2024年12月

2024年12月27日

冬茜雲便りNo.20:熱き血潮 〜 よいお年を!

こんにちは😊


来週はもう新年ですね。年末年始の特番の話題など見聞きしますが『白井市出身の人気歌手が紅白歌合戦にダブル出場します!』になんだ?と思ったら新浜レオンさんと酒井一圭さん(純烈)のことでした。

https://www.city.shiroi.chiba.jp/soshiki/somu/s07/hisyo011/miryoku04/hik021/15045.html

白井って「根」とか「神々廻」とか変わった地名が多いので、なにか情報はないのかとさがしていた時に発見しました🤓 でも紅白は見ない気がする💦


🎍


【近沢レース店の赤い靴ハンカチ】
https://spur.hpplus.jp/fashion/smallgoodthings/2024-12-25-mABKng/

綺麗✨  一富士二鷹三なすびのハンカチ記事もあったので追加します😊

https://lee.hpplus.jp/100nintai/3104881/


🎍


noteにも献血キャンペーンのつぶやきを書きましたが、
https://note.com/during0901/n/ndef6e90298d7


「中日ドラゴンズ けんけつ応援キャンペーン」スタート!
https://dragons.jp/news/2024/campaign-donation.php


🎍


昨晩、映画化された吉村昭さんの『雪の花』を読み終わりました。
https://www.shinchosha.co.jp/book/111723/

天然痘の大流行に立ち向かう町医者・笠原良策。吉村昭さんの作品は取材力がスゴいんですよね。今まで聞いたことがないお医者さんたちの名前がたくさん出てきました。新しい治療法とか薬とか受け入れてもらうのは大変。今も陰謀論とかいろいろありますが、ある程度結果が出ないとやはり不安😓


雪つながりでこんな絵が保存されていました😁

【雪の神さま】
https://www.nichibun.ac.jp/cgi-bin/YoukaiGazou/card.cgi?identifier=A5_pushkin_0063_0001_0000


🎍


年末年始、どこか別のところでチマチマ何かを書いているとは思いますが、冬茜雲便りも20号でキリがいいのでライブドアブログ納めにしたいと思います。

まとまりのないブログでしたが、今年も皆さまにはお世話になりました。
まだいろいろな下書きはあるので来年に😅


どうぞよいお年を🥰



獅子舞ナナちゃん😆😆😆
https://meieki.keizai.biz/headline/3580/









rohengram799 at 16:00コメント(4) |  

2024年12月25日

冬茜雲便りNo.19:クリスマスのホタルたち🎄

メリー・クリスマス🎅🎄✨️


よゐこの皆さまにはサンタさんからプレゼント🎁が届いたでしょうか?😄


今日は🔔🌹のオスカルさまのお誕生日🎂 投稿サイトでいろんなお話やイラストを拝読拝見するのが楽しみな一日です🥰 クリスマスに関した作品もまた楽しみ🎅


私ずっと書きかけになっている「聖の字をお印という我が娘 聖菓子聖樹ひとり占めする」というよくわからない短歌もどきをネタにした母と娘の会話から始まる話をどうしたものかと考え中〜せっかくならちゃんとカタチにしたいしまた来年まで寝かせたりして😱😱😱


🔔🌹新作アニメの公式サイトからなにか情報があるかなぁ、と思ったけれど特別コレ!と言ったものはないようで……理代子先生もお忙しいのか試写会の後のブログ更新もありませんでした。


さてさて、アニばらと言えばホタルなのですが、ホタルツワブキという植物を初めて知りました。斑入りのドクダミとか見たことはありますが、ツワブキの名称は美しい✨

【ホタルツワブキ】
https://note.com/eggseed13/n/na3653a9f57c8

【紅葉々蛍】
https://www.engei.net/products/detail?id=141137

【九天玄女】
https://www.engei.net/products/detail?id=134832



私が石蕗(ツワブキ)という漢字と植物を知ったのはアニメ
『ななついろ★ドロップス』に出てきた主人公が好きな殿方の苗字からでした。元はエロゲーだったそうですが😑アニメも漫画もそんなエロエロしさはなかったです。キュンっ❣️としちゃう恋バナでした。

【ななついろ★ドロップス】
https://www.fwinc.co.jp/bd_dvd/44809/


以前、アニメの一番転機になる、第9話「かなしみ色はサンドベージュ」の録画をミスった話を書いたと思うのですが、谷川俊太郎さんの『ベージュ』を読んだのはコレがあったから!?

【ベージュ】
https://www.shinchosha.co.jp/book/126627/


🐾


【追悼 2024年に亡くなった方々】
https://www3.nhk.or.jp/news/special/article/memorial/2024/index.html


加茂さくらさんの訃報も届いたりして、今年は特に自分がテレビを楽しんで見ていた時代の方々の訃報が多いように感じます。自分も歳を取ったんだなぁ、と思いながら、やはりさみしいなぁ🥲


🐾


なんかダラダラダラと書いてしまいましたが、多忙な時期です。皆さま、どうぞご自愛下さいませ。





rohengram799 at 09:30コメント(4) | 谷川俊太郎 | お墓・葬儀・終活・メメントモリ 

2024年12月24日

冬茜雲便りNo.18:ダイヤモンドは……💎

こんにちは🥸

今朝はまた寒かったですね。布団を頭からがっつりかぶって寝ていたからか、耳元で目覚ましが鳴っていたのに全く気がつきませんでした……ダンナさんがやさしく「おかーさん、朝だよ」と起こしてくれたクリスマス・イブの朝🎅


🎄


この時期にプロポーズする人もいるのでしょうか、榮太郎をダイヤモンドには驚きました😁

https://www.eitarosouhonpo.co.jp/smp/item/1160093.html


開高健さんがなにかあった時の保存食に榮太郎のみつ豆の缶詰がいいと書いていた気がするので買いました。が、もう食べてしまったのでまた買わなくては!


🎄


noteや読書メーター、アメブロでもつぶやきましたが『スキップとローファー』で石川県を応援企画🍀


記事の最後にある特設サイトで第1話を読むとひとりにつき100円が石川県の義援金口座に寄付されます!
https://afternoon.kodansha.co.jp/news/5791.html

アニメもよかった🐥 2期が楽しみ!
https://skip-and-loafer.com/


🎄


谷川俊太郎さんの『ベージュ』を読みました。

https://www.shinchosha.co.jp/book/126627/


「顔は蓋」という作品(詩ではなく散文?)の最後に書かれた文章にたしかに、と思ったり🥸


どんなに言葉にしようと思っても、心を言葉で捉えるには限界がある、言葉の届かないところを表情が表すことがあるが、それを読み取るデリカシーがだれにでもあるというものでもない・・・・
(P87〜88)


また「あとがき」に書かれていたことは、書き物をする人なら頷けるのでは…。


 詩を書いていると、私の中に時々ひらがな回帰という現象が起こる。普段書いている漢字ひらがなまじりに不満があるというわけではない。文字ではなく言葉に内在する声、口調のようなものが自然にひらがな表記となって生まれてくると言えばいいのか、意識してひらがなを選んでいるのではなく、文字にして書く以前にひらがなのもつ「調べ」が私を捉えてしまうのだ。
(P112)


🎄


ではでは、楽しいクリスマス・イブになりますように🎁






rohengram799 at 10:30コメント(2) | わたしにできること | 谷川俊太郎 

2024年12月23日

冬茜雲便りNo.17:唇のナイフ

こんにちは🐥

今日は上皇さまのお誕生日! 白樺の絵は美智子さまのお印だから飾られているのかしらん? 左側の馬が誰の作品か気になる🥸

https://news.yahoo.co.jp/articles/93aef041aa6d35e93e43cb41ba653f43a420c835


誕生日と言えばケーキ! なのでケーキを食べています😄
……いえ、昨日ダンナさんが苺ショートとチョコの2個入りコンビニケーキを買ってくれたので。しかし税込だと700円越えるんですよ〜100円値引きされてもまだまだ高い! この半分くらいの値段で買えたのがはるか昔のようです。Yamazakiの100円ケーキバイキングがスーパーでありましたが、それも見なくなりました😥


💄


【切り絵御朱印『福巳』(紅)】
https://fukushimahachimangu.or.jp/jyuyosho/fukumi-red/


綺麗な画像を見たからか、久しぶりにpixivに作品を投稿しました。化粧をしないくせに口紅ネタを書くのが好きです😁

【紅を刺す】
https://www.pixiv.net/artworks/125424673


なんとなくまた百合の世界に足を踏み入れたくなったのか、こちらを読み始めました。

【 何年、生きても   坂井希久子】
https://bookwalker.jp/de780e2872-9209-4f47-ae6f-58c22a1bbedb/?adpcnt=7qM_t&_gl=1*14pbtlk*_ga*MTE3NTg5Njg4Mi4xNzMwNDE0NDkw*_ga_G35MR30J4Y*MTczNDkzMTczOC4xMC4xLjE3MzQ5MzE3NzcuMjEuMC4w


💄


🔔🌹ガチャが鎌ケ谷のイオンにあることがわかり、久しぶりに電車に乗って行ってきました〜ガチャ3回回す900円より電車賃の方が高くついたのですが😑 

https://ameblo.jp/ayaka4131-off/entry-12879672139.html


⇧ こちらにも書きましたが、アントワネットさま、オスカルさま、アンドレ氏とダブることなく入手できたので(デザインversionではないけど)よかったです🥰 フェルゼン? 知らないなぁ(笑) 

こういうラバーマスコットを買うのは「侵略!イカ娘」となめこ以来!

イカちゃんはこんな感じの ⇩
https://www.charaon.jp/smp/item/AZIKA01.html

黄金なめこはこんなヤツ ⇩
https://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=CGD2-26885


💄



昨日も風の強い一日でしたが、今日はそうでもなさそうで、お出かけするのによかった気がします。

ではでは……明日はクリスマス・イブ🎅
楽しくお過ごしくださいませ。



rohengram799 at 15:40コメント(4) | 空のお城図書館  

2024年12月22日

冬茜雲便りNo.16:リカとマコト

こんにちは🥸

昨日は冬至でしたね。カボチャ占いではなく冬至占いというものがありました。もう過ぎたから来年覚えていたらチャレンジしようかしら😉
https://note.com/ayumin545/n/nd5af3dbe1238


🐥


来年の話をすると鬼が……と言われますが「鬼滅の刃×リカちゃん DX羽織セット」が来年7月に受注生産で発売されるそうです。
https://natalie.mu/comic/news/604764
https://www.oricon.co.jp/news/2360335/full/


同窓会の記念品の制服リカちゃんってありましたけど、こちらは隊服リカちゃんでまた転売されるのかしらん😟

リカちゃんつながりで〜来年の信玄公祭りの信玄さんは、なんと!元宝塚月組のトップさんだったリカちゃん(紫吹淳さん)に決定✨ 女性の起用は2回連続。冨永愛さんは信玄さんというより信長さまっぽかった🤭
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1627282


まぁ楽しみではあります🥰


🐥


高橋真琴さんの訃報には驚きましたが、ちばてつや先生のブログに『体が大きくてちょっと無口、そして長髪の風貌からか、あだ名は「ターザン」。』とありました。ちば先生もお身体を大切にしていただきたいです。

【追悼 高橋真琴さん】
https://ameblo.jp/chibatetsu/entry-12879037262.html


「真琴」という楽器があるようです。スピ系っぽいのであまり詳しく読んでいませんが😅

https://makoto528.stores.jp/


🐥


タイトルは「愛と誠」ならぬ「リカとマコト」にしたんですが、リカちゃんの前のトップさんがマミちゃん(真琴つばささん)だったんですよね〜ふたりとも花組で一緒だった時もあるので、タイトルにひとりでムフ🤭となっておりました。


🐥


スーパーでフリーズドライの七草粥の具が並べられていて「まだクリスマス前なのに」と思っていたら「恵方巻のご予約……」のアナウンスが流れてきました! もう季節がぐちゃぐちゃになっていますが、年末もどうぞ「ご安全に」🍀



rohengram799 at 10:10コメント(2) |  
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ