息栖神社

2018年07月27日

炎昼雲便りNo.10:堕ち神さま

『堕ち神様の神頼み』というラノベを読みました。単発(笑)かと思ったら続き物だった~!


https://www.kadokawa.co.jp/product/321601000603/



「神はね、祈願を断れないの。参拝者、選べないってこと。十個祈願されたらね、一個ずつ、うまくいくように、一生懸命に祈るの。私は祈ることしかできないけれど、その気持ちがちょっとだけ未来を引き寄せるのね」
阿天坊も言っていたことがある。
神にできるのは、祈ること、そして見守ることだけだと。天罰のような大きな力は、制限されていて一存では使えないと。(p136~137)




今まで香取神宮と鹿島神宮に行ったことがありますが、息栖神社にも行くと「東国三社」に全部出掛けたことになります。どの神社も関東地方東部にある利根川下流域にあり、すべての神社をお参りすると素敵なご利益が訪れると言われているそうです。


https://project311.jp/1285.html



また、移転で揉めた(まだ揉めている気がしますが)築地にあるこちらにも出かけてみたいです。玉子塚とか知らなかった!

【築地・波除神社】

http://www.namiyoke.or.jp/jinjyanogosyoukai.html



rohengram799 at 09:56コメント(2) 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ