24時間テレビ

2019年01月14日

萌月雲便りNo.15:福引き (-ω- ?)

1/5付けの利根新報(朝刊と一緒に配達された)に『24時間テレビチャリティー 利根町に福祉バスを贈呈』の見出しがありました。記事によりますと


【24時間テレビの寄付金であたる「福祉車輌」のリフト付きバス(時価約4百万円)が、利根町社会福祉協議会(佐々木喜章会長・町長兼務)に当たった。12月12日公益社団法人24時間テレビチャリティー委員会今村司会長からの当選目録があった。佐々木会長が7回目抽選で射止めたもの。】


なんか文章がおかしいところがあるような気がするけど、それはおいといて………抽選なんだ!とビックリ。あんなにいろいろ言っているから、ある程度自分たちでそれぞれの地方の福祉状況を把握して、優先順位を決めているのかと思っていました。



この記事を書いていたらドン!と突き上げるような地震が!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!! その後少し揺れておさまりましたが、関東の皆さま、大丈夫でしたか?


各地の成人式、やはりおバカさんがたくさんいたようですね。20歳だろうと18歳だろうと、常識のないヤツは減らない気がします。




追記:

市内在住の方ふたりの小説がそれぞれ紹介されていたのだけれど、『ふたつの月』の作者名が違っていました。「三埜小雪」さんが「山埜小雪」さんになっていた……ちゃんとチェックしないのかしら? 作者にも失礼ですよね。



rohengram799 at 13:36コメント(2) 

2018年01月29日

新光雲便りNo.23:人生を変えてくれた人

【今夏の日本テレビ「24時間テレビ41」のメインパーソナリティーをSexy Zoneが務めることが決まった。27日放送の同局「嵐にしやがれ」(土曜後9・00)の中で発表された。放送日は8月25日、26日で今年のテーマは「人生を変えてくれた人」。】


ネットニュースでこの記事を読んで「まだやるのかヽ(;´ω`)ノ」と正直思ってしまいましたわ。「マラソンランナーは誰に!?」とかジャニーズ主演のドラマが感動作!!とか夏に向けてチマチマと話が出てくるんでしょうね。



テーマの「人生を変えてくれた人」と言えば『運命のひと』もそういう話かもしれません。高倉健さんの任侠映画との出会いが少年の人生を変えたのかも。表紙が昭和感があって好き。後ろ姿なのがまたいいんですねぇ!

https://www.shogakukan.co.jp/books/09406481



小説の中に出てくる映画がスゴく気になる(笑) のですが、主人公を取り巻く人たちもいい味を出しているというか・・・。本当の強さとか優しさってなんだろう、って考えました。



任侠の世界に知人はいないのですが(^o^;)こんな雑誌を読みました。『実話時代』2018年2月号。


https://www.fujisan.co.jp/product/1316/new/




岩下志麻さんのような姐さんの写真はなかったです。女の人を見たのは昭和感全開のエロ広告くらいでしたね。最新版勢力地図を見て、全国にいろいろな会派(?)があるのだなぁ。福岡はさすが「修羅の国」という感じ。この雑誌は福岡県では有害図書指定になっているとWikipediaにあったな(-""-;)


グラビア(?)説明に「若頭補佐」とあって、こういう肩書もあるのかと思ったり、舎弟とかかれて写真と名前が雑誌に載るのってイヤじゃないのかなと思ったり・・・年齢も記入して欲しかったです。みんな強面で何歳なのかわかりにくい・・・って知ってどーするんだ?





rohengram799 at 12:06コメント(6) 

2015年06月03日

草雲便りNo.3:顔を洗って出直しな~(´-ω-`)

昨日はもう一冊薄い本『明日の朝、観覧車で』(片川優子)を読みました。装画は佐伯佳美さん。夜通しかけて100kmを歩くという内容を反映して、きれいな朝焼けの中を進んでいく少女を描いてもらったそうです。ワタクシ、見事に表紙買いしました~正直カワイイとかキレイとかそんな感じではないのですが、青春=ブルーがまぶしかったのですぅ~(^o^;)


『三河湾チャリティー100km歩け歩け大会』というのが実際にあって、その体験をもとにした家族小説ですかね~もとは児童書ときいて納得しました。今年は第20回!! 10月17日(土)・18日(日)開催だそうです。下記サイトから参加者の感想なども読めます。


http://www.mikawa100km.jp/



例の24時間チャリティマラソン、今年のランナー選びは不愉快でしたわ~断れないような状況・情況を作り上げていた感じで……彼が女優さんと付き合っているから、ワイドショー的にゴールシーンに出てきて盛り上げて欲しいからかと穿った見方をしてしまいました。



話はかわりますが、新聞に俳優の仲代達矢也さんのインダビューがあり(読売新聞朝刊6/2・時代の証言者・父方の祖父は歌舞伎役者、母方の祖母はなんとスパイだったというではありませんか(゜д゜)!



『薬局を営んでいましたが、中国語が大変うまく、中国人に化け、地図を作製しながら中国東北部を歩き回っていました。しかし、母が生まれてすぐのころ、銃殺されました。中国人は顔を洗うときに顔の方を動かすらしい。祖父は手を動かして洗って日本人だとばれたというのです。』


……とっさに日本語が出た!!とかではなく、顔の洗い方で……(;・∀・) 中国人の知り合いとかいないので、洗面の仕方はわからないのですが……「顔の方をを動かす」ってやってみるとなんてゆーか……むずかしい……慣れないからかもしれないけれど、キレイにならない気がする……。


中国は広いし、時代もかわったので今は手を動かして洗うのが当たり前かもしれませんが、気になる……どなたか中国に詳しい方がいらしたら教えていただきたいです~また国に関係なく、顔を動かして洗うという人がいたら、それはナゼなのか知りたいです(笑)



今日は昨日までのむし暑さから一転、ちょっと涼しいです~皆さまもどうぞよい1日を(*´∀`)ノ





rohengram799 at 10:24コメント(12)トラックバック(0) 

2014年09月01日

白雲便りNo.1:キセキの価値は( ・◇・)?

今日から9月ですね。青春・朱夏・白秋・玄冬…で「白雲便り」にしてみました。私の中では「はくうん」と読んでいます。「しらくも」だと……戦没した駆逐艦名なので( ロ_ロ)ゞ


今年もなんとなくだらだらと24時間テレビを見てしまいました。帰宅したらテレビがついていた、というのがありますが……ドラマ、なんでしょうか、アレは……モデルになったご家族がどうこうではなくて、誰にピントを合わせた作品なのかわかりませんでした。父親役のカレ、申し訳ないですが親にはなれなかったですね。娘を抱きしめる手が遠慮しすぎていて、愛情が感じられなかったです……こんなことを思うのはワタシだけかしらん? 

意味があるとは思えないマラソンですが、城島くんの手紙のこの部分は泣けました(´;ω;`)

……そして差し入れや温かいメッセージ。いろんな形で声援を送ってくれた全国の農家さんや漁師さん、働く皆さん。ありがとうございます。
マラソンの練習で辛い時、いつもみなさんの姿を思い出して、歯を食いしばりました。
大自然を相手に、地道に、毎日、毎年、何十年と、汗を流し続けるみなさんの背中。その姿を思うだけで、「もっと頑張らなければ」って力が湧きました。……


今年のテーマにあった「キセキ」Wikipediaに『「奇跡」という語は時として人々を惹きつける力を持ち、それゆえこれを悪用する例もある。悪徳商法や悪意のある新興宗教の勧誘で用いられる手法である。』とありましたが、テレビ番組はどういう漢字を意識しての「キセキ」だったのかなぁ……奇跡・軌跡・輝石・鬼籍と私が思いつくだけでもこれだけありますからね(-o-;) チャレンジでは?という内容にちょっとムリな押し付けも感じてしまった!! 昼の番組で「頑張った局アナに美味しいご褒美」とかも意味不明だし(-。ー;) 

「どこがキセキなの?」と言ってたダンナも今日でワタクシと同じ50歳であります。ふたり合わせて100歳ですよ(≧∇≦) 「写真館で記念写真を撮ろうよ~」「遺影用に?」なんて会話をしていますが、冗談抜きでこれからのことを考えなくてはいけないかと思っています。


オモローな人生の軌跡を描くため、また今月もウヒャヒャ♪と過ごしていきたいと思います。今月もどうぞよろしくお付き合い下さいませ。






rohengram799 at 21:35コメント(14) 

2013年08月25日

入道雲便りNo.27:心のスキマ

昨日は途中から24時間テレビを見ました~嵐の大野くんが主役のドラマです。医療関係のドラマってどんなに悲しく感動的でもツッコミを入れずにはいられないモノがあります…私だけかしら(-_-)入院患者だからとはいえ、屋上はまぁ開放している病院もあるのかもしれませんが、霊安室に自由に出入り出来るんでしょうか?そして、あのカウンセラーはなんでしょう…「あの女には絶対カウンセリングを受けたくないわ~」とダンナとうなづきあってしまいました。ドラマを見ていない方にはわからないですよね、スミマセン!大野くんのお芝居はよかったと思います。尊厳死について考えた人もいるのではないでしょうか?


カウンセラーと言いますと、今読んでいる『聖者は海に還る』(山田宗樹)にも登場します。ある中高一貫の進学校で生徒が教師を射殺して自殺というショッキングな出来事が起きます。事件の再発防止と生徒の動揺を抑えるためにスクールカウンセラーがやってきた!……聞き上手だからか←カウンセラーがおしゃべりなのは( ̄▽ ̄;)話し方や声のトーンが穏やかだからなのか、イケメンだからなのか(笑)生徒だけでなく先生たちも彼のカウンセリングを「ボクもワタシも」とみんながセッション希望!みたいな流れになってきていて、それがちょっとコワイです。カウンセラーというより教祖さまみたいになりそうだし、物語の展開からして絶対コイツは何かある(。。;)って雰囲気バリバリ全開!


話の中にロールシャッハテストの様子も出てきますが(インクのシミみたいなヤツ)コレは図版を見た人でないとちょっとわかりにくいかもしれないな~と思いました。検査の仕方もまるっきり知識のない人にはピンとこないのではないかしらん…ちなみにウチのダンナは専門学校卒業記念に図版一式を黙ってお持ち帰りしたワルいヤツなので、ウチで検査をしようと思えば出来ます(((^_^;)ただし、カラー図版の色が褪せてきています~もう30年近く前ですからね(; ̄ー ̄A 


今はこのテストの信頼性は低いみたいですから、他のいろんな心理テストとあわせて何らかの判断を下すのでしょうけれど。カウンセラーになるにはセンスが必要だと専門学校の時のカウンセリング授業の先生は言っていました。コレが経験を補うのかしら…。


さて、今から家に帰って続きを読みたいと思います。今日は比較的涼しいですが、やはり落ち着いた秋の夜長が待ち遠しいですわ(^.^)





rohengram799 at 23:00コメント(12)トラックバック(0) 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ