金星

2021年03月17日

華節雲便りNo.15:永遠の17歳 ♪ (#^ー°)v

「おたんちん」は、江戸の新吉原の言葉で、遊女達が嫌な客のことを「御短ちん」と呼んでいたそうです。「短ちん」の丁寧語……! いや、なんでも「お」を付ければいいというワケではないだろうに〜! それと小茄子をひっかけて「おたんこなす」という言葉が生まれたとか。 なんだか大変使いにくい言葉になってしまう……(;・ω・)


↑ こんなアホなことを最初は書いていなかったはず……空のお城🏯を開門(ブログ開設)したのは2010年3月17日でした。あれから4018日経過しました。記事の総数としたらこの2/3くらいでしょうか? お付き合いいただいている皆さま、本当にありがとうございます(´・ω・)(´_ _)♪ ちなみにブログが4444日に達するのは来年の5月17日らしいです。


ところで、金星の1年は225日だとか……これで計算すると、オスカーの(ブログ)年齢はピチピチの17歳(//∇//) 18歳になるのは4月の18日。その後にリアルな誕生日がやってきて3倍以上の年齢になるという現実……それがどうした! ですけど(笑)


*****


【昔話の謎と不思議を科学で解決 「幸福の王子」】

http://1kagaku.eikoh-seminar.com/category/story05


全部はまだ読めていないけれど、他の昔話(童話)も科学的な目線で考えるとそうなのか!と面白かったです。イメージが壊れる!というよりは新たな人物像が出来上がった感じ? 以前書いた「へっぷりよめさま」(*)もあって面白かったです。 こちらはでは「屁っぴり嫁ご」となっています。


*****


今日は彼岸の入りですね。暑さ寒さも彼岸まで、と言いますがまだまだ夜は冷えるなぁ、と感じます。どうぞ皆さまもお身体に気をつけて下さいませ
ヾ(´ー`)ノ



(*)
http://blog.livedoor.jp/rohengram799/archives/50628493.html



rohengram799 at 10:30コメント(4) 

2020年05月02日

啓明雲便りNo.1:よきこと 〜 のりこえよう

今年は閏年なので、八十八夜が昨日(5月1日)でしたね。新緑が美しい季節になりました。今朝の空気など7月くらいの夏の朝のようで……日焼け止めが必要な季節ですね(^。^;)


よきことの一つ日脚の伸びしこと


京極紀陽(きょうごくきよう:1908〜1981)さんの俳句を読んで、確かに〜。もし冬に向かう時期だったら気分は今以上に滅入っていたはず……。コロナ関連が早く落ち着いて欲しいです。


*****


昨日は「スズランの日」でもありました。フランスで家族や友人など愛する人や大切な人に、スズランを送る習慣があるとか。スズラン(フランス語ではミュゲ)は、フランスでは春を象徴する花。13個の花を付けたスズランをもらった人は、特に幸せになれるという話があるとか。北海道に紅すずらんの伝説がありました。

【紅すずらんの伝説】
http://dabesa.sakura.ne.jp/wpkiyo1004-1/%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E3%81%AB%E5%92%B2%E3%81%8F%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%8C%E3%81%AE%E4%BC%9D%E8%AA%AC%E3%80%80%E7%B4%85%E3%81%99%E3%81%9A%E3%82%89%E3%82%93


*****

こちらは「なんだかバランスが悪くないか?」 と思うクロエリセイタカシギの記事です。

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/kakegawakachoen/entry-10895562316.html%3Fusqp%3Dmq331AQUKAGYAdjb7aak8c312wGwASDAAQE%253D


*****


「のりこえよう」

【ヤフーは5月1日、新型コロナウイルス感染症の最前線で働く医療従事者に感謝を伝え、支援するための企画として「みんなでのりこえよう ~医療従事者感謝検索~」を開始した。

 5月6日23時59分までの期間中、「Yahoo!検索」で「のりこえよう」と検索すると、ひとりにつき10円を、ヤフーから医療従事者の支援活動に寄付する。】

私は昨晩からやっております。私の住む市内では感染者は30人、残念ながら亡くなられた方は70代、80代、90代とお一人ずつだそうです。学校は今月いっぱい休みになりました。


*****


今月は「啓明(けいめい)雲便り」にしました。啓明とは明けの明星(金星)のことだそうです。またどうぞよろしくお願いいたします ヽ(〃´∀`〃)ノ




rohengram799 at 08:45コメント(6) 

2017年11月07日

霜見雲便りNo.6:2030年

今月は薄い本(同人誌ではありませんぞ!)をたくさん買ってあるので、それを読んでいます。『 2030年の旅』という、2020年の東京オリンピックからさらに10年後を描いたアンソロジーを読み終わりました。執筆者は、恩田陸・瀬名秀明・小路幸也・支倉凍砂・山内マリコ・宗田理・喜多喜久・坂口恭平の8人。 坂口さんはエッセイです。



最初の作品『逍遙』(恩田陸)で、登場人物のひとりがこんなことを言っていました。



「金星って、惑星の中ではいちばん地球に似ていると言われてるんですけど、地表付近で常に凄まじい強風が吹いているんです。これをヘビーローテーションと呼ぶ。どうしてそんな状態なのか、何が強風を引き起こしているのかが謎とされています。で、実は、地球もかつてはそういう『強風世界』だったんじゃないかっていう説があるんです。あまりの強風に、人類が外に出られず、洞窟内で暮らしていた時間がとても長かったから、こんなふうに体毛の少ない、色素の薄い身体になったんじゃないかと」(p23)



金星は 「地球の姉妹惑星」と表現されることがある(Wikipedia)そうです。ヘビーローテーションなんて、某アイドルグループの歌かと思ってしまいましたが、違うんだ~と思ったおバカさんなワタクシ。「洞窟内で生活」説もあり得るかも、と思ってしまいました。



「2030年問題」と今からいくつかヤバい!という問題が挙げられていますね。高齢化関連は毎回恒例な気が・・・とサムいことを書いてしまいましたが、2030年からミニ氷河期に突入するというものが・・・(;・∀・)



2015年にイギリスで発表された研究に、太陽の内部にある磁場の変化によってミニ氷河期が訪れる可能性を示したものがあったそうです。これにより、川が凍結したり、海が凍結したりする可能性が大いにあるということです。この研究を発表した教授によると、2030年には太陽の活動が現在の60%程度になり、寒冷化がすすみ、気候変動や自然災害が発生する可能性がある・・・パニック映画とかで猛吹雪、カチカチに凍るとかありますが、ここまでいかなくてもいろいろ影響があるのは確実。



2030年を迎えるためには、まず明日を迎えなくては・・・。♪あれからぼくたちは 何かを信じてこれたかな 夜空のむこうには 明日がもう待っている・・・・・『夜空ノムコウ』を口ずさみたくなってきましたわ。



rohengram799 at 11:05コメント(2) 

2011年12月10日

第645号:今宵あなたと…

♪今宵あなたと楽しく踊ろう 風吹く街で~


と歌うアナタは『ヒロイン』!!(笑)長渕剛さんの歌、懐かしいですなぁ…っていつも年寄りモード全開で失礼m(__)m


年寄りと言えば親方株ではなくて『高齢社』という本当に高齢者を雇う人材派遣会社があるのですね。「ガイアの夜明け」でも放送されたそうですが、全く知りませんでした。


いや、今宵あなたと~のタイトルにしたのは「今日は満月で皆既月蝕ですね」と書きたかったからなのに(--;) その話をしたらダンナは「昨日(9日)だよ。看護婦さんたちが話してたもん」と言い張ったので、新聞を見せました(((^^;)


この後、ふたご座流星群もあり、来年も5月に金環日食、6月には金星の太陽面通過、8月には金星が月に隠されるなど天体関係者はワクワクドキドキのイベント続きみたいです。天文雑誌もにぎやかになりそう~☆


金星の太陽面通過は次回は105年後とか!?全国的にそうなのかはわかりませんが…皆さま、生まれ変わってまた日本で逢いましょう!!←常に頭は宇宙規模、スペースオペラなワタクシ('~`;)


そうそう、月下美人って年に3回咲いたりするそうですね。


>月下美人は、ほぼ一斉に咲く。たとえ100のつぼみがあっても、株が違っても、そうらしい。不思議だ。


作家の藍川京先生のブログに書いてありました。先生のブログは自然や植物の写真が載っていて、当たり前ですが、さすがにプロは違う!!と思う、まとまりのある読みやすいムダのない文章。私のマヌケなコメントにも丁寧なお返事を下さるステキな方です。ぜひ皆さまも読んでみて下さい!タイトルは《「藍川京」の部屋》です。






rohengram799 at 21:30コメント(12) 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ