聖地
2010年09月16日
ひつじ雲便り212:感性が引き寄せられる場所であれば、どんなところでもあなたの聖地☆
カリスマにパワースポット…どちらが今の日本には多いのでしょう~(((・・;)
本来『カリスマ』と呼ばれる人間が、あちこちいることが間違っている気がしますけど
アイドルと同レベルの扱いになってしまいました。
パワースポットも、今は本屋さんに行けば、ありとあらゆる雑誌に、このフレーズがついてきます!!って感じで、ミョ~に安っぽい、観光地なイメージになってしまいました。
まぁ、昔からご利益のある場所ですから、仕方ないのかもしれませんが、
神社などは、特に「パワー、パワー」でやって来る人が多く、マナーを守らない人も大勢いて困っているようです。
立ち入り禁止でも入ろうとしたり、開けろ!!と叫んでみたり…。
神様からパワーをもらうだけもらってどうするのでしょう?
感謝の気持ちのない人々には、たとえ幸運がきてもわからないのでは?とおもいますけど…。
ただ、自治体などはこのブーム!?を利用して、地域活性化を考えているところもあるようです。
かえってバチがあたりそうです(´Д`)
本来『カリスマ』と呼ばれる人間が、あちこちいることが間違っている気がしますけど

アイドルと同レベルの扱いになってしまいました。
パワースポットも、今は本屋さんに行けば、ありとあらゆる雑誌に、このフレーズがついてきます!!って感じで、ミョ~に安っぽい、観光地なイメージになってしまいました。
まぁ、昔からご利益のある場所ですから、仕方ないのかもしれませんが、
神社などは、特に「パワー、パワー」でやって来る人が多く、マナーを守らない人も大勢いて困っているようです。
立ち入り禁止でも入ろうとしたり、開けろ!!と叫んでみたり…。
神様からパワーをもらうだけもらってどうするのでしょう?
感謝の気持ちのない人々には、たとえ幸運がきてもわからないのでは?とおもいますけど…。
ただ、自治体などはこのブーム!?を利用して、地域活性化を考えているところもあるようです。
かえってバチがあたりそうです(´Д`)
rohengram799 at 18:31|この記事のURL│Comments(7)
2010年07月17日
第190号:恋人の聖地 😃❤️😃
県内のばら園が《恋人の聖地》に認定されているという話を聞き、それはナニ!?と思った私…なんでも、特定非営利活動法人地域活性化支援センターが主催するプロジェクト、およびプロジェクトが2006年4月19日に選定・発表したデートスポットなんだとか。自然に囲まれた場所、夜景の綺麗な場所はわかるとして、記念品が作られる場所などを選定しているというのは町おこし?みたいなもの?
選考委員には、桂由美さん(芸能人のウェディングドレスにはかかせない!!)に假屋崎省吾さん(美しいモノが好きですからね~)、菊川怜さん(才女だから?)中村徹さん(日本観光協会会長)など、人選理由がイマイチわからないかんじはしますが(笑)
山梨県では、清里清泉寮や白鳥山森林公園がありました。松本楼(東京都)って、あの10円カレーの店だと思うのですが、聖地ですかぁ(-_-)?
清水港マリンパークドリームプラザ(静岡県)とか天城高原ベゴニアガーデン&ローズガーデン(静岡県)、恋路ヶ浜と伊良湖岬灯台(愛知県)、海峡ゆめタワー(山口県)とか 、恋叶うまち長門湯本温泉(山口県)なんかは、いかにも!!なかんじでわかるんですけど(笑) 認定場所も増えているんでしょうか~?
あ、日本記念日協会ってありますが、審査を受けて認定されても、5年間それに関する活動みたいなのがないと、認定取り消しらしいですよ。もっとも、PR的な記念日がほとんどですから、なんらかのイベントはあると思いますけどね(((^^;)
選考委員には、桂由美さん(芸能人のウェディングドレスにはかかせない!!)に假屋崎省吾さん(美しいモノが好きですからね~)、菊川怜さん(才女だから?)中村徹さん(日本観光協会会長)など、人選理由がイマイチわからないかんじはしますが(笑)
山梨県では、清里清泉寮や白鳥山森林公園がありました。松本楼(東京都)って、あの10円カレーの店だと思うのですが、聖地ですかぁ(-_-)?
清水港マリンパークドリームプラザ(静岡県)とか天城高原ベゴニアガーデン&ローズガーデン(静岡県)、恋路ヶ浜と伊良湖岬灯台(愛知県)、海峡ゆめタワー(山口県)とか 、恋叶うまち長門湯本温泉(山口県)なんかは、いかにも!!なかんじでわかるんですけど(笑) 認定場所も増えているんでしょうか~?
あ、日本記念日協会ってありますが、審査を受けて認定されても、5年間それに関する活動みたいなのがないと、認定取り消しらしいですよ。もっとも、PR的な記念日がほとんどですから、なんらかのイベントはあると思いますけどね(((^^;)
rohengram799 at 04:35|この記事のURL│Comments(0)