音読み

2010年09月15日

第264号:遥かなる『山』の読み方…(^_^;)?

大月見バーガーの正しい読み方がわかったというのに、あれからマクトに行っていません(((・・;)


『日本人の知らない日本語』の中で、「大」同様よく使う「山」の読み方についての話がありました。日本の漢字の読み方には、中国語起源の音読みと日本独自の訓読みがあります。なぜ、読み方がたくさんあるかというと~昔は文字がなく、丸暗記…試験前の学生みたい(笑)
でも限度があるので、中国の文字を習うことに。


私たちが「ヤマ」と呼んでいるアレはどうかきますか?→「山」!!
「山」は中国ではどう読みますか?→「サン」
じゃあ、「ヤマ」「サン」と読んじゃおう♪←『太陽にほえろ!!』の山さんではありません…好きだったけど(^.^)


何でも受け入れるヤマトの方々は、こうして読み方を増やしていったみたいですね(((^_^;)あと「大根」が中国人にはわからなかったみたい。漢字だから「野菜のダイコン」とすぐ理解してもらえると思ったら、発音も漢字も違った!


ダイコンは、日本古来の語(和語)で「おおね」→漢字をあてはめて『大根』(おおね)→ダイコンと読むようになったそう。このように日本語を漢字表記して、それを音読みしたものを《和製漢語》と言うそうです。そういえば、日本でうまれた漢字『国字』とか聞いた記憶が(-_-;)


う~ん、また『ほぉ~』なネタがワタクシの宇宙に誕生しましたぁ!




rohengram799 at 01:30コメント(3) 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ