連休

2019年05月07日

景明雲便りNo.4:かいがん

10連休が開けました……昨日の日中はやたらに暑くて、買い物に行ったのはいいけれどクラクラしてしまいましたわ。帰り道、鍵が落ちていて(正直、自転車の鍵だったら素通りた)どう見ても、家の鍵であろうものが2つ………二重ロックにしても鍵がなければ大変だろう、と近くのドラッグストアーの店員さんに「お願いします」と預けてきました。持ち主に早く戻りますように。




♪あなたが船を選んだのは 私への思いやりだったのでしょうか……

これは私の好きな正やんの『海岸通』(*)ですが、「海岸寺」も各地にあるのですね。私が読んだのは山梨のお寺ですが、石仏をながめてはぅ〜(*´ー`*)となりました。


【海岸寺】 http://harinezumiganemurutoki.com/outland/%e3%80%8e%e6%b5%b7%e5%b2%b8%e5%af%ba%e3%80%8f%e3%81%ae%e7%9f%b3%e4%bb%8f%e3%81%9f%e3%81%a1/ 


https://kenjanomori.com/shrines-and-temples/tsuganesan-kaiganji/2018spring-kaiganji/



こちらの石仏はなんともセクシー♪~(・ε・ )
http://naranokoto.seesaa.net/article/314656652.html

記事にある、道祖神さんを盗むと福がくる話、しあわせを分け合いましょう!的なものがあったんでしょうか? 興味深いです。


あと仏像で思い出しましたが、テレビで「兜仏(かぶとぶつ)」を知りました。戦乱の世、兜の中にお守りとして入れていた本当に小さい仏像。ウサ耳兜とか奇抜なデザインなものを見ては(*゚∀゚)となっていましたが、これは知らなかったです。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/agatai/entry-11213228013.html%3Fusqp%3Dmq331AQQCAEoAZgB2bmUxe7v_6rXAQ%253D%253D


海岸から開眼にはなかなか至りませんが(かいがんの濁点を取ったらカイカン♪なんて考えるおやぢですから! 開眼は甲斐犬………ポカッ!)こうして非日常が見つけられ楽しめるのは、出不精な人間には便利で有難いことです。


皆さまもよい1週間になりますようにヾ(´ー`)ノ



(*)https://sp.uta-net.com/movie/48469/




rohengram799 at 09:22コメント(4) 

2019年05月02日

景明雲便りNo.1:令と春

おおみそかと
ついたちのあいだには
やねがあるような気がしつつ わたった


今橋愛さんの歌のように平成と令和の間には何かあっただろうか?と考えてみたけれど、う~ん……テレビはお祭り騒ぎで、スーパーでは令和セールをやっていて……まだまだ休みが続くの?って思ってしまう。連休って3日か4日くらいが一番いいような気がする。




今月は「景明雲便り」にしてみました。

【春和景明(しゅんわけいめい)】という四字熟語から。春の日の穏やかで、光の明るいさま。春の穏やかで、明るい陽気のこと。「春和」は春の和らいだ様子。「景」は日差し・日光の意。「はるは、やわらぎ、けいは、あきらかなり」。



もうすぐ立夏ではありますが、やわらかい気持ちでカリカリせずに過ごしたいと思います。またどうぞよろしくお願いいたします゚+(人・∀・*)+。♪



★先月に読んだ本一覧はこちら→
https://bookmeter.com/users/718307/bookcases/11755291


rohengram799 at 23:21コメント(2) 

2019年03月13日

令月雲便りNo.14:ムーンライトマジック 🌝🌚

また政府がへんなキャンペーンを始めた~! 「プレミアム“キャッシュレス“フライデー」………長いわ! 「プレミアムフライデー」だって「何が?」ってかんじだし、10連休だって「誰が?」って感じだし。
本当にガッツリ休みになる職種、職場なんてあるんでしょうか?

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190313-00000050-zdn_n-sci




さてさて……万葉集に作者不祥のこんな歌があるそうです。


天橋(あまはし)も長くもがも
高山も高くもがも
月読(つくよみ)の持たる変若水(おちみず)い取り来て
君に奉りて変若(おち)得しむもの


天への橋、もっと長くなれ
高き山、もっと高くなれ
月の神の持つ若返り水を取りにいって
君にささげ、若返らせたいのだから



最初、亡くなった奥さんを生き返らせたい歌なのかと思っていたのだけれど「若返らせたい」だったとは! なんだよ💢 自分の勘違いなんだけど、やっぱり若い方がいいのか(`Δ´)! みたいな……。

しかし、月に若返りの水があると思うのは、満月が欠けていってもまた満月に戻るから(実際は欠けて見えるだけなんだけど)なんでしょうか?


こちらはハンドメイド絵本『月と太陽』です。

http://www.uchiyama-shoten.co.jp/smp/book/b335466.html





来世、皆さまはまた同じ人と巡りあって心を通わせ、共に暮らしたいですか? 私は………どうでしょうか?(;゚∇゚)




「来世」 谷郁雄

もしも
生まれ変れるなら
もう一度
ぼくになる
君が
ぼくの目の前を
通り過ぎたとき
それが
君だと
思い出せるように



rohengram799 at 16:46コメント(6) 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ