松本恭子
2020年04月07日
鎮月雲便りNo.6:星月夜
明日は2020年唯一のスーパームーンだとか。月がいつもより大きく見えるんですよぇ。ベランダから見たいけれど、今、マンションが大規模修繕中でネットに覆われているから、晴れていても多分見えない(´;ω;`)
タイトルの「星月夜」ですが、夜に星と月が同時に出ている空のことではなく、月のない晴れた夜空に、星のひかりがばらまかれたように美しく、まるで月のように輝いているさまをいうのだそうです。じゃあ、あのゴッホの有名な絵はなんなのさ!と思ったら原題は「星降る夜」だとか? 「ローヌ川の星月夜」がタイトルとあっているのかも。
https://www.artpedia.asia/work-starry-night-over-the-rh%C3%B4ne/
*****
愛されてねむい星夜のジャムを煮る
松本恭子さんのこの俳句………綺麗なおねーさんがキャミソール姿で、けだるそうにイチゴジャムを作っているイメージだわ。彼氏と閉店間際のスーパーにいって見切り品のイチゴを買ったのよ、きっと! 遅い晩ごはんを食べて片付けをしながらジャムもコトコト煮るつもりだったのに、晩ごはんの後、自分も彼氏に食べられたんだわ(*ノωノ) そして夜中に起き出してイチゴを思い出すのよ ← 妄想が止まらない(笑)
夜明けのコーヒーにトーストにイチゴジャムか……マーマレードでもよかったかなぁ……ああ、美味しい食パンが食べたい🍞
*****
緊急事態宣言でまた右往左往してしまいそうですが……五味太郎さんインタビュー記事を読んで落ち着きたいです。
【前編】「色んなことの本質が露呈されちゃってる」
https://withnews.jp/article/f0200405003qq000000000000000W09w10101qq000020833A
【後編】
「自由なんて、あると思うから意識しちゃう」
https://withnews.jp/article/f0200406002qq000000000000000W09w10101qq000020835A
タイトルの「星月夜」ですが、夜に星と月が同時に出ている空のことではなく、月のない晴れた夜空に、星のひかりがばらまかれたように美しく、まるで月のように輝いているさまをいうのだそうです。じゃあ、あのゴッホの有名な絵はなんなのさ!と思ったら原題は「星降る夜」だとか? 「ローヌ川の星月夜」がタイトルとあっているのかも。
https://www.artpedia.asia/work-starry-night-over-the-rh%C3%B4ne/
*****
愛されてねむい星夜のジャムを煮る
松本恭子さんのこの俳句………綺麗なおねーさんがキャミソール姿で、けだるそうにイチゴジャムを作っているイメージだわ。彼氏と閉店間際のスーパーにいって見切り品のイチゴを買ったのよ、きっと! 遅い晩ごはんを食べて片付けをしながらジャムもコトコト煮るつもりだったのに、晩ごはんの後、自分も彼氏に食べられたんだわ(*ノωノ) そして夜中に起き出してイチゴを思い出すのよ ← 妄想が止まらない(笑)
夜明けのコーヒーにトーストにイチゴジャムか……マーマレードでもよかったかなぁ……ああ、美味しい食パンが食べたい🍞
*****
緊急事態宣言でまた右往左往してしまいそうですが……五味太郎さんインタビュー記事を読んで落ち着きたいです。
【前編】「色んなことの本質が露呈されちゃってる」
https://withnews.jp/article/f0200405003qq000000000000000W09w10101qq000020833A
【後編】
「自由なんて、あると思うから意識しちゃう」
https://withnews.jp/article/f0200406002qq000000000000000W09w10101qq000020835A