淋しい熱帯魚
2011年05月23日
第495号:淋しい熱帯魚
お花に水をあげることをせずに「枯れちゃったね」と平気でいうお店の方々が、今度は熱帯魚を飼うと聞いておくちあんぐり!!になったオスカーです(((・・;)
それも『お客様に癒しの空間を♪』的に店内にスペースを設けるのではなく、事務所内の応接室に置くそうです…いや、もう置いてあるみたいなのですが、応接室のドアはいつも閉められていますので、事務所にいったからネオンテトラちゃんたち(他にもいるらしいですが、名前が覚えられない)に逢えるわけではないのです。
みんなに見てもらえる機会が少ないとは…『淋しい熱帯魚』じゃん('~`;)なんて思ったワタクシですが…。
しかし、停電になった時に魚ちゃんたちはどうなる?どうする?と気になります。夜中の地震で停電とかあり得ますし…。夏場の電力供給だってまだはっきりしないので、計画停電になった場合はどうするのか!?
不安いっぱいなのできいてみても『大丈夫ですよ』で終わり(--;)だってみんなが熱帯魚飼育経験者ではないでしょ!?…本当に大丈夫なんでしょうか(~o~)「エサはちゃんとあげて、きちんとお世話して下さい!!」と、それはしつこく伝えました。
ところで、熱帯魚って姿形から恋する乙女心に例えられるんですかね?
ご存知でした?『恋の熱帯魚』(1969年、作詞・作曲:浜口庫之助!)なんて歌があるのを(((^^;)私は『淋しい熱帯魚』(Wink)か『熱帯魚』(岩崎宏美)くらいしか思い浮かばなかったので、ちょっとオドロキです(笑)
それも『お客様に癒しの空間を♪』的に店内にスペースを設けるのではなく、事務所内の応接室に置くそうです…いや、もう置いてあるみたいなのですが、応接室のドアはいつも閉められていますので、事務所にいったからネオンテトラちゃんたち(他にもいるらしいですが、名前が覚えられない)に逢えるわけではないのです。
みんなに見てもらえる機会が少ないとは…『淋しい熱帯魚』じゃん('~`;)なんて思ったワタクシですが…。
しかし、停電になった時に魚ちゃんたちはどうなる?どうする?と気になります。夜中の地震で停電とかあり得ますし…。夏場の電力供給だってまだはっきりしないので、計画停電になった場合はどうするのか!?
不安いっぱいなのできいてみても『大丈夫ですよ』で終わり(--;)だってみんなが熱帯魚飼育経験者ではないでしょ!?…本当に大丈夫なんでしょうか(~o~)「エサはちゃんとあげて、きちんとお世話して下さい!!」と、それはしつこく伝えました。
ところで、熱帯魚って姿形から恋する乙女心に例えられるんですかね?
ご存知でした?『恋の熱帯魚』(1969年、作詞・作曲:浜口庫之助!)なんて歌があるのを(((^^;)私は『淋しい熱帯魚』(Wink)か『熱帯魚』(岩崎宏美)くらいしか思い浮かばなかったので、ちょっとオドロキです(笑)
rohengram799 at 14:33|この記事のURL│Comments(16)