2025年05月
2025年05月31日
かしゅ雲便りNo.6:名付けられた葉
おはようございます。
今朝もくもり空で風が冷たい……昨晩はまた冬のパジャマを取り出しました💦
🍀
【戸籍にフリガナが記載。2025年5月26日以降に自治体から通知が届いたら必ず確認を!】
https://www.gov-online.go.jp/article/202505/entry-7609.html
⇧ こんな書類が届くのですねぇ。自分のまわりには「えッ、そんな読み方するの!?」なんて名前の人はいませんが、あまりにも漢字とかけ離れている名前は気の毒なので、どうしてもそう呼びたいなら愛称として身内だけで呼べばいいのに、と思ってしまう😓
🍀
名前つながりで新聞コラムに一部引用されていた新川和江さんの詩を……🥸
「ポプラの葉」 新川和江
ポプラの木には ポプラの葉
何千何万芽をふいて
緑の小さな手をひろげ
いっしんにひらひらさせても
載せられる名はみな同じ 〈ポプラの葉〉
わたしも
いちまいの葉にすぎないけれど
あつい血の樹液をもつ
にんげんの歴史の幹から分かれた小枝に
不安げにしがみついた
おさない葉っぱにすぎないけれど
わたしは呼ばれる
わたしだけの名で 朝に夕に
だからわたし 考えなければならない
誰のまねでもない
葉脈の走らせ方を 刻みのいれ方を
せいいっぱい緑をかがやかせて
うつくしく散る法を
名づけられた葉なのだから 考えなければならない
どんなに風がつよくとも
🍀
幼稚園の制服、なんかこの色合いは……着たくない、着せたくないのだけれど😰
https://www.beams.co.jp/beamsbusinessproduce/works/togo-kindergarten/?srsltid=AfmBOoq_7-EHp01qjfSpuT9Cy7USWoGgqWbq2Pv7d3d9DU9NE1tCiEuo
🍀
あっという間に「五月尽」であります。
今月もお付き合いいただきありがとうございました。
なんだかおかしな天気で体調もなんだかイマイチな状態……そのうち生活全般が「なんだかよくわからない」」になりそうで恐ろしい😰😰
皆さまもどうぞお身体に気をつけて下さいませ。
よろしければまた来月もお付き合い下さい🤗🤗🤗
今朝もくもり空で風が冷たい……昨晩はまた冬のパジャマを取り出しました💦
🍀
【戸籍にフリガナが記載。2025年5月26日以降に自治体から通知が届いたら必ず確認を!】
https://www.gov-online.go.jp/article/202505/entry-7609.html
⇧ こんな書類が届くのですねぇ。自分のまわりには「えッ、そんな読み方するの!?」なんて名前の人はいませんが、あまりにも漢字とかけ離れている名前は気の毒なので、どうしてもそう呼びたいなら愛称として身内だけで呼べばいいのに、と思ってしまう😓
🍀
名前つながりで新聞コラムに一部引用されていた新川和江さんの詩を……🥸
「ポプラの葉」 新川和江
ポプラの木には ポプラの葉
何千何万芽をふいて
緑の小さな手をひろげ
いっしんにひらひらさせても
載せられる名はみな同じ 〈ポプラの葉〉
わたしも
いちまいの葉にすぎないけれど
あつい血の樹液をもつ
にんげんの歴史の幹から分かれた小枝に
不安げにしがみついた
おさない葉っぱにすぎないけれど
わたしは呼ばれる
わたしだけの名で 朝に夕に
だからわたし 考えなければならない
誰のまねでもない
葉脈の走らせ方を 刻みのいれ方を
せいいっぱい緑をかがやかせて
うつくしく散る法を
名づけられた葉なのだから 考えなければならない
どんなに風がつよくとも
🍀
幼稚園の制服、なんかこの色合いは……着たくない、着せたくないのだけれど😰
https://www.beams.co.jp/beamsbusinessproduce/works/togo-kindergarten/?srsltid=AfmBOoq_7-EHp01qjfSpuT9Cy7USWoGgqWbq2Pv7d3d9DU9NE1tCiEuo
🍀
あっという間に「五月尽」であります。
今月もお付き合いいただきありがとうございました。
なんだかおかしな天気で体調もなんだかイマイチな状態……そのうち生活全般が「なんだかよくわからない」」になりそうで恐ろしい😰😰
皆さまもどうぞお身体に気をつけて下さいませ。
よろしければまた来月もお付き合い下さい🤗🤗🤗
2025年05月30日
かしゅ雲便りNo.5:雨の金曜日
こんにちは🥸
今日は気温が低く肌寒いですね。温かい飲み物一択になりそうです。
明日で5月も終わり……なので今日はまとまりなく詰め合わせ😅😅😅
◆5/23は「キスの日」だった…からの関連🤣
一般に「キス」というのは最後の「ゴ」を省略したものです。語源は、性質が素直で飾り気のないという意味の「生直(キス)」に、魚名語尾(魚を表す)「ゴ」がついたと言われています。
◆素足まだ乾かぬままで聞く謝罪
https://furansudo.com/archives/34240
どうしてそんなことになったのか、いろいろ気になる一句🤭
◆知らない世界
メコン圏が登場するコミック
https://mekong.ne.jp/category/book/comic/
タイで大人気の、日本兵とタイ人女性の悲劇の恋愛を描いたドラマ「クーカム(運命の人)」
https://pattayaja.com/2017/10/29/168/
◆頑張って読めても書けない漢字だと思う😂
「霄明(ショウメイ)」は「夜明け」のこと。
「霄壤(ショウジョウ)」は、「空(天)」と「地」のことで、天と地のように「非常にへだたりのあること」のたとえにも使われる。
霄は「空」を意味する漢字で、壤は「地」を意味する漢字。
◆ミュージカルアニメ映画『トリツカレ男』が2025年秋に全国公開。
https://www.fashion-press.net/news/133898
読もうと思ってまだ読んでいない気がする……いしいしんじさんもずいふご無沙汰な作家さんになっている💦
◆宇和島フリーペーパー 表紙がカワイイ🥰
https://www.shinkin.co.jp/uwajima/about/tsunagu/
◆栃木「どじょうむぐり」
ダンナさんが栃木生まれですが初めて聞いた食べ物の名前!
https://www.tmo-kuzuu.com/%E8%91%9B%E7%94%9F%E3%81%AE%E9%AD%85%E5%8A%9B/%E9%A3%9F/
静岡の「なすそうめん」というのはナスののっかったラーメンとは違うのだろうか?
http://blog.livedoor.jp/hiroramen/archives/42170215.html
◆フセギ
https://note.com/kazeyuka/n/n04c990f33aa8
ウチの田舎に「大わらじ」があったけれど、似たようなものなのかな? 疫病退散!
◆朝チュンの後は……「第18回らぶドロップス恋愛小説コンテスト」開催
https://www.pixiv.net/info.php?id=12384
メインテーマ:「ジレ恋」
サブテーマ:「配信者」「溺愛」「秘密の顔」「推し」「社内恋愛」「制服」「筋肉」「理系」「身代わり」「契約」「偽婚」「ハイスペック」「年の差」「年下」「同級生」「ケンカップル」「ギャップ」「御曹司」「極道」
⇧ 「配信者」というのがよくわからない🤔🤔🤔
(2)性的な表現を含むラブシーンを3ヵ所以上入れてください。直接的な性的シーンを描かない場合は、ラブシーンの「始まり」と「終わり」を書く”朝チュン”形式で表現してください。ただし、書籍化の際には省略した部分を執筆いただく必要があります。
⇧ 省略した部分を執筆……😆😆😆 ラノベってもういらない、飽きた……ってくらいムダに閨事場面にページを使う作品が多いのは編集方針なのか(笑)
◆日に明で…「さやか」 知らなかった!
https://www.pixiv.net/artworks/130947247
https://kanji.jitenon.jp/kanjiy/27846
もしかしたら明日も詰め合わせという名のワタクシMEMOになるかもしれない……😵💫😵💫😵💫
今日は気温が低く肌寒いですね。温かい飲み物一択になりそうです。
明日で5月も終わり……なので今日はまとまりなく詰め合わせ😅😅😅
◆5/23は「キスの日」だった…からの関連🤣
一般に「キス」というのは最後の「ゴ」を省略したものです。語源は、性質が素直で飾り気のないという意味の「生直(キス)」に、魚名語尾(魚を表す)「ゴ」がついたと言われています。
◆素足まだ乾かぬままで聞く謝罪
https://furansudo.com/archives/34240
どうしてそんなことになったのか、いろいろ気になる一句🤭
◆知らない世界
メコン圏が登場するコミック
https://mekong.ne.jp/category/book/comic/
タイで大人気の、日本兵とタイ人女性の悲劇の恋愛を描いたドラマ「クーカム(運命の人)」
https://pattayaja.com/2017/10/29/168/
◆頑張って読めても書けない漢字だと思う😂
「霄明(ショウメイ)」は「夜明け」のこと。
「霄壤(ショウジョウ)」は、「空(天)」と「地」のことで、天と地のように「非常にへだたりのあること」のたとえにも使われる。
霄は「空」を意味する漢字で、壤は「地」を意味する漢字。
◆ミュージカルアニメ映画『トリツカレ男』が2025年秋に全国公開。
https://www.fashion-press.net/news/133898
読もうと思ってまだ読んでいない気がする……いしいしんじさんもずいふご無沙汰な作家さんになっている💦
◆宇和島フリーペーパー 表紙がカワイイ🥰
https://www.shinkin.co.jp/uwajima/about/tsunagu/
◆栃木「どじょうむぐり」
ダンナさんが栃木生まれですが初めて聞いた食べ物の名前!
https://www.tmo-kuzuu.com/%E8%91%9B%E7%94%9F%E3%81%AE%E9%AD%85%E5%8A%9B/%E9%A3%9F/
静岡の「なすそうめん」というのはナスののっかったラーメンとは違うのだろうか?
http://blog.livedoor.jp/hiroramen/archives/42170215.html
◆フセギ
https://note.com/kazeyuka/n/n04c990f33aa8
ウチの田舎に「大わらじ」があったけれど、似たようなものなのかな? 疫病退散!
◆朝チュンの後は……「第18回らぶドロップス恋愛小説コンテスト」開催
https://www.pixiv.net/info.php?id=12384
メインテーマ:「ジレ恋」
サブテーマ:「配信者」「溺愛」「秘密の顔」「推し」「社内恋愛」「制服」「筋肉」「理系」「身代わり」「契約」「偽婚」「ハイスペック」「年の差」「年下」「同級生」「ケンカップル」「ギャップ」「御曹司」「極道」
⇧ 「配信者」というのがよくわからない🤔🤔🤔
(2)性的な表現を含むラブシーンを3ヵ所以上入れてください。直接的な性的シーンを描かない場合は、ラブシーンの「始まり」と「終わり」を書く”朝チュン”形式で表現してください。ただし、書籍化の際には省略した部分を執筆いただく必要があります。
⇧ 省略した部分を執筆……😆😆😆 ラノベってもういらない、飽きた……ってくらいムダに閨事場面にページを使う作品が多いのは編集方針なのか(笑)
◆日に明で…「さやか」 知らなかった!
https://www.pixiv.net/artworks/130947247
https://kanji.jitenon.jp/kanjiy/27846
もしかしたら明日も詰め合わせという名のワタクシMEMOになるかもしれない……😵💫😵💫😵💫
2025年05月26日
かしゅ雲便りNo.4:おかいもの
おはようございます🥸
最近、古い記事に英語の長文コメントが入ってくるのだけれど、読めないので気がついたらソッコー削除している😑
この前、翻訳機能を使ってみたら最初の文章がコレだった。
【先日、仕事中にいとこが私のiPadを盗み、 YouTubeで話題になる
ために、高さ25フィート(約7.6メートル)から落としても壊れないかどうかテストしてしまいました 。iPadは壊れてしまい、彼女の再生回数は83回です。全く的外れかもしれませんが、どうしても誰かにシェアしたくて! 】
うん、削除して正解だ!
🌳
山手線一周を歩いてみた、まとめ記事を読みました。
https://togetter.com/li/2551109
ちょうどコチラを買ったところ😄
【一駅一話! 山手線全30駅のショートミステリー】
https://honto.jp/ebook/pd_32923007.html?partnerid=02vc01
🌳
久しぶりに「昭和の謎99」を買ったのだけれど、今回のは昭和歌謡にテレビ番組など、たまらん内容になっていました😆
https://item.rakuten.co.jp/booxstore/bk-4813056032/?iasid=07rpp_10097___2t-mb4amz3a-65-a7d546dd-79fa-4ea4-ac6a-40012e722890
セクハラもパワハラもナニソレ、美味しいの?状態😅 今ではあり得ないことばかり💦 いろんな表現の規制の影響も大きいですね。明菜ちゃんの「ジプシー・クィーン」はやっぱり😥 ジプシーがもともと「泥棒、物乞い」という差別用語だったので今は「ロマ」に変更されていますし。平成から放送されなくなったようです。
あとビックリしたのがアルフィーが「府中捕物控」という三億円事件をネタにした歌の発売をビクターが中止したこと。発売日は事件時効の日だったそう😵💫
https://www.uta-net.com/movie/184873/
コレはなかなかよい買い物でした。またゆっくり読もうっと!
🌳
noteにも書いたのですがマナーに関しての記事で
「サンダル履きなど素足のときは、靴下の持参を。玄関先で「失礼します」と断って着用してからスリッパを履く。「汗や皮脂で汚れた素足で他人さまの家にあがるのは、もってのほかです」
よほど親しい人のお家に行くのでなければ、夏でも素足にサンダルはないのでは?と思いません!? わざわざ靴下を持ち歩くとか……デンセンした時のためにストッキングの予備を持ち歩くとかならわかるけど。本当にそんな人がいたら、その場に居合わせたいですわ🥸
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/eclat/trend/eclat-140513
🌳
5月も今週いっぱいですね。
どうぞ皆さま、お身体に気をつけて「ご安全に」!
最近、古い記事に英語の長文コメントが入ってくるのだけれど、読めないので気がついたらソッコー削除している😑
この前、翻訳機能を使ってみたら最初の文章がコレだった。
【先日、仕事中にいとこが私のiPadを盗み、 YouTubeで話題になる
ために、高さ25フィート(約7.6メートル)から落としても壊れないかどうかテストしてしまいました 。iPadは壊れてしまい、彼女の再生回数は83回です。全く的外れかもしれませんが、どうしても誰かにシェアしたくて! 】
うん、削除して正解だ!
🌳
山手線一周を歩いてみた、まとめ記事を読みました。
https://togetter.com/li/2551109
ちょうどコチラを買ったところ😄
【一駅一話! 山手線全30駅のショートミステリー】
https://honto.jp/ebook/pd_32923007.html?partnerid=02vc01
🌳
久しぶりに「昭和の謎99」を買ったのだけれど、今回のは昭和歌謡にテレビ番組など、たまらん内容になっていました😆
https://item.rakuten.co.jp/booxstore/bk-4813056032/?iasid=07rpp_10097___2t-mb4amz3a-65-a7d546dd-79fa-4ea4-ac6a-40012e722890
セクハラもパワハラもナニソレ、美味しいの?状態😅 今ではあり得ないことばかり💦 いろんな表現の規制の影響も大きいですね。明菜ちゃんの「ジプシー・クィーン」はやっぱり😥 ジプシーがもともと「泥棒、物乞い」という差別用語だったので今は「ロマ」に変更されていますし。平成から放送されなくなったようです。
あとビックリしたのがアルフィーが「府中捕物控」という三億円事件をネタにした歌の発売をビクターが中止したこと。発売日は事件時効の日だったそう😵💫
https://www.uta-net.com/movie/184873/
コレはなかなかよい買い物でした。またゆっくり読もうっと!
🌳
noteにも書いたのですがマナーに関しての記事で
「サンダル履きなど素足のときは、靴下の持参を。玄関先で「失礼します」と断って着用してからスリッパを履く。「汗や皮脂で汚れた素足で他人さまの家にあがるのは、もってのほかです」
よほど親しい人のお家に行くのでなければ、夏でも素足にサンダルはないのでは?と思いません!? わざわざ靴下を持ち歩くとか……デンセンした時のためにストッキングの予備を持ち歩くとかならわかるけど。本当にそんな人がいたら、その場に居合わせたいですわ🥸
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/eclat/trend/eclat-140513
🌳
5月も今週いっぱいですね。
どうぞ皆さま、お身体に気をつけて「ご安全に」!
2025年05月21日
かしゅ雲便りNo.3:蛇塚
こんにちは😎
昨日、今日と2日続けてとてもアツいです〜日傘の出番がやってきましたわ。そういえば18世紀ヨーロッパの貴婦人の三種の神器は
レースのハンカチ、レースの扇子、日傘(パラソル)だと読んだことがあります😆
今日はこちらを読んでいます。
『祟られ屋・黒染十字 その呪い、引き受けます』
https://store.kadokawa.co.jp/shop/g/g322006000122/
三河島に蛇塚があると書いてあっての昔住んでいたけれど知らないなぁ、と検索したら日暮里の方でした。
【蛇塚】
http://yanaka.way-nifty.com/yanaka/2005/09/1_30ca.html
和菓子屋さんのファンタジー?な話を読みました。続編も読了。いろいろツッコミどころはあったのですが、京都と言えばやはり鬼なのかな、と。ラノベは悪役令嬢や聖女と同じくらい鬼も多いかも😅
『京の鬼神と甘い契約~天涯孤独のかりそめ花嫁~』
https://honto.jp/ebook/pd_31191836.html?partnerid=02vc01
ブログはご無沙汰していますが、こんなかんじで読書メーターは毎日書いています🤗
皆さまも体調管理にお気をつけ下さい🥸
追記
角煮というほどではない厚さのお肉で角煮のようなもの、を作ったので、コチラのマンガを思い出しました🥢
https://www.pixiv.net/artworks/117574255
昨日、今日と2日続けてとてもアツいです〜日傘の出番がやってきましたわ。そういえば18世紀ヨーロッパの貴婦人の三種の神器は
レースのハンカチ、レースの扇子、日傘(パラソル)だと読んだことがあります😆
今日はこちらを読んでいます。
『祟られ屋・黒染十字 その呪い、引き受けます』
https://store.kadokawa.co.jp/shop/g/g322006000122/
三河島に蛇塚があると書いてあっての昔住んでいたけれど知らないなぁ、と検索したら日暮里の方でした。
【蛇塚】
http://yanaka.way-nifty.com/yanaka/2005/09/1_30ca.html
和菓子屋さんのファンタジー?な話を読みました。続編も読了。いろいろツッコミどころはあったのですが、京都と言えばやはり鬼なのかな、と。ラノベは悪役令嬢や聖女と同じくらい鬼も多いかも😅
『京の鬼神と甘い契約~天涯孤独のかりそめ花嫁~』
https://honto.jp/ebook/pd_31191836.html?partnerid=02vc01
ブログはご無沙汰していますが、こんなかんじで読書メーターは毎日書いています🤗
皆さまも体調管理にお気をつけ下さい🥸
追記
角煮というほどではない厚さのお肉で角煮のようなもの、を作ったので、コチラのマンガを思い出しました🥢
https://www.pixiv.net/artworks/117574255
2025年05月12日
かしゅ雲便りNo.2:上品な夏のはじまり
こんにちは🐥
またご無沙汰してしまいました。あっと言う間にGWも過ぎて(どこにも行かない、、いつもの生活だったけど)今日は「看護の日」ですね。
「物事を始めるチャンスを私は逃さない。例え、マスタードの種のような小さな始まりでも、芽を出し、根をはることが、いくらでもあるのです。」
ナイチンゲールのこの言葉を思い出しました。
🌱
健康のためにヨーグルトを😁 ネーミングがカワイイ😍
https://www.kayac.com/service/client/2002
🌱
さて、今月のお便りはどうしようかなぁ、と思っていろいろ探していました。「夏」のつくものとかには「首夏」がありました。
「首」は「はじめ」を意味しそれに「夏」を付け「夏の始まり」を表す言葉。「初夏」「新夏(しんか)」「早夏(そうか)」も。
岸野圭作 「首夏」 日本画
https://ichimainoe.shop-pro.jp/?pid=168303481
でもイマイチしっくりこなかったので、ひっくり返した?「かしゅ」という言葉を見つけました。
【かしゅ 佳趣・嘉趣】
名詞 : 味わいのある様子。上品なおもむき。
品のいい言葉🤗
ワタクシ本人はダラダラのひきこもりんですが、美しいものは心をゆたかにしてくれるので💦
ではでは皆さま、今週もどうぞ「ご安全に」🥰
またご無沙汰してしまいました。あっと言う間にGWも過ぎて(どこにも行かない、、いつもの生活だったけど)今日は「看護の日」ですね。
「物事を始めるチャンスを私は逃さない。例え、マスタードの種のような小さな始まりでも、芽を出し、根をはることが、いくらでもあるのです。」
ナイチンゲールのこの言葉を思い出しました。
🌱
健康のためにヨーグルトを😁 ネーミングがカワイイ😍
https://www.kayac.com/service/client/2002
🌱
さて、今月のお便りはどうしようかなぁ、と思っていろいろ探していました。「夏」のつくものとかには「首夏」がありました。
「首」は「はじめ」を意味しそれに「夏」を付け「夏の始まり」を表す言葉。「初夏」「新夏(しんか)」「早夏(そうか)」も。
岸野圭作 「首夏」 日本画
https://ichimainoe.shop-pro.jp/?pid=168303481
でもイマイチしっくりこなかったので、ひっくり返した?「かしゅ」という言葉を見つけました。
【かしゅ 佳趣・嘉趣】
名詞 : 味わいのある様子。上品なおもむき。
品のいい言葉🤗
ワタクシ本人はダラダラのひきこもりんですが、美しいものは心をゆたかにしてくれるので💦
ではでは皆さま、今週もどうぞ「ご安全に」🥰