絵本

2023年11月09日

風華雲便りNo.6∶イカナゴ と タリーズ絵本

こんばんは🌛

立冬過ぎても半袖、短パンが部屋着のワタクシです🥸秋らしい秋はどこにいったのか、いきなり冬がやって来るのか、ちょっとドキドキしています。


🍄


イカナゴは漢字で「玉筋魚」と書くことを知り、えっ!?となりました。イカとつくからもし漢字表記があるなら烏賊が使われているのでは?と思っていたのでビックリ。これは漢名を拝借したもので「イカナゴ」の音や意味とは全く関係ないようです。「玉筋魚」の「玉」は群れているさまを表し、「筋」は姿が筋のように見えるところに由来するといわれるらしい。フム、いつまで覚えているでしょうか?(笑)


🍄


タリーズピクチャーブックアワードなるものがあるようです。

https://honto.jp/netstore/search/pb_9000164429.html


タリーズって今まで片手で数えるくらいしか利用したことがないので、絵本が置いてあったかどうか記憶にない。1冊くらい読んでみたいです。

https://www.tullys.co.jp/company/action/welfare/



では〜🐥🐥🐥




rohengram799 at 17:25コメント(0) 

2023年09月08日

からあい雲便りNo.7:長月の詰め合わせ

こんばんは🐥

皆さまのお住まいの地域は台風の影響はありませんでしたか? こちらは昼ごろが一番雨風が強かった気がします。


今日は備忘録。本当に個人的なメモ書きって感じ😅


🐦ポリネシア神話
https://www.webchikuma.jp/articles/-/3124


🐦『いぬ検定』もう終わってしまったようですが。
https://www.kentei-uketsuke.com/dogtest/


🐦『猫検定』こちらの方が回数も多いですね。
https://www.kentei-uketsuke.com/neko/


🐦じゃらんじゃらん
インドネシア語で「散歩に行く」という意味らしい


🐦シルフ(妖精) 
https://waqwaq-j.com/celtic/8760/


🐦「往還」は、「街道」に同じ。古い言い方で、現在はほとんど使われない。


🐦『世界猫の民話』目次
https://rnavi.ndl.go.jp/mokuji_html/027803498.html


🐦フランスの絵本https://note.com/bookspaquet/n/ne8a2dd8f8ea1
「カロリーヌちゃん」という絵本、読んでみたい🤭


🐦鶏石神社
毎年9/1に鶏魂祭があるようです。
https://keisekijinja.com/index.html


🐦絵本寄付書店
https://www.ehonkifu-books.com/




rohengram799 at 18:20コメント(4) 

2023年07月29日

早桃雲便りNo.20∶50周年🎉 50年前🤣

こんにちは。今日もアツい!

【さだまさしデビュー50周年 あなたとつくる記念切手 本人描き下ろしイラスト使用、オリジナル・フレーム切手 全5種類、限定各1000部 産経iDで7月28日発売】という事記事を読みました。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001486.000022608.html


心に残る名曲に選ばれた上位5曲

1位:案山子
2位:主人公
3位:風に立つライオン
4位:秋桜
5位:関白宣言

万人受けするラインナップ!というのが私の印象でした。マニアが選ぶとまた違う結果になるような気がします😆 しかし、デビュー50周年! 彼がデビューした時に私は小学生だったわ💦 グレープの解散コンサートのLPも聴いてたわ〜かぐや姫のもあったけど。映画での借金もちゃんと返済してるし、スゴいなぁと思います。

noteにはコレに関係した記事を書いています。お暇でしたら🐥
https://note.com/during0901/n/n1ff562e46a01

あと犬俳句モドキをまとめたものをPixivに投稿しました🐾
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=20352674


読書メーターではなく犬のつく本のタイトルとか探してたんですが、やっぱり犬より猫が多い気がしました(ΦωΦ)
【猫好きが読んだ千冊の本】
https://nekohon.info/


以下、備忘録ですが、前にも書いているかも😅😅😅

【絵本のいずみ】
https://www.ehonnoizumi.com/index.html

【弁護士保険】
https://bengoshihoken-mikata.com/lp/2175-2/

【三味線の皮 カンガルー】
https://www.mukouyama.jp/shamisenn-kawa.html

【鯉艸郷 十和田市】
https://risoukyo.com/

【張り子人形 販売】
https://haricography.stores.jp/

【ことろのばんば 絵本】
https://www.squibbon.net/archives/22763408.html


ではでは🍧🍧🍧




rohengram799 at 17:00コメント(2) 

2023年04月25日

陽春雲便りNo.18∶だってしょうがないじゃない?! な火曜日

おはようございます🐥 今日もヒンヤリとした朝になりました。


昨晩からコチラの本を読んでいます。
【白野真澄はしょうがない】
https://special.tsogen.co.jp/shiranomasumi


同姓同名どころか、身内が以外に旧姓でも同じ名字、名前の人に会うことはほとんどないですわ。1話から結構トバしてる?!内容だったのでビックリしましたが、面白く読んでいます。どこかにいる「白野真澄」さんの感想を聞きたい(笑)


その前はアンソロジーを読んでいました。
【Seven Stories  星が流れた夜の車窓から】
https://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784167920234

もちろんタイトルと表紙買い😆 九州を走る豪華寝台列車「ななつ星」を舞台にしたアンソロジーです。
三浦しをんさんの「夢の旅路」は長い付き合いの女友だちふたり旅。女の友情は長続きしないと言いますが、長く付き合える関係には「親友」とかありふれた肩書はいらないような気がしました。

年配女性のふたり旅ってよく見かけるけれど、ナイスミドルのふたり旅ってあまり聞かないかもしれない〜男同士だと「友あり遠方より来たる」でお互いの住まいをふらりと訪ねるイメージが強いかなぁ。個人の見解です😅

桜木紫乃さんの「ほら、みて」は卒婚を考えている奥さんの話。絵本セラピストの勉強を始め資格を取る。同名の絵本が出てくるのだけれど、これは市販本ではありませんでした。https://ameblo.jp/fm946-satopu-blog/entry-12642573223.html


ほら、みて。水がきれいだ。いつのまにかぼくは、こんなところまできたよ


始まりはこんな文章です。以前読んだ『短編 ホテル』というアンソロジーでも「青い本」という絵本が出てくる作品を書いていたので、桜木さんは絵本が好きなのかしら?
http://bunko.shueisha.co.jp/tanpenhotel/

架空の絵本と言えば漫画『死役所』の「あしたのわたし」もそうでした。こちらは反響が大きかったからか書籍化されています。
https://bookwalker.jp/de11ec4f8a-81f2-477b-ba13-e27ad826e2bc/


豪華寝台列車の旅、私は好き嫌いも多いしお酒も飲めないので「乗りたい!!」欲求はそれほどないのですが、九州は行ったことがないので(ほとんど旅行にいかないけど)こういう記事を読んで楽しませてもらってます😄

【九州のロケ地巡りを楽しもう】
https://note.com/yasuisanchi/n/n00ab3ac5274a


そうそう! 本のタイトルを検索していたらこんな物件サイトが🌹

SEVEN STORIES -3階|葡萄色の漆黒- のマンスリーマンション情報
https://atinn.jp/plan/12067

「葡萄色の漆黒」……🔔🌹ファンなら絶対気になると思うのよね💕



今日のタイトルは和田アキ子さんの♫だってしょうがないじゃない から🤭
https://www.uta-net.com/movie/2980/


来週はもう5月! 残り少ない4月もどうぞ「ご安全に」!





rohengram799 at 09:55コメント(4) 

2021年05月15日

梅月雲便りNo.8:午前0時のめるへん

「シンデレラは12時過ぎたらどうなると思う?」と聞いたら「死んじゃうと思う」と子どもが言った!という話を読んだことがあるのだけれど、う~ん、ある意味あっている? (;´∀`)

この王子さまってシンデレラに一目惚れしたってことなんでしょうけど、残された片方の靴を大事に持っていて「持ち主を絶対見つけて嫁にするぜ!」の執念ってちょっと怖いわー! と思うようになってしまいました(笑)


1ヶ月以上前になってしまいましたが、アンデルセンの誕生日(4月2日)は「国際子ども本の日」でした。絵本をたくさん出版している金の星社の記事にありました。

https://note.com/kinnohoshisha/n/n999701986b73




童話でよく出てくる動物のひとつにオオカミがいますが、ハブ酒ならぬオオカミ酒というものが存在したとは驚きです。 「心臓の薬」というのは一匹狼の逞しさからなんでしょうか? いろんな設定を考えてこのお酒の新たな物語がうまれるような気がする……!

https://www.yamakei.co.jp/news/release/20190116.html



rohengram799 at 15:00コメント(4) 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ