槇原敬之
2019年03月07日
雛月雲便りNo.8:桃の涙・桃の眠り
3月になると急に東日本大震災の話題が出てきますね。今まで下らない芸能人の話題を取り上げていた情報番組が「復興はまだ遠い」とか言い出すのは、なんだかなぁです。何も取り上げないよりはいいとは思いますが。
そういう私も、槇原敬之さんの「Appreciation」という曲が「原発擁護」「いや違う」と騒ぎになっていたことを知りませんでした。自分の興味あるものしかやっぱりよく見えないんでしょう………う~ん、難しい。
さてさて、私の興味はあいかわらず詩や短歌、俳句です。辻征夫さんという詩人を初めて知りました。
この「桃の節句に……」は、大人になった今、父親がいなくなった今、心に沁みてきました。山梨の桃の花が咲くのはまだもう少し先です。
「桃の節句に次女に訓示」 辻 征夫
なくときは
くちあいて
はんかちもって
なきなさい
こどもながらによういがいいと
ほめるおじさん
いるかもしれない
ぼくはべつだん
ほめないけどね
ねむるときは
めをとじて
ちゃんといきして
ねむりなさい
こどもながらによくねていると
ほめるおじさん
いるわけないけど
とにかくよるは
ねむりなさい
皆さまも夜はゆっくり眠って下さいね!
「Appreciation」(単語)の意味
https://hapaeikaiwa.com/2016/07/05/%E3%80%8Cappreciate%E3%80%8D%E3%82%92%E3%80%8C%E6%84%9F%E8%AC%9D%E3%81%99%E3%82%8B%E3%80%8D%E3%81%AE%E6%84%8F%E5%91%B3%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%A7%E8%A6%9A%E3%81%88%E3%81%A6%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%A3/
そういう私も、槇原敬之さんの「Appreciation」という曲が「原発擁護」「いや違う」と騒ぎになっていたことを知りませんでした。自分の興味あるものしかやっぱりよく見えないんでしょう………う~ん、難しい。
さてさて、私の興味はあいかわらず詩や短歌、俳句です。辻征夫さんという詩人を初めて知りました。
この「桃の節句に……」は、大人になった今、父親がいなくなった今、心に沁みてきました。山梨の桃の花が咲くのはまだもう少し先です。
「桃の節句に次女に訓示」 辻 征夫
なくときは
くちあいて
はんかちもって
なきなさい
こどもながらによういがいいと
ほめるおじさん
いるかもしれない
ぼくはべつだん
ほめないけどね
ねむるときは
めをとじて
ちゃんといきして
ねむりなさい
こどもながらによくねていると
ほめるおじさん
いるわけないけど
とにかくよるは
ねむりなさい
皆さまも夜はゆっくり眠って下さいね!
「Appreciation」(単語)の意味
https://hapaeikaiwa.com/2016/07/05/%E3%80%8Cappreciate%E3%80%8D%E3%82%92%E3%80%8C%E6%84%9F%E8%AC%9D%E3%81%99%E3%82%8B%E3%80%8D%E3%81%AE%E6%84%8F%E5%91%B3%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%A7%E8%A6%9A%E3%81%88%E3%81%A6%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%A3/
rohengram799 at 18:41|この記事のURL│Comments(2)
2018年06月01日
芸香雲便りNo.1:ミルク
今日から6月、月初めが晴れだとなんだか嬉しいですねぇ(笑)
毎日、何かしら記念日になっていますが、今日は『世界牛乳の日』だそうですな。牛乳を飲むとお腹がゴロゴロしてしまうダンナさん、昨日は『世界禁煙デー』でしたし・・・知ったら💢😠💢となりそうですわ。
『世界牛乳の日』
http://www.j-milk.jp/sp/milkday/index.html
少し前に見つけた牛乳がらみのサイトを2つご紹介🐮
『牛乳の碑』
https://840.gnpp.jp/gyunyu/
『宝塚牛乳』
http://www.takagyu.jp/
「ミルク」という言葉で思い出すのは、槇原敬之さんの歌でした💿🎶
槇原敬之『MILK』
http://www.kasi-time.com/item-5476.html
さてさて、今月のタイトルにある「芸香」ですが、夏の季語一覧でみつけました。ウンコウとよみます。ジンチョウゲの別称とあったり、ミカン科の多年草、ヘンルーダの別称とあったりで、実はよくわかっていません(;゜0゜)・・・が、またよろしくお願いいたします!
毎日、何かしら記念日になっていますが、今日は『世界牛乳の日』だそうですな。牛乳を飲むとお腹がゴロゴロしてしまうダンナさん、昨日は『世界禁煙デー』でしたし・・・知ったら💢😠💢となりそうですわ。
『世界牛乳の日』
http://www.j-milk.jp/sp/milkday/index.html
少し前に見つけた牛乳がらみのサイトを2つご紹介🐮
『牛乳の碑』
https://840.gnpp.jp/gyunyu/
『宝塚牛乳』
http://www.takagyu.jp/
「ミルク」という言葉で思い出すのは、槇原敬之さんの歌でした💿🎶
槇原敬之『MILK』
http://www.kasi-time.com/item-5476.html
さてさて、今月のタイトルにある「芸香」ですが、夏の季語一覧でみつけました。ウンコウとよみます。ジンチョウゲの別称とあったり、ミカン科の多年草、ヘンルーダの別称とあったりで、実はよくわかっていません(;゜0゜)・・・が、またよろしくお願いいたします!
rohengram799 at 10:41|この記事のURL│Comments(2)
2013年10月20日
しらす雲便りNo.40:芋神様
台風の進路と勢力が気になりますが、昨日は富士山で初冠雪が……年賀状やクリスマスなんてまだまだ早い!と思っていてもこの話題には♪冬がはじまるよ~な気分になりますね。芭蕉と同時代の俳人・上島鬼貫の『にょつぽりと秋の空なる富士の山』の句が味わい深い~なんて面白い!とワタクシにはツボでしたが(笑)冬の空だと「にょつぽり」ではなくすっきり・しゃっきりになるのかしらん?←言葉のセンスなし(-.-)
さてさて…二男は職場周辺の農家の方から野菜をもらってくることが多いのですが(何の仕事しているのだろう?)この前はサツマイモをもらってきました。サツマイモと言えば、甘藷先生の青木昆陽ですね!
江戸時代中期、8代将軍徳川吉宗の信任厚い南町奉行大岡忠相に飢饉対策として甘藷の栽培を進言。武蔵国小石川、下総国幕張村、上総国不堂村の3ヶ所の甘藷の試作地を設けます。この試みは大成功\(^o^)/全国に甘藷の栽培が広がり、飢饉対策に大いに貢献しました。昆陽神社は「芋神様」として今も土地の人々から尊敬を集めているそうです~芋神様とはなんて庶民的!
神社は幕張にあるのですが、昔からの幕張地域と新たに開発されたメッセとかのある地域の2つにわかれるみたいですね。だから幕張方言なんてあるのか~と思ったのですが、「ぼける」事を「ぽろける」というとか…記憶がぽろぽろこぼれていくような感じ?以前、台風でキンモクセイの花が散ってしまい、根元にオレンジの水溜まりみたいになっていましたが、ぽろぽろした記憶に香りがあるとしたらキンモクセイなのだろうか…とちょっとヘボ詩人の心境になりました( ̄▽ ̄;)そして「あさりの味噌汁」のことを「ほうかし」というそうです。これは幕張限定の方言ではなく、千葉、市原、君津の漁師言葉。でも語源はワカリマセン!美味しかったら呼び名はなんでもいいですね(*^o^*)
さてさて…二男は職場周辺の農家の方から野菜をもらってくることが多いのですが(何の仕事しているのだろう?)この前はサツマイモをもらってきました。サツマイモと言えば、甘藷先生の青木昆陽ですね!
江戸時代中期、8代将軍徳川吉宗の信任厚い南町奉行大岡忠相に飢饉対策として甘藷の栽培を進言。武蔵国小石川、下総国幕張村、上総国不堂村の3ヶ所の甘藷の試作地を設けます。この試みは大成功\(^o^)/全国に甘藷の栽培が広がり、飢饉対策に大いに貢献しました。昆陽神社は「芋神様」として今も土地の人々から尊敬を集めているそうです~芋神様とはなんて庶民的!
神社は幕張にあるのですが、昔からの幕張地域と新たに開発されたメッセとかのある地域の2つにわかれるみたいですね。だから幕張方言なんてあるのか~と思ったのですが、「ぼける」事を「ぽろける」というとか…記憶がぽろぽろこぼれていくような感じ?以前、台風でキンモクセイの花が散ってしまい、根元にオレンジの水溜まりみたいになっていましたが、ぽろぽろした記憶に香りがあるとしたらキンモクセイなのだろうか…とちょっとヘボ詩人の心境になりました( ̄▽ ̄;)そして「あさりの味噌汁」のことを「ほうかし」というそうです。これは幕張限定の方言ではなく、千葉、市原、君津の漁師言葉。でも語源はワカリマセン!美味しかったら呼び名はなんでもいいですね(*^o^*)
rohengram799 at 08:44|この記事のURL│Comments(7)
2012年05月29日
あかね雲便りNo.33:真夜中のMILK
♪こんなに遅くたずねてごめんf(^^;
ナマズくんが地震を起こしたのなら、こう言うのでしょうか…油断していたワケではありませんが、またいきなり来ました、地震!!おいおい、震源地だよ(-_-;)
震度3で揺れは長くはなかったです。ダンナは夜勤でいません~オタ息子はすでに夢の中(起きてこなかった!!)ヒョロヒョロくんは午前さまで帰宅し「ラーメン食べたい♪」でサッ○ロ一番塩ラーメンを食べ終わり、ちょっと休んでいたら……キタッ!!(((・・;)
今夜中の2時半過ぎですが、うーん、なんだか落ち着きません。皆さまは大丈夫でしたか? 夜中の地震はイヤですね。「この格好はヤバい!!」と思い、お着替えしてしまいました(´д`)←本当にあわてて外に出たら職質レベルでした(;o;)あったかい牛乳でも飲んでから、眠りたいと思います。
♪明日はきっと今日よりもいい日に決まっている
君がいてよかった
皆さま、お付き合いありがとうございました。おやすみなさい(-.-)Zzz・・・・
ナマズくんが地震を起こしたのなら、こう言うのでしょうか…油断していたワケではありませんが、またいきなり来ました、地震!!おいおい、震源地だよ(-_-;)
震度3で揺れは長くはなかったです。ダンナは夜勤でいません~オタ息子はすでに夢の中(起きてこなかった!!)ヒョロヒョロくんは午前さまで帰宅し「ラーメン食べたい♪」でサッ○ロ一番塩ラーメンを食べ終わり、ちょっと休んでいたら……キタッ!!(((・・;)
今夜中の2時半過ぎですが、うーん、なんだか落ち着きません。皆さまは大丈夫でしたか? 夜中の地震はイヤですね。「この格好はヤバい!!」と思い、お着替えしてしまいました(´д`)←本当にあわてて外に出たら職質レベルでした(;o;)あったかい牛乳でも飲んでから、眠りたいと思います。
♪明日はきっと今日よりもいい日に決まっている
君がいてよかった
皆さま、お付き合いありがとうございました。おやすみなさい(-.-)Zzz・・・・
rohengram799 at 02:24|この記事のURL│Comments(16)
2012年04月19日
第747号:トーク遠く…連想ゲーム
♪遠く遠く あの光まで届いてほしい~
マキハラくんの『遠く遠く』も好きですが、スピッツの『スターゲイザー』を歌いたくなる毎月19日はトークの日(((^_^;)
面白いトークが繰り広げられるとよいのですが…そうだなぁ、オタ息子が高校生の頃「スピッツ」が好きで、ゲームをする時の名前は“マサムネ”でした。ちなみにワタクシ、ドラクエをやる時は“おかもん”でした。スーパーのパートをしていた時は夕方からだったので、ギリギリまで遊んでいましたが、うまくセーブポイントにたどり着けないことも(ToT)ああ、懐かしい~でもきっと今はクリアできないだろうなぁ。
マサムネといえば…ダンナ様が猫といえどもオトコだから凛々しい名前を!というので“マサムネ”と名付けたという短歌がありました。仙台の方です!切り抜きが行方不明…たしかマサムネくんは15歳。人間なら何歳なんだろ?
猫といえば~赤川次郎さんの『三毛猫ホームズ』またドラマ化ですね。土曜ワイド劇場の石立鉄男さんと坂口良子さんコンビのシリーズはよく見ていました!相葉くん、さわやかだわぁ~がんばって下さい!!
がんばったのかどうかわからない「猫ひろし」さん(-.-)彼は結局どうなるのでしょう?オリンピックには出られない?カンボジアでも生活しない?日本でまた芸能活動できるんでしょうか?
さてさて、〆はやはり妄想大魔人トークで…(--;)昨日も『はくだけダイエット』というタイトルの本を見て「うわっ、スゴいな~とうとう“吐くだけ”なんて出たか!!」と思ったら「特別な靴下を“履くだけ”」でした~(-_-)/~~~
マキハラくんの『遠く遠く』も好きですが、スピッツの『スターゲイザー』を歌いたくなる毎月19日はトークの日(((^_^;)
面白いトークが繰り広げられるとよいのですが…そうだなぁ、オタ息子が高校生の頃「スピッツ」が好きで、ゲームをする時の名前は“マサムネ”でした。ちなみにワタクシ、ドラクエをやる時は“おかもん”でした。スーパーのパートをしていた時は夕方からだったので、ギリギリまで遊んでいましたが、うまくセーブポイントにたどり着けないことも(ToT)ああ、懐かしい~でもきっと今はクリアできないだろうなぁ。
マサムネといえば…ダンナ様が猫といえどもオトコだから凛々しい名前を!というので“マサムネ”と名付けたという短歌がありました。仙台の方です!切り抜きが行方不明…たしかマサムネくんは15歳。人間なら何歳なんだろ?
猫といえば~赤川次郎さんの『三毛猫ホームズ』またドラマ化ですね。土曜ワイド劇場の石立鉄男さんと坂口良子さんコンビのシリーズはよく見ていました!相葉くん、さわやかだわぁ~がんばって下さい!!
がんばったのかどうかわからない「猫ひろし」さん(-.-)彼は結局どうなるのでしょう?オリンピックには出られない?カンボジアでも生活しない?日本でまた芸能活動できるんでしょうか?
さてさて、〆はやはり妄想大魔人トークで…(--;)昨日も『はくだけダイエット』というタイトルの本を見て「うわっ、スゴいな~とうとう“吐くだけ”なんて出たか!!」と思ったら「特別な靴下を“履くだけ”」でした~(-_-)/~~~
rohengram799 at 00:35|この記事のURL│Comments(14)