬のせいにして暖め合おう…


残念ながらそんな色気はなく……空気も冷たいが会話もシベリア!!でございました。本当なら「ほら、寒いから早くこっちの布団にお入り」「あったかぁ~い!」みたいなのが望ましいのに(-.-)って思ったワケではありませんが、今は『こっちへお入り』(平安寿子)を読んでおります。


が!やはり内容はセクシー路線ではなく(^_^;)33歳独身のOLさんが素人落語に目覚めていくという話でございます♪


落語の登場人物はキャラがはっきりしているし、庶民の娯楽だからわかりやすく、感情移入もしやすい。話を覚えるのも身振り手振りがつくから、ボケ防止になるのでは?なんて思ったりして。『ツキを呼ぶ魔法の言葉』の五日市剛さんも大学時代は落研にいたみたいです。講演のCDを聞いたことがありますが、やはり話し方がうまかったですね!!


私なんかは書くことだけで、直接誰の前で(しかも距離が近い!!)20分とか話をして相手を飽きさせないようにするなんて絶対できないなぁ…と思います。でも、自分のしゃべりで相手が笑ってくれて「楽しかった♪」と思ってくれたらものすごいしあわせなことですよね。


読み終わったら、小噺をひとつ、話せるようになっているでしょうか?(^.^)




rohengram799 at 20:29コメント(13) 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ