死ぬよりほかに
2013年02月13日
くじら雲便りNo.44:神様のすること、私のやること
今日は以前書いたサバ雲便りNo.47:昨日のワタクシ、ふぁぜるくりすますσ(^_^;)?☆の中の奥松島月浜海苔生産グループ月光から焼き海苔と寿司のりが届きました(*^^*) まだまだ東北全体の復興には時間がかかると思いますが、嬉しい荷物でした!
さてさて…今日は平安寿子さんの『神様のすること』をイッキ読みしました。お風呂場で亡くなったお父さん、77歳で死神と戦い生還し「83まで生きることにした」と言ったお母さん…誰もが経験するであろう肉親との別れ。介護や実家のこと、私は小説家になれる?など大変な問題がたくさんあるのだけれど、湿っぽくならない。サバサバしているけれど、イヤな気持ちにはならない私小説というかエッセイというか…(あくまで私の感想)
「東京オリンピックの時に小学校6年」と書いてあったので、私より一回り年上。だから小さい頃の思い出など「ウンウン」とうなずけるところと「うん?」なところがまざっています(笑)本文からものすごい話だ(^^;)))と思ったのをひとつご紹介しましょう。
作者はキリスト教系の中高一貫の女子校に通っていましたが、「マリコ」様がたくさをいたらしく、マリちゃんやマコという呼び名はありふれていたので「他との差別化を図りたい」と思ったひとりのマリコが“マ○コ”というニックネームをひねり出した!! それは中学の時で誰もソレについて深く考えない、イヤ頭に浮かばないくらい清らかな乙女たちだったのです…(~_~;) さすがに高3になったらご本人から「マリコさんと呼んで」と言われたそうです!! 私の同級生で「テルミ」という子がいましたが「テロ」と小さい頃から呼ばれていたようです。「悪い意味だから」とそう呼ばないようにという友達のお母さんもいたみたいですが、当時は「“テロ”って呼び名は可愛い」とみんな思っていた気がします。
話は変わりますが、以前読んだ『死ぬよりほかに』の中に「老信者」という作品があって、そこに鉄道唱歌の替え歌らしい、こんな歌詞がありました。本当に施設とかデイサービスなんかで歌っているのかはわからないですけど。
われら人生60から
心も身体も元気にて
70で迎えにきたならば
ただいまお留守といいなさい
われら人生60から
いつもにこにこほがらかに
80で迎えにきたならば
まだまだ早いといいなさい
われら人生60から
なにも不足はいいません
90で迎えにきたならば
そんなに急くなといいなさい
われら人生60から
いつも感謝で暮らします
100で迎えにきたならば
頃みていくよといいなさい
(本文は年齢は漢用数字で書かれています)
まずは60歳まで生きて、70歳になったらこの歌を歌って~柴田トヨさんみたいに詩を書いて(笑)頃合いをみて空のお城に引っ越す……というのが目標になりましたf(^_^; ガンバろっ!!
さてさて…今日は平安寿子さんの『神様のすること』をイッキ読みしました。お風呂場で亡くなったお父さん、77歳で死神と戦い生還し「83まで生きることにした」と言ったお母さん…誰もが経験するであろう肉親との別れ。介護や実家のこと、私は小説家になれる?など大変な問題がたくさんあるのだけれど、湿っぽくならない。サバサバしているけれど、イヤな気持ちにはならない私小説というかエッセイというか…(あくまで私の感想)
「東京オリンピックの時に小学校6年」と書いてあったので、私より一回り年上。だから小さい頃の思い出など「ウンウン」とうなずけるところと「うん?」なところがまざっています(笑)本文からものすごい話だ(^^;)))と思ったのをひとつご紹介しましょう。
作者はキリスト教系の中高一貫の女子校に通っていましたが、「マリコ」様がたくさをいたらしく、マリちゃんやマコという呼び名はありふれていたので「他との差別化を図りたい」と思ったひとりのマリコが“マ○コ”というニックネームをひねり出した!! それは中学の時で誰もソレについて深く考えない、イヤ頭に浮かばないくらい清らかな乙女たちだったのです…(~_~;) さすがに高3になったらご本人から「マリコさんと呼んで」と言われたそうです!! 私の同級生で「テルミ」という子がいましたが「テロ」と小さい頃から呼ばれていたようです。「悪い意味だから」とそう呼ばないようにという友達のお母さんもいたみたいですが、当時は「“テロ”って呼び名は可愛い」とみんな思っていた気がします。
話は変わりますが、以前読んだ『死ぬよりほかに』の中に「老信者」という作品があって、そこに鉄道唱歌の替え歌らしい、こんな歌詞がありました。本当に施設とかデイサービスなんかで歌っているのかはわからないですけど。
われら人生60から
心も身体も元気にて
70で迎えにきたならば
ただいまお留守といいなさい
われら人生60から
いつもにこにこほがらかに
80で迎えにきたならば
まだまだ早いといいなさい
われら人生60から
なにも不足はいいません
90で迎えにきたならば
そんなに急くなといいなさい
われら人生60から
いつも感謝で暮らします
100で迎えにきたならば
頃みていくよといいなさい
(本文は年齢は漢用数字で書かれています)
まずは60歳まで生きて、70歳になったらこの歌を歌って~柴田トヨさんみたいに詩を書いて(笑)頃合いをみて空のお城に引っ越す……というのが目標になりましたf(^_^; ガンバろっ!!
rohengram799 at 23:55|Permalink│Comments(10)