絵葉書
2021年08月12日
金涼雲便りNo.12:夏の日 ハイジの日
今日は「ハイジの日」だそうですね。「ハ(8)イ(1)ジ(2)」と読む語呂合わせから。日本人、語呂合わせが大好きだなぁ(笑)
ハイジについての講演をまとめた記事をパラパラと流し読みしたんですが、ヨーロッパの事情とか専門的な話もあって、私は小さい頃に読んだハイジのイメージしかないので、視点を変えるとこんないろんなことも読み込めるのか!となりました。
【アルプスの娘ハイジ - 心のふるさと】
https://www.library.metro.tokyo.lg.jp/junior/puratanasu/55/index/
こちらでまた違った雰囲気のハイジの絵葉書を見ることが出来ました。ペーターもヤギもお上品というか、おだやかな感じ。
https://ameblo.jp/blue-seamade/entry-12691717195.h
【松本かつぢの絵葉書】
https://www.ehagaki.org/category/shopping/ja-a1/ja-a1_a12/ja-a1_a12_a1/ja-a1_a12_a1_a10/
【松本かつぢ資料館】
http://katsudi.com/
こちらはまだ雨は降っていませんが、九州では大雨になっていますし、災害など心配です。どうぞ皆さま、お気をつけ下さい (_ _*)
ハイジについての講演をまとめた記事をパラパラと流し読みしたんですが、ヨーロッパの事情とか専門的な話もあって、私は小さい頃に読んだハイジのイメージしかないので、視点を変えるとこんないろんなことも読み込めるのか!となりました。
【アルプスの娘ハイジ - 心のふるさと】
https://www.library.metro.tokyo.lg.jp/junior/puratanasu/55/index/
こちらでまた違った雰囲気のハイジの絵葉書を見ることが出来ました。ペーターもヤギもお上品というか、おだやかな感じ。
https://ameblo.jp/blue-seamade/entry-12691717195.h
【松本かつぢの絵葉書】
https://www.ehagaki.org/category/shopping/ja-a1/ja-a1_a12/ja-a1_a12_a1/ja-a1_a12_a1_a10/
【松本かつぢ資料館】
http://katsudi.com/
こちらはまだ雨は降っていませんが、九州では大雨になっていますし、災害など心配です。どうぞ皆さま、お気をつけ下さい (_ _*)
rohengram799 at 14:10|この記事のURL│Comments(2)
2021年01月03日
初空雲便りNo.3:ギュウギュウな日曜日 ☀️
新年も3日目ですが、すでに平常運転になっているような……ダンナさんと年末からコンビニに行きまくりのワタクシ、あんまんを買ってもらい連日食べております🍴 あんまんというと『でんせつのきょだいあんまんをはこべ』(*)を思い出しますが、体重増加、待ったナシ状態になりそうな……「牛飲馬食」という言葉が頭をよぎります……😓
今年は丑年🐮 「バイオリンをひく牛」の絵葉書の記事を見つけました。聴衆は「も〜! なんて素晴らしい! 胸がギュウギュウ締めつけられちゃう〜!」となるのでしょうか?
https://ameblo.jp/blue-seamade/entry-12642922382.html?frm=theme
新年、はじめての日曜日! ビューティフルサンデーになりますように🌞
(*)
https://www.ehonnavi.net/sp/sp_ehon00.asp?no=81619&spf=1
過去記事はコチラ↓
http://rohengram799.livedoor.blog/archives/50637920.html
今年は丑年🐮 「バイオリンをひく牛」の絵葉書の記事を見つけました。聴衆は「も〜! なんて素晴らしい! 胸がギュウギュウ締めつけられちゃう〜!」となるのでしょうか?
https://ameblo.jp/blue-seamade/entry-12642922382.html?frm=theme
新年、はじめての日曜日! ビューティフルサンデーになりますように🌞
(*)
https://www.ehonnavi.net/sp/sp_ehon00.asp?no=81619&spf=1
過去記事はコチラ↓
http://rohengram799.livedoor.blog/archives/50637920.html
rohengram799 at 09:00|この記事のURL│Comments(4)
2020年12月17日
天泉雲便りNo.14:思ひつき夫人
今朝も冷えましたね🐧
昨日の「来年のことを言うと鬼が笑う」の昔話?がありました。
http://hukumusume.com/douwa/pc/jap/08/07a.htm
何で見つけたのかわからない(^o^;)『思ひつき夫人』というタイトル! 検索してみたら「おばあちゃんの知恵袋」的な漫画でした。生活の知恵、節約術というか……時代背景も感じられてなかなか面白い(((o(*゚∀゚*)o))) 映画にもなったようです。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/kogundou.exblog.jp/amp/238312783/%3Fusqp%3Dmq331AQQKAGYAd-Ppf_Nu9eMf7ABIA%253D%253D
こちらで無料で読めます。
https://www.mangaz.com/book/detail/114701
時計絵葉書というサイトにあったカラーの「思ひつき夫人」。
http://www.kodokei.com/ot_012_o.html#sec21
小林かいち(*)や猫と時計のドイツの絵葉書も素敵でした(о´∀`о)
(*)http://www.hoshina-museum.com/works/kaichi.html
昨日の「来年のことを言うと鬼が笑う」の昔話?がありました。
http://hukumusume.com/douwa/pc/jap/08/07a.htm
何で見つけたのかわからない(^o^;)『思ひつき夫人』というタイトル! 検索してみたら「おばあちゃんの知恵袋」的な漫画でした。生活の知恵、節約術というか……時代背景も感じられてなかなか面白い(((o(*゚∀゚*)o))) 映画にもなったようです。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/kogundou.exblog.jp/amp/238312783/%3Fusqp%3Dmq331AQQKAGYAd-Ppf_Nu9eMf7ABIA%253D%253D
こちらで無料で読めます。
https://www.mangaz.com/book/detail/114701
時計絵葉書というサイトにあったカラーの「思ひつき夫人」。
http://www.kodokei.com/ot_012_o.html#sec21
小林かいち(*)や猫と時計のドイツの絵葉書も素敵でした(о´∀`о)
(*)http://www.hoshina-museum.com/works/kaichi.html
rohengram799 at 10:30|この記事のURL│Comments(2)
2019年06月27日
林鐘雲便りNo.24:カエル場所はもうないのです
令和初の台風とか天気予報で言っております。皆さま、お気をつけ下さいませ。
水不足の心配はなくなるのでしょうか? 野菜の成育にも影響が出ているようですが。実家からそれほど遠くない場所のダムの記事を見つけました。ダム建設のために引っ越してきた女の子がいたことを思い出します。夏でも涼しいから冷蔵庫は必要なかったと言っていた気がする。
【広瀬ダム】
https://ameblo.jp/bashi-heppoko/entry-11728458618.html?utm_source=gamp&utm_medium=ameba&utm_content=general__bashi-heppoko&utm_campaign=gamp_paginationThumbnail
雨といえばカエルですが、私はこの遊びをしたことがありません。こんな絵葉書が届いたら……((((;゜Д゜)))
https://ameblo.jp/blue-seamade/entry-12473814773.html
水不足の心配はなくなるのでしょうか? 野菜の成育にも影響が出ているようですが。実家からそれほど遠くない場所のダムの記事を見つけました。ダム建設のために引っ越してきた女の子がいたことを思い出します。夏でも涼しいから冷蔵庫は必要なかったと言っていた気がする。
【広瀬ダム】
https://ameblo.jp/bashi-heppoko/entry-11728458618.html?utm_source=gamp&utm_medium=ameba&utm_content=general__bashi-heppoko&utm_campaign=gamp_paginationThumbnail
雨といえばカエルですが、私はこの遊びをしたことがありません。こんな絵葉書が届いたら……((((;゜Д゜)))
https://ameblo.jp/blue-seamade/entry-12473814773.html
rohengram799 at 11:58|この記事のURL│Comments(4)