見舞い

2016年12月23日

走雲便りNo.17:金曜日の薔薇

昨晩、8時近くでしょうか、84歳の男性が行方不明どの防災無線がありました。杖を使用しているようで水曜日から行方がわからないようです。夜中はスゴい雨と風でした。安全な場所にいてくれたらと思います。早く見つかりますように。


来年2月から「プレミアムフライデー」なるものが始まるとか。大手スーパーの揚げ物特売戦略ではありませんぞ! 月末の金曜日の退社時間を早めるように企業に呼び掛ける、またまた現実を無視した政府のお考えのようです。午後3時の退社を促し、買い物や食事などの消費を活性化させる目的だとか。


月末月初とかたいていの会社はバタバタと忙しいのでは? 特に経理関係は支払いやら入金やらお金のやりくりにあたまを悩ませる時期で、もっと時間が欲しい〜終わらない〜!と嘆いている人がほとんどではないかと。 9時〜17時勤務の大手企業だけを対象にしているのか?と思うような政策が目について仕方ないです。「夕活」とかも無縁でしたわ(´-ω-`)


ハッピーマンデーにしたって、三連休だから必ずしも働いている人が休めるとは限らないのに。1日休めたらラッキー🎶って人の方が多いような・・・。 来年のカレンダーを見ては、ため息をついています😞💨



「寝顔見しのみの見舞ひよ冬薔薇」(たかおさむ)


お見舞いに行ったら眠っていたのですね。付き添いの人がいると、その人とおしゃべりしていつまでも帰らない人とかもいますが(寝ているのを起こす人もいたり)この方はきっとすぐ失礼したのではないかしら?


冬薔薇をお見舞いに持って行ったとは、考えにくいので、病院近くに薔薇の咲いているお宅か公園があったのかしら? 冬の青い空に咲く薔薇🌹 入院されている方のイメージなのかもしれないですね〜立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花で、眠顔も品がある、ステキな女性なのかなと勝手に想像(笑)
私のようにグースカ😪💤💤してないのは確かでしょう。



そういえば、今年はまだポインセチアやシクラメンを見ていないような・・・花屋さんの近くを通らないからかも。綺麗な花を見て、心を華やかにしたいものです✨


・・・と書いたのに、Amazonから届いた本のタイトルは「腐りゆく天使」(夢枕獏)でした・・・こんなの頼んでいたのか💦





rohengram799 at 08:19|PermalinkComments(12)TrackBack(0)