2018年02月
2018年02月28日
恵風雲便りNo.18:山と本と鳥と
月曜日に発売された週刊ポスト(3/9号)に【意外な47都道府県「格差」データブック】という記事がありました。「山梨は青森の4倍本を買う」にビックリ(*゜ロ゜)
記事によると【1年間に書籍購入に最も多くお金を使う県は山梨で、最下位の青森とは4倍以上もの格差がついた。全国平均は7557円であるが山梨は約2.4倍もの金額を費やしている。それ以外の上位や下位には、地方別の傾向は見られない。
書籍に関連する図書館数を見ると、総数では東京、埼玉、大阪と大都市圏が上位になるが、人口10万人あたりの図書館数では、山梨がトップとなったほか、購入費で上位に位置する県が上位に並んだ。図書館数充実度と書籍購入費は連動するようだ。
また中学生の図書館利用率でも山梨は1位となっており、山梨は世代を越えた読書好きの県と言えるだろう。】
2016年家計調査によると18,563円。2位の岩手は12,476円、岡山が11,523円。最下位青森は4,732円。買って満足して読まないのではう~んな気がするけど。甲府の図書館がとてもキレイになってうらやましい・・・中学生には戻りたくないけど、図書館には通いたいなぁと思ってしまいました!
図書館に通わす、本屋さんで立ち読みをするワタクシ、鳥の専門誌で台湾のキレイな青い鳥「ヤマムスメ」を見て、ほー!!となってきました。 スズメとか茶色い小鳥も可愛いですが、高貴な雰囲気の鳥も素晴らしい~!
http://maroleopie.blog118.fc2.com/blog-entry-457.html
今日で2月も終わり・・・目がかゆい、鼻水ズルズルは相変わらずですが、皆さまもお身体に気をつけて下さいませ。今月もお付き合いいただき、ありがとうございました。来月のスタートもまたのんびりになりそうですが、まだまだどうぞよろしくお願いいたします♪(o・ω・)ノ))
記事によると【1年間に書籍購入に最も多くお金を使う県は山梨で、最下位の青森とは4倍以上もの格差がついた。全国平均は7557円であるが山梨は約2.4倍もの金額を費やしている。それ以外の上位や下位には、地方別の傾向は見られない。
書籍に関連する図書館数を見ると、総数では東京、埼玉、大阪と大都市圏が上位になるが、人口10万人あたりの図書館数では、山梨がトップとなったほか、購入費で上位に位置する県が上位に並んだ。図書館数充実度と書籍購入費は連動するようだ。
また中学生の図書館利用率でも山梨は1位となっており、山梨は世代を越えた読書好きの県と言えるだろう。】
2016年家計調査によると18,563円。2位の岩手は12,476円、岡山が11,523円。最下位青森は4,732円。買って満足して読まないのではう~んな気がするけど。甲府の図書館がとてもキレイになってうらやましい・・・中学生には戻りたくないけど、図書館には通いたいなぁと思ってしまいました!
図書館に通わす、本屋さんで立ち読みをするワタクシ、鳥の専門誌で台湾のキレイな青い鳥「ヤマムスメ」を見て、ほー!!となってきました。 スズメとか茶色い小鳥も可愛いですが、高貴な雰囲気の鳥も素晴らしい~!
http://maroleopie.blog118.fc2.com/blog-entry-457.html
今日で2月も終わり・・・目がかゆい、鼻水ズルズルは相変わらずですが、皆さまもお身体に気をつけて下さいませ。今月もお付き合いいただき、ありがとうございました。来月のスタートもまたのんびりになりそうですが、まだまだどうぞよろしくお願いいたします♪(o・ω・)ノ))
2018年02月26日
恵風雲便りNo.17:心の王者
オリンピックも終わりましたね。開会式も閉会式も競技もほとんど見ることがなく、ワイドショーのまとめなどで「おー!!」と思っていました。しかし、インタビューの時に、的はずれというかアホっぽい質問や泣かせよう的なことを訊いたり言ったりするのはやめて欲しいですね。
Twitterでは作家さんのオリンピック関連のショートショートが何作かあがっているようで、私も読みました。最近は脳内三波春夫さんの『東京五輪音頭』がリフレインです(笑)
さてさて、今朝は青空文庫で太宰治の『心の王者』を読みました。短いのですぐ読めます。
http://www.aozora.gr.jp/cards/000035/files/18346_12212.html
シルレルって誰だ?と思ったら、ゲーテと仲良し😃🍒😃のシラーのことでした。
https://4travel.jp/travelogue/10838275
彼の詩は読んだことがないかも。『地球の分配』という作品、気になります。
http://www.tsushin.keio.ac.jp/column/entry/000282.html
♪慶応 慶応 慶応 陸の王者 慶応~
この応援歌は『若き血』ですが『陸の王者』と思っている人が多いかも。Wikipediaによると【歌詞の最後にある「陸の王者」は「りくのおうしゃ(清音)」が正しいといわれている。実際、 藤山は、そう歌っていた。しかし、一般には「おうじゃ」と濁音で歌われている。また、応援する競技によっては「水の王者慶應」「雪の王者慶應」「空の王者慶應」と変化する。】とありました。
まだまだ受験が控えている学生さんたちもいるでしょう。ゆたかな心で貪欲にいろんなことをつかみとって欲しいです~私はもう忘れっぽくなってしまいましたけど(;´д`)
Twitterでは作家さんのオリンピック関連のショートショートが何作かあがっているようで、私も読みました。最近は脳内三波春夫さんの『東京五輪音頭』がリフレインです(笑)
さてさて、今朝は青空文庫で太宰治の『心の王者』を読みました。短いのですぐ読めます。
http://www.aozora.gr.jp/cards/000035/files/18346_12212.html
シルレルって誰だ?と思ったら、ゲーテと仲良し😃🍒😃のシラーのことでした。
https://4travel.jp/travelogue/10838275
彼の詩は読んだことがないかも。『地球の分配』という作品、気になります。
http://www.tsushin.keio.ac.jp/column/entry/000282.html
♪慶応 慶応 慶応 陸の王者 慶応~
この応援歌は『若き血』ですが『陸の王者』と思っている人が多いかも。Wikipediaによると【歌詞の最後にある「陸の王者」は「りくのおうしゃ(清音)」が正しいといわれている。実際、 藤山は、そう歌っていた。しかし、一般には「おうじゃ」と濁音で歌われている。また、応援する競技によっては「水の王者慶應」「雪の王者慶應」「空の王者慶應」と変化する。】とありました。
まだまだ受験が控えている学生さんたちもいるでしょう。ゆたかな心で貪欲にいろんなことをつかみとって欲しいです~私はもう忘れっぽくなってしまいましたけど(;´д`)
2018年02月22日
恵風雲便りNo.16:パイプのけむり
五色ピースを調べていた時に、葉巻やパイプもあるよなぁ~と思って検索したら、初心者向け(?)のブログ記事がありました。
http://seiichirou-02.hatenablog.com/entry/2015/03/18/233000
パイプもメーカーによりいろんな形があって、好きな人にはまたそれぞれのこだわりがあるんでしょうね。私のまわりにはそういうダンディ(と言っていいのか?)な方はいないのですが。
そして、今ではあまり見かけなくなった、パイプのロゴマークのブランド「トロイ(TOROY)」! 他にも父の日には定番だった(笑)懐かしいブランドをまとめた記事がありましたのでお読み下さいませ。
https://middle-edge.jp/articles/bF8uZ
http://seiichirou-02.hatenablog.com/entry/2015/03/18/233000
パイプもメーカーによりいろんな形があって、好きな人にはまたそれぞれのこだわりがあるんでしょうね。私のまわりにはそういうダンディ(と言っていいのか?)な方はいないのですが。
そして、今ではあまり見かけなくなった、パイプのロゴマークのブランド「トロイ(TOROY)」! 他にも父の日には定番だった(笑)懐かしいブランドをまとめた記事がありましたのでお読み下さいませ。
https://middle-edge.jp/articles/bF8uZ
2018年02月21日
恵風雲便りNo.15:100日
日本では年度末、学期末という雰囲気のこの時期、アメリカでは学校が始まってから100日たったよ😆💕のイベントがあるそうですね。
http://americanlife4u.com/kosodate.100dayofschool.php
https://blogs.yahoo.co.jp/sasagurimine/8536917.html?__ysp=MTAw5pelIOOCouODoeODquOCqyDlrabmoKE%3D
日本で100日祝いと言ったら、赤ちゃんのお食い初めしかないような気がする・・・まぁお祝い事🎁🎂はそれぞれ個人的なものもありますから・・・付き合ってから100日とか手帳に書いている女の子とかいそう!(笑)
なんか喜ばしい「100」にちなんだお祝い事がないかしら・・・と思う、花粉症で鼻水ダラーなワタクシ、 皆さまもお気をつけて下さいませ。
http://americanlife4u.com/kosodate.100dayofschool.php
https://blogs.yahoo.co.jp/sasagurimine/8536917.html?__ysp=MTAw5pelIOOCouODoeODquOCqyDlrabmoKE%3D
日本で100日祝いと言ったら、赤ちゃんのお食い初めしかないような気がする・・・まぁお祝い事🎁🎂はそれぞれ個人的なものもありますから・・・付き合ってから100日とか手帳に書いている女の子とかいそう!(笑)
なんか喜ばしい「100」にちなんだお祝い事がないかしら・・・と思う、花粉症で鼻水ダラーなワタクシ、 皆さまもお気をつけて下さいませ。
2018年02月19日
恵風雲便りNo.14:五輪ピース
グリンピースではありませんぜ、ダンナ(笑)
連日、オリンピックの話題があちこちのメディアで展開されていますが、ワタクシの生まれた1964年の東京オリンピックの時には、禁煙なんて話題はもちろんなく、記念に五色のパッケージのpeaceが発売されたそうです。記念切手や記念硬貨とか限定デザインとかありますが、今はタバコのパッケージでオリンピックデザインってないですよね?
本屋さんで雑誌を立ち読みしていて『今日も元気だ
タバコがうまい』のキャッチコピーのポスターを見て、ああ、コレは「いこい」だったのかと思いました。他のポスターもなんかスゴいです(笑)
https://www.jti.co.jp/Culture/museum/collection/other/poster/p10/index.html
https://www.jti.co.jp/Culture/museum/collection/other/poster/index.html
タバコの煙、モクモクで連想するのはやはりパチ屋でしょう。求人広告に働いている人の感想みたいなのがあって「清々しい気分で働いています」の一文に「全面禁煙でない限りそれはないだろ ヾ(´Д`;●)ォィォィ」と思いました。
恩賜の煙草とかあったと思いますが、昭和天皇も今上天皇も煙草や葉巻のイメージはないですね。お酒はどうなのかしら?
http://aienka.jp/smokers/003/
連日、オリンピックの話題があちこちのメディアで展開されていますが、ワタクシの生まれた1964年の東京オリンピックの時には、禁煙なんて話題はもちろんなく、記念に五色のパッケージのpeaceが発売されたそうです。記念切手や記念硬貨とか限定デザインとかありますが、今はタバコのパッケージでオリンピックデザインってないですよね?
本屋さんで雑誌を立ち読みしていて『今日も元気だ
タバコがうまい』のキャッチコピーのポスターを見て、ああ、コレは「いこい」だったのかと思いました。他のポスターもなんかスゴいです(笑)
https://www.jti.co.jp/Culture/museum/collection/other/poster/p10/index.html
https://www.jti.co.jp/Culture/museum/collection/other/poster/index.html
タバコの煙、モクモクで連想するのはやはりパチ屋でしょう。求人広告に働いている人の感想みたいなのがあって「清々しい気分で働いています」の一文に「全面禁煙でない限りそれはないだろ ヾ(´Д`;●)ォィォィ」と思いました。
恩賜の煙草とかあったと思いますが、昭和天皇も今上天皇も煙草や葉巻のイメージはないですね。お酒はどうなのかしら?
http://aienka.jp/smokers/003/