母親
2018年02月10日
恵風雲便りNo.7:あたし◯◯だから ( ̄* ̄)
『あたしおかあさんだから』という歌の内容について炎上しているというので、私も検索して読んでみました・・・たしかにコレはヒドイというか、なんかムカつく歌詞だわ、と思いました。作詞したのぶみさんて絵本を読んだことがあるけれど、なんかちょっとズレているような気もしたしなぁ・・・ご本人のコメントを読んでもう~んな気分になるだけでした。替え歌の数々は素晴らしい!と思いました(笑)
https://niko-life.me/news/atashiokaasanndakara.html
http://m.huffingtonpost.jp/2018/02/06/nobumi_a_23354815/
https://niko-life.me/news/atashiokaasanndakara.html
http://m.huffingtonpost.jp/2018/02/06/nobumi_a_23354815/
rohengram799 at 22:58|Permalink│Comments(4)
2011年04月24日
ひつじ雲便り429:愛には足がついていない
世の中にはいろんなお母さんがいると思うのですが、こんなステキな言葉を子どもに伝えられるお母さんはどんな人なのでしょう。
『愛には足がついていないそうよ。だから、抱き締めてあげなければ、ひとりでは一歩も歩けないんだって』
私が子どもに言っている言葉なんて『自分の食べる分は稼いでね』とか『とりあえず生きていればそのうちいいことがあるから』とか『人が人を完全に理解できるなんて思い上がりだからね。相手の気持ちがわからないから、相手はどう思っているのかな~って考えたり、相手の立場にたっていろんなことを思いやれるんだからね』その他にも『誰か人を殺したいと思ったらまず自分かお母さんを刺しなさい』なんて言っているし…かなりダメダメじゃん…(ToT)
今日はお仕事でもイライラしてしまい…自分を振り返り、なんだかな~の日曜日でございます(-_-;)
明日はカラリとしたいものですな( ̄▽ ̄;)
『愛には足がついていないそうよ。だから、抱き締めてあげなければ、ひとりでは一歩も歩けないんだって』
私が子どもに言っている言葉なんて『自分の食べる分は稼いでね』とか『とりあえず生きていればそのうちいいことがあるから』とか『人が人を完全に理解できるなんて思い上がりだからね。相手の気持ちがわからないから、相手はどう思っているのかな~って考えたり、相手の立場にたっていろんなことを思いやれるんだからね』その他にも『誰か人を殺したいと思ったらまず自分かお母さんを刺しなさい』なんて言っているし…かなりダメダメじゃん…(ToT)
今日はお仕事でもイライラしてしまい…自分を振り返り、なんだかな~の日曜日でございます(-_-;)
明日はカラリとしたいものですな( ̄▽ ̄;)
rohengram799 at 18:24|Permalink│Comments(13)