雪女

2011年02月17日

ひつじ雲便り385:一茶の雪

雪の話については前にも書きましたが(第362号:母の涙は雪の音)今日は、一茶の雪を詠んだ句と出逢いましたので、久々にテーマ投稿してみました☆


《むまそうな雪がふうはりふはり哉》


小林一茶って継母との折り合いが悪く、自分も何度か結婚したり(ということはもちろん離婚経験アリ)と、かなり波瀾万丈な人生だったみたいですね。


この句がいつ頃の作品かわかりませんが、雪の降る様を見て「うまそ~!」と思うのは子どもの感性なのか、とてもひもじかったのか?見ていたのはきっと細雪ではなくて、ふわふわした綿菓子のような、ぼたん雪だったんでしょうね。


雨を飲む気にはならないけれど、雪は食べてみようかという気になります(笑)わざわざ口を大きく開けて上を向いて帰った記憶も~(((・・;)


雪は童心にかえるのでしょうか?あと雪女は美人でセクシーなイメージなのに、雪男になると「毛むくじゃら」で顔のイメージが美形にならないのはナゼ(--;)
なにかひとつくらい、男前の雪男伝説はないのかしら!?


《一茶館》

http://www.kobayashi-issa.jp/






rohengram799 at 00:45コメント(18)トラックバック(0) 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ