2020年09月25日

涼秋雲便りNo.12:雀 と 椿

「送り狼」ならぬ「送り雀」がいるとは知りませんでした!


和歌山の那智勝浦町にある妙法山によく現れたという話です。夜、山道を歩いていると、「チチチチ……」と鳴きながら飛んできて、どこまでもついて来る。この鳴き声の後ろにはオオカミが現れるとされ、道で転倒するとすぐに襲われてしまうので、雀送りの鳴き声を聞いたら、転ばないよう足元に注意をしながら歩いたそう。また、田辺市本宮町では、夜雀がついている間はオオカミが山の魔物から守ってくれている証である、という話も……。

http://www.norichan.jp/noyama/bird/aoji.htm



綺麗な女の人がずっと泣きながらついてくるのと、雀がついてくるのとどっちが恐ろしいかしら……と思ってしまったのですが「椿女」という妖怪もいるのですね。こちらは山形のお話。


城下を2人の男が歩いていると、峠道に女がいた。その女が、男に吐息を吹きかけると、何とハチに変わってしまった! 女は近くに咲いていた椿の花の中へ姿を消してしまい、男が変身させられたハチも椿の花の中に吸い込まれて……やがて花は地面に落ちる。残されたもう1人が花を拾うと、ハチは既に死んでいたそうな…。椿にまつわる怪異は他にもありました。


https://learn-tesou.com/uranai/post-255/



老いながら椿となつて踊りけり


三橋鷹女の俳句を思い出した金曜日でした。



皆さま、どうぞ楽しい週末をお過ごし下さいませ(*・ω・)ノ





rohengram799 at 09:20コメント(0) 

2012年03月16日

第721号:春の予感~みごろ!たべごろ!笑いごろ!(^.^)

皆さま、こんばんは。今日は花粉の量がハンパない1日でしたね(ToT)♪バスを待つ間に涙をふくわ~を体現するワタクシでありました。


そして「今日も(とりあえず)お仕事しませう」と思い、ホールにでたら天井から「ミツバチ」らしきものが何匹か下がっておりました…もちろん本物じゃありません。お飾り、マスコット的なものです。


ずっと忘れていたあの名曲『ハチのムサシは死んだのさ』を思い出しましたよ~今の時期だとまだ菜の花にチョウの方がしっくりくるような~「蜂」も春の季語なので、まぁいいか!!笑)


春の季語と言えば《余寒》って聞いたことありますか?読み方は「よかん」で、立春後の寒さ。寒が明けてもなお残る寒さ。残寒。初めて知ったワタクシ、夏の暑さの名残は「余熱」じゃないよね(--;)なんてアホな発想の後


♪春の予感 そんな気分 時を止めてしまえば~


とこれまた懐かしい歌が浮かび赤ました。誰が歌ってたっけ~(~_~;)休憩中に検索(笑)南沙織さんでした!!南沙織さんの歌って『ともだち』『純潔』『色づく街』などなど好きだった~と小学生時代にタイムスリップですわ(((^_^;)


♪春に誘われたわけじゃない だけど気づいて I've been mellow


この《mellow》とはなんぞや?…と調べてみたら
mellow[mlou]は動詞だと 熟させる[する]、 円熟させる[する]という意味でした。「メロウ」って私には「アンニュイ」的なちょっと気だるいイメージがある言葉だったのでびっくり(((・・;)


この歌詞での《mellow》っては多分「この気持ちはあこがれではなくて真剣な恋心に熟成した」というような意味合いなのだと思いますが(違うか!?)おやぢなワタクシのフィルターを通すと「私は食べごろよん!!」という意味に変身してしまいます!!


そしてキャンディーズが出ていた『みごろ!たべごろ!笑いごろ!』というテレビ番組を思い出しまた昭和にいってしまうのでした(⌒0⌒)/~~





rohengram799 at 19:56コメント(12) 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ