椎名恵
2012年01月26日
2011年03月19日
第440号:届け、愛の歌♪
今日は『ミュージックの日』~日本音楽家ユニオンが1991(平成3)年に制定した「ミュー(3)ジック(19)」の語呂合せによる記念日だそうです。
歌手の方々がチャリティーコンサートを企画したりテレビの歌番組も被災地にエールを…だったり。停電などでリアルタイムの視聴はムリでしょうが、落ち着ける環境が整ったらビデオとかで見れるといいなと思います。
世の中には今もたくさんの歌があふれていて、それぞれに思い出の歌があって、またはじめて聞いた曲に励まされたり…。
私も最近は村田英雄センセ~の『皆の衆』を思い出したり反戦歌だという『花』(春のうららの~ではないです!!)や『世情』『誕生』『明日に架ける橋』『MILK』『生まれ来る子供たちのために』『主人公』『愛は時を越えて』…脈絡もなくいろんな歌を思い出しています。
昨日からはまた『LOVE IS ALL ~愛を聴かせて』がグルグルと(笑)
~ 嘆くことよりも何ができるかを 今日もまた 確かめて Ah 瞳を閉じる~
~愛だけは越えられる すべてのものを 真実の愛ならば眠らない~
本来は恋愛の歌詞ですが(--;)このフレーズを繰り返し繰り返し…今の気持ちを継続させるぜ!!と思って生活しています。
まずは無事に今日1日をのりきりましょう!!
歌手の方々がチャリティーコンサートを企画したりテレビの歌番組も被災地にエールを…だったり。停電などでリアルタイムの視聴はムリでしょうが、落ち着ける環境が整ったらビデオとかで見れるといいなと思います。
世の中には今もたくさんの歌があふれていて、それぞれに思い出の歌があって、またはじめて聞いた曲に励まされたり…。
私も最近は村田英雄センセ~の『皆の衆』を思い出したり反戦歌だという『花』(春のうららの~ではないです!!)や『世情』『誕生』『明日に架ける橋』『MILK』『生まれ来る子供たちのために』『主人公』『愛は時を越えて』…脈絡もなくいろんな歌を思い出しています。
昨日からはまた『LOVE IS ALL ~愛を聴かせて』がグルグルと(笑)
~ 嘆くことよりも何ができるかを 今日もまた 確かめて Ah 瞳を閉じる~
~愛だけは越えられる すべてのものを 真実の愛ならば眠らない~
本来は恋愛の歌詞ですが(--;)このフレーズを繰り返し繰り返し…今の気持ちを継続させるぜ!!と思って生活しています。
まずは無事に今日1日をのりきりましょう!!
rohengram799 at 11:36|この記事のURL│Comments(5)