間食
2010年05月07日
第63号:メタボを阻止せよ!!~健康診断の前にやらなくてはっ(´д`)
5月は学校や会社の健康診断で忙しい!!と検査技師の知り合いの人が言ってました。
検査する人も忙しいけど、受ける方もやらねばならぬことが…そうです!!体重を減らさなくては…(´Д`)
私など、このところ最低限の動きしかしていないので、ますますキケンな状態に~(T-T)
この前もらった冊子に、食べる量を9割にすると体重がおよそ1キロ、8割にすると2キロ減る!!と書いてありました。(月あたり)
このくらいの変化だと、満腹感はかわらないそうです。
それから、間食は朝にとるのが良い!!
朝食べるお菓子は脂肪にならず、エネルギーとなって消費されるんだそうです。
だからと言って、食べ過ぎはいけません!!
ケーキより和菓子、ポテチよりおせんべいにしたり、極力食べないようにしましょう(>_<)
健康診断ですが、ガン保険No.1のアフラックの社員でも、100%受診はむずかしいとききました。
市町村の健康診断受診率も半分が目標という低さですし…まぁ、時間とか場所とか負担額のこともあるし、婦人科だと男の先生はイヤですしね…(^_^;)
今月は赤十字月間でもあるし、少し健康について考える時間をふやそうかな…ってその前にポテチ食べながら本を読むことを止めねば~( ̄▽ ̄;)
検査する人も忙しいけど、受ける方もやらねばならぬことが…そうです!!体重を減らさなくては…(´Д`)
私など、このところ最低限の動きしかしていないので、ますますキケンな状態に~(T-T)
この前もらった冊子に、食べる量を9割にすると体重がおよそ1キロ、8割にすると2キロ減る!!と書いてありました。(月あたり)
このくらいの変化だと、満腹感はかわらないそうです。
それから、間食は朝にとるのが良い!!
朝食べるお菓子は脂肪にならず、エネルギーとなって消費されるんだそうです。
だからと言って、食べ過ぎはいけません!!
ケーキより和菓子、ポテチよりおせんべいにしたり、極力食べないようにしましょう(>_<)
健康診断ですが、ガン保険No.1のアフラックの社員でも、100%受診はむずかしいとききました。
市町村の健康診断受診率も半分が目標という低さですし…まぁ、時間とか場所とか負担額のこともあるし、婦人科だと男の先生はイヤですしね…(^_^;)
今月は赤十字月間でもあるし、少し健康について考える時間をふやそうかな…ってその前にポテチ食べながら本を読むことを止めねば~( ̄▽ ̄;)
rohengram799 at 17:16|Permalink│Comments(4)