雨傘

2023年10月23日

いなつるび雲便りNo.6∶群青と純情と秋の稲妻

こんにちは🐥


谷村新司さんの訃報に続き財津一郎さんの訃報が届きました。財津さんも出演された映画『連合艦隊』の主題歌が谷村新司さんの『群青』でした。動画を見て他にも鬼籍に入られた方々の姿に……(´;ω;`)

https://youtu.be/bgld9vKrTyE?si=_YB7WOmpDEOlVUJk


そしてまた、もんたよしのりさんの訃報。

本名は門田頼命(かどた・よしのり)さんだと初めて知りました。テレビでは『ダンシング・オールナイト』とかヒデキが歌った『ギャランドゥ』が流れていましたが、私は『赤いアンブレラ』が好きでした。

https://www.uta-net.com/song/184/


アンブレラマスターを検索していた時に『あかいかさ』という絵本を知りましたが、新版が出ていました。

あかいかさ[新版] >> https://bookmeter.com/books/14960703


傘つながりで川端康成の『掌の小説』にあった「雨傘」を朗読動画で視聴しました。朗読者がセクシー😍なおねぇさんの動画が一番最初に出てきました(笑)
初々しいふたりの変化を語るにはあっていたかも。

https://youtu.be/qU2QNoQAoX4?si=01BVizonPEDErb_o


🌾🌾🌾


さてさて、今ごろではありますが今月は「いなつるび雲便り」にしてみました。「雲」はやっぱりつけてしまう😅

いなつるび(稲交):稲妻 (いなずま)、稲光 (いなびかり) の別称。秋の季語。


愛憎の憎を寝かさぬ稲つるび   小倉斑女

稲つるび埴輪に大きピアス穴   小林陽子



空気が乾燥してきましたね。のど飴が欲しくなります。今週も皆さま、どうぞ「ご安全に」🥸




rohengram799 at 14:25|この記事のURLComments(2)

2021年06月20日

清遊雲便りNo.12:パラソル 🏖️

追いついてパラソルの影重ねけり 連宏子



「パラソル」というと聖子ちゃんの♪渚に〜白いパラソル〜 が浮かんできますが、あえてここはエレカシの宮本さんを(笑)

https://sp.uta-net.com/movie/293694/



パラソルってやっぱり海水浴のビーチパラソルのイメージ🏖️ですが、俳句を読んだ時に浮かんだのは、日傘の女の子が友だちを追いかけて行く姿でした。休みの日にお出かけしたら、いつまでもおせんべい🍘を焼いている様子を眺めて、その店先から離れない友だち。「もう、先に行くよ〜」と歩いて行く女の子A(笑) でものんびり歩いている。いつものことだとわかっているから。

「またやってしまった!」とあわてて、追いつこうとする女の子B。「ごめんね」と言ってしばし無言で日傘の影を見ながら歩いてもらいたい。 女の子Aが「あの店でアイス奢ってくれたら許してもいいかなぁ」「もちろん!」とか笑いながら仲良く歩いてもらいたい(о´∀`о)


ビーチパラソルでも日傘でもない雨傘だったら……先に歩いている彼氏を見つけて「追いついた!」と言った後に自分の傘は畳んでもらいたい。彼氏に「何してんだよ」と言われたら「だって一緒の傘で歩きたいんだもん」と上目遣いで彼女に言ってもらいたい ← 身長差が欲しいです!


ああ、妄想が止まらない! 今日は「父の日」ですが、こんな私を天上の父はどう思っているでしょうか? (;´д`)


こちらは少し前にpixivに投稿した父娘の話。文体診断で「阿刀田高 81.3%」でした。あとは井上ひさし、坂口安吾(笑) お暇な時にでもお読み下さいませ。

https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=15423227



rohengram799 at 19:10|この記事のURLComments(4)

2012年05月28日

あかね雲便りNo.32:母の土産

今、奥田英朗さんの『邪魔』下巻を読んでいます。休憩中にケータイをカチカチしていると、わざわざ後を回り込むようにして通る人もいてちょっと不快なワタクシ(テーブルをはさんでもかなり余裕のある食堂です。会議にも使われるし)「何読んでるんですか?」と聞かれたら、ボソッと一言「邪魔」と言いたいのですが、こういう時には誰も声をかけません……まぁ、いいんですけど(--;)


さっき、バスに乗ったのですが、ベビーカーほどではないけれどミニ三輪車みたいなのに子どもをのせたままのお母さまが2人…危ないと思うんですけど…。私より先に降りましたが、多少時間がかかります。電車の乗り継ぎのある私はちょっとドキドキ!!一言「ありがとうございました」的な言葉が運転手さんやまわりの方々にあってもいいのでは?と思った私はオバサンでしょうか?満員ではないけれど、もし何かあったら…と思っていた人もいるはず。電車でも赤ちゃんを抱っこしているのにベビーカーをたたまない人がいますが、特別な理由がない限りたたんで欲しいです。私はベビーカーで電車の経験はないのですが、今は当たり前なんでしょうか?


『食べ屑を土産のように包む母』


こんなマナー広告が社内に掲示されていた時代もあったようですね。いいですね~このお母さん!!
今ってあぶらとり紙は持っていても、ハンカチやティッシュを持たない人が多いような…トイレ掃除をしていると実感しますよ。綺麗な女性がバン!!と扉をあけてそのまま店内に戻るとか…男性スタッフも…皆さま、パチ屋では常におしぼりを手元に用意しておきましょう(((^^;)


小さい頃、電車に乗って母に甲府のデパートに連れていってもらうのが楽しみでした。ご飯食べて(何を食べたか記憶にはない)クリームソーダを飲む←コレだけはスゴく覚えている!!至福の時間でありました(*^^*)


電車の中で飴を食べたりガムを噛んだりはありましたが、包み紙はいつも母に渡していた気がします。ポケットに入れたり、バッグの外ポケットにしまったりして必ず持ち帰っていましたね。『とりぱん』の作者のお母さまもポケットのない洋服じゃないとイヤだわ~と言っていたというような漫画を読んだ記憶があります。差し出されたゴミ(やはり包み紙みたいなモノ)をいつもにこやかに受け取って、洋服のポケットにしまったとありました。お母さ~ん!!(T-T)


今の時期は日傘、梅雨時は雨傘がかなりdangerなモノになります。自分では気がつかないうちにまわりに迷惑をかけている可能性がありますので、心しておかねば…と思います。


しかし…普通の通勤電車内でお化粧したりお弁当食べたりはやめて欲しいですね。たまにケータイで喋りまくるオジサンとかいますし…雨の日だと余計にムシムシ・ムカムカ・イライラします(~_~;)



rohengram799 at 11:44|この記事のURLComments(14)
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ