転利観音
2015年06月09日
草雲便りNo.9:オスカーころりん
朝から地震でビックリしましたわ~ドーン!と突き上げるあの感じは前のユラユラより恐怖でした。皆さまは大丈夫でしたか?
午前中は職場の健康診断でした。昨年からちょっと血圧が高くなってきています~あと耳の聞こえが悪くなりました。この前は「シオ・コショウ」が「智恵子抄」に聞こえたし……智恵子はウチに塩がないという……ってか?と自分でツッコミをいれてしまいました(-o-;) 今まで大丈夫!と思ってきたこともだんだんとヤバい(-。-;)と感じることが増えてきました。
『ピンピンコロリ』という言葉がありますね。病気に苦しむことなく、元気に長生きし、病まずにコロリと死のうという意味の標語。略して「PPK」というそうです~知らなかった\(◎o◎)/ 1980年に長野県下伊那郡高森町で、北沢豊治さんが健康長寿体操を考案。1983年、日本体育学会に「ピンピンコロリ (PPK) 運動について」と題し発表したのが始まりだそうです。瑠璃寺というお寺には「光明功徳仏(ピンピンコロリ地蔵)」があるそうです。お守りも可愛らしい!
http://www.takamori.ne.jp/~pinkoro/goods.htm
昨日読んだ本に「ころり神社」というのが出てきました。あの怪談実話系シリーズの中の一作だったので、もしかしてホラー系の毒殺コロリでは((((;゜Д゜)))とビビっていたのですが、全然違いました(;^_^A
赤後寺というお寺の別名でした。湧出山(ゆるぎやま)の中腹に建ち、かつては足利尊氏から荘園を寄与され、隆盛を極めたといいます。そこに、厄を転じて利となす「転利(コロリ)観音」がいらっしゃいます~3回参拝すれば長患いせず極楽往生できるともいわれているそうです。毎年7月10日の「千日会」(その日1日参拝すれば千日分の功徳があるという法要)には、全国から訪れる老若男女で賑わうそうな。
赤後寺・転利(ころり)観音
http://bonno-darake.at.webry.info/200908/article_6.html
http://www.tree-flower.jp/25/syakugoji_592/syakugoji_sugi.html
こういう話を聞くと、あちこち出掛けたくなりますね~まだまだ知らないステキな場所がたくさんあるのだと思うと、やっぱり健康で長生きしたいと思います。
イヤ~な気分をまきちらすヤカラを笑顔でコロリ♪としたいものです~皆さまもうまく気分転換して、ステキな1日にして下さいね(*´∀`)♪
午前中は職場の健康診断でした。昨年からちょっと血圧が高くなってきています~あと耳の聞こえが悪くなりました。この前は「シオ・コショウ」が「智恵子抄」に聞こえたし……智恵子はウチに塩がないという……ってか?と自分でツッコミをいれてしまいました(-o-;) 今まで大丈夫!と思ってきたこともだんだんとヤバい(-。-;)と感じることが増えてきました。
『ピンピンコロリ』という言葉がありますね。病気に苦しむことなく、元気に長生きし、病まずにコロリと死のうという意味の標語。略して「PPK」というそうです~知らなかった\(◎o◎)/ 1980年に長野県下伊那郡高森町で、北沢豊治さんが健康長寿体操を考案。1983年、日本体育学会に「ピンピンコロリ (PPK) 運動について」と題し発表したのが始まりだそうです。瑠璃寺というお寺には「光明功徳仏(ピンピンコロリ地蔵)」があるそうです。お守りも可愛らしい!
http://www.takamori.ne.jp/~pinkoro/goods.htm
昨日読んだ本に「ころり神社」というのが出てきました。あの怪談実話系シリーズの中の一作だったので、もしかしてホラー系の毒殺コロリでは((((;゜Д゜)))とビビっていたのですが、全然違いました(;^_^A
赤後寺というお寺の別名でした。湧出山(ゆるぎやま)の中腹に建ち、かつては足利尊氏から荘園を寄与され、隆盛を極めたといいます。そこに、厄を転じて利となす「転利(コロリ)観音」がいらっしゃいます~3回参拝すれば長患いせず極楽往生できるともいわれているそうです。毎年7月10日の「千日会」(その日1日参拝すれば千日分の功徳があるという法要)には、全国から訪れる老若男女で賑わうそうな。
赤後寺・転利(ころり)観音
http://bonno-darake.at.webry.info/200908/article_6.html
http://www.tree-flower.jp/25/syakugoji_592/syakugoji_sugi.html
こういう話を聞くと、あちこち出掛けたくなりますね~まだまだ知らないステキな場所がたくさんあるのだと思うと、やっぱり健康で長生きしたいと思います。
イヤ~な気分をまきちらすヤカラを笑顔でコロリ♪としたいものです~皆さまもうまく気分転換して、ステキな1日にして下さいね(*´∀`)♪