競馬場

2012年07月30日

あかね雲便りNo.107:うま☆うま

今朝テレビで男子サッカーの試合の話題があり、スポーツバーで観戦している人たちの様子を見ていたダンナが「酒なんかのんで何が応援だよ」と言っておりました。確かに、選手たちはあんなに死に物狂いで走っているのに、ビールをグビグビ、枝豆をバクバクはちょっといただけないかも……(((・・;)


まだお相撲が好きだった頃、自分がテレテレしているこの時間に勝負に命をかけている人たちがいるのだと思い、好きな力士の時だけは、正座なんかしてテレビ観戦していたこともありました(((^^;)。正しい応援の仕方なんてないのでしょうが、サッカーや野球ってビールとセットのイメージがありますね。フェンシングや馬術競技だとワインにチーズっぽいと思うのは物知らずなおばちゃんの発想でしょうか?


そうそう、馬といえば隣の市に競馬学校があるので、時々職場の最寄り駅に生徒さんの絵やら版画やらブロンズ像らしきものが展示されます。題材はもちろん、馬!! とっても「うま」いんですよ~!!
←だって本当なんだもんf(^^;


騎手養成過程の授業科目を見たら、芸術は音楽と美術、体育は柔道となぜかトランポリン!! 受け身やら瞬発力とかを身につけるのかしら? 朝は5時半起床(夏は4時半だったかな)というスケジュールを見て「まるで刑務所みたいだ」なんて思ってしまいました( ̄▽ ̄;)


競馬場に行ったこともないし、本物のお馬さんにさわったこともないし、競争馬の名前もあんまり知らない私ですが、今日は♪ありがとう、友よ~さらば、ハイセイコー……と鼻息荒く歌いながら帰宅したいと思います!!





rohengram799 at 22:01コメント(18) 

2011年09月07日

第568号:走れ!コータロー!!

今日は山本コウタローさんの誕生日だとか~おめでとうございます☆『岬めぐり』のレコードを持っています♪そして籍を入れない事実婚だとも聞いた記憶が…。


《ちば県民だより》に昔むかし柏に「ゴルフも出来る競馬場」があったとのコラムがあり、驚きました!!専門学校に通っていた頃、乗り換えの駅だったあの柏に!?

昭和3年、豊四季(とよしき)地区にオープン。日本が不況に入りつつある中で、農業中心の町の活性化のため建設。一周1600mのコースに階段形式の閲覧席~当時は「東洋一」と言われるほどの規模だったとか!! スゴいぜ(^-^) 第1回開催時には、約7000人が住む町に3日間で9万人が訪れたそうです~いやぁ「コミケみたいだ!」と思っていたら、次の文章がまた(笑)

「その頃の公営競馬は年2回各3日までの開催と決められていて」

ぷぷっ!ますますコミケっぽい!!そして競馬以外にも人を呼ぼうとゴルフ場を作った…の話にはミニコミやオンリーイベントを連想( ̄▽ ̄;) 戦争の影響で昭和17年に閉鎖、戦後一時再開されたそうですが、昭和25年に幕を閉じます。跡地が豊四季団地になったそうです。

あの豊四季団地が~(((・・;)確かに広かったわ…私、あのあたりを学生時代の初夏の頃、歩いたんですよね(笑)その後、柏で買い物をしたのを思い出しますわ~今はもう柏に行く機会はなく、船橋が多いですが。あっ、競馬場じゃないですからね!!(((^_^;)


☆山本コウタロー公式サイト☆
http://www.kmusic.info/kotaro.html




rohengram799 at 11:31コメント(21) 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ