血液型

2015年07月09日

星雲便りNo.9:ジャックと豆の木

今日もなんだか肌寒い1日……台風が沖縄に近づいているとか……今後の進路が気になります。


昨晩はダンナにお付き合いして多分人生で二度目の焼肉屋に行きました。肉食オバサンでないワタクシはチーズ石焼きビビンバを食べておりましたが、やっぱり焼肉屋ってヨッパライが何人かいてウルサイ……あんなに火力モウモウだとは思わず小学生でも連れていくのはちょっと怖いなぁ、と思いました。


子どもたちが中学では野球部だったのですが、試合後頑張ったから(負けたんですが)「打ち上げでに焼肉屋に連れていきます!送迎バスもある店なので大丈夫です!」という連絡を保護者代表からもらったことがありました。中学で打ち上げ?焼肉?とスゴく違和感があったのですが、運動部では当たり前だったんでしょうか?



話はかわりますが「仏教の三大聖樹はサラノキ(沙羅の木)、ムユウジュ(無憂樹)、インドボダイジュ(菩提樹)」とあって、よく世界三大○○とか日本三大○○とかは耳にしていましたが、こういうのもあるのか~これは誰が最初に言ったんでしょうね? 長い間聖なる木と言われてきたものをまとめてみたって感じなんでしょうか? あと仏花は基本的に奇数(3・5・7)でまとめられているとか? 7月お盆さんのところもあるので、ちょっと気をつけて見てみようかしら……でも故人の好きなお花を手向けるのが一番なのでしょう。あ…私、祖父や両親の好きな花を知りませんでした……(´;ω;`)


植物つながりで『ジャックと豆の木』と呼ばれているものを知りました! 童話の世界だけではなかった~!! 実際とても大きくなるようです。

http://www.hana300.com/jackto1.html


そして、植物に血液型があるという~人間みたいな分類ではないのでしょうが(当たり前!)AB型にバラがあるのはなんとなくイメージ通りかな(^。^;)

http://zatsuneta.com/archives/000094.html



では仕事に行ってきます~皆さま、よい1日を(・∀・)ノ






rohengram799 at 13:36コメント(6) 

2012年09月21日

あかね雲便りNo.156:血液型別ハンバーガーショップ

今日からマクドナルドの月見バーガー販売ですね!この前、ダンナがハンバーガー無料券を4枚くれたので全部使おうと思ったら、一回につきお一人様2枚(2個)だった…面倒だから一度に交換したかったのに(-.-)


ところで『血液型別ハンバーガーショップ』という歌を知っていますか?嘉門達夫さんが歌っているようですが…極端な性格の4タイプ、スゴいです!!


A型の場合、やたら細かい…(--;)
「いらっしゃいませ こんにちは お客様ですかぁ?」
「決っとるやないかえ」
「今日はどのようなご用件で」 「ハンバーガー食いにきたに決っとるやないかえ」 「私 本日お相手をさせていただきます鈴木えみこと申します」「いちいち名刺を出すな」

お釣りに関しても「230円になります おっと1万円からですと9770円のお返し あらっ夏目漱石の顔の向きが バラバラだわ 全部同じ方向に向けてっと」

お札の向きを揃えるのは、カバン屋の時もスーパーのレジでも気をつけていましたね~コレは血液型に関係なくお金を大事にする意味で良いと思います(^_^)


人を支配したがるO型の場合は「チーズバーガー」を注文すると「テリヤキバーガーの方がお似合い」「飲み物はコーラがぴったりだと思いますのでテリヤキバーガーとコーラで決まりね」と食べたいものが買えない(ToT)


二重人格でクールなAB型は「あなたがチーズバーガーを注文するということは つまりあなたが空腹ということですね」 「分析はええから 早よやってくれっちゅうのに」 「イヤダ!」「なんで」「アタシ チーズバーガー キライ」
お前が食べるんじゃないだろ!!


ちゃらんぽらんなB型の場合はチーズバーガーを頼むと(なぜかみんな注文はチーズバーガーなのだ!!)
「ない!」 「ないって お前ここに書いたるやないかえ」 「ウソ ウソ ホンマはある」


どの店員もイヤだわぁ~!!血液型や経験に関係なく「ちょっと…」と思う店員っていますよね。ウチのダンナは某ハンバーグ店に行ったらGを目撃したそうです。それもカウンターで、店員はスプレーを平気で取り出し、噴出!!なおかつ仲間とエヘヘ~f(^_^;みたいな態度だったので、バカにするな!!とぶちギレて帰ってきたそうです……私を置いてきぼりにしてひとりでハンバーグを食べようとしたからそんなことに…なんて言わないですよ!!( ̄ー ̄)




rohengram799 at 23:42コメント(7) 

2010年06月14日

第129号:ブラッディ・マンディ!? 今日は『世界献血者デー』

今日6月14日は、献血してくれる世界中の多くの人たちに対して、感謝の気持ちを伝える日なんだそうです。


国際赤十字・赤新月社連盟、世界献血団体連盟、国際輸血学会が2004年に制定。比較的新しい記念日ですね。


1900年にABO式血液型を発見し、ノーベル賞を受賞したカール・ランドシュタイナーの誕生日に由来するそうです。


この活動には、無償献血の推進に取組む3団体(国際赤十字・赤新月社連盟、世界献血団体連盟、国際輸血学会)に、世界保健機関(WHO)が加わっているそうです。




ところで、皆さまもご存知とおもいますが、献血型って、ABO式だけじゃないんですよね。


☆ABO式は、赤血球の抗原による分類で、O型のカタチ物質であるH抗原に、アセチルガラクトサミンという糖がくっつくとA型になる。ガラクト-スがつけばB型で、両方つけばAB型という分類方法。


☆Rh式血液型は、赤血球膜の抗原による分類方法で、現在40種類以上の抗原が発見されているそうです。一般的にはD抗原の有無について判定。Rh-型の人にはRh+型の血を輸血できません。


☆ダフィー式血液型は、赤血球表面の抗原の組み合わせによる分類方法。


☆HLA型は、白血球の抗原(HLA)による分類方法で、大きくわけて、A座、B座、C座D領域(DR、DQ、DP)があり、その中に数十種類の抗原が存在する。
そのため、骨髄移植や臓器移植では無数の組み合わせから、適合を探すそうです(゜□゜)


血液型によって、かかりやすい病気のあるなしですが、はっきりと確認はされていないとか~!


そもそもABO式の血液型は、輸血のためにみつけられた分類方法なので、その血液型を決定づける酵素が特に何か免疫的な役にたっているわけではないそうです。


A型の人はがんになりやすいとかも、統計では関係ないことがわかっているそうです。ただし、三日熱マラリアという感染症に罹るか罹らないかを決める血液型の分類ダフィー式があることは発見されています。


先に少し書きましたが、ダフィー式はFy(a)とFy(b)という免疫反応を引き起こす「抗原」から成り立っています。それがある(+)なし(-)の組み合わせで、4通りの血液型にわけられます。

Fy(a)とFy(b)両方を持たない人に限って、三日熱マラリアに罹らないんだそうです。このタイプの人たちは、旅行地帯のアフリカに多いそうです。なんとなくフムフムしちゃいます!


通常の手術をする際でも事前に10~20種類の血液型検査をしているのだそうですよ~!!(血液型は300種類もある)よく考えるとスゴいですね!!血液型占いなんて言ってる場合じゃないぞ( ̄▽ ̄;)



※海外ドラマ『ER』で緊急の輸血に「オー・ネガティブ!」と叫ぶシーン見受けられるそうですが(私は見たことがないんでわかりませんが…)これはO型のRh-の血液ならば「とりあえず」誰にでも輸血していいからだそうです。


rohengram799 at 00:50コメント(2) 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ