2010年10月05日

ひつじ雲便り241:缶詰めはどうなんだろう?

節約のため値引き品を買って、とりあえず明日の朝は大丈夫!!と思ったりするけれど、案外廃棄処分になる方が多い…ああ、お金のムダ(>_<)と思うこともしばしば…はは!


なんかの記事で、牛乳の最大OK日数30日というのをみたけれど、それもう違う物質に変化しているのでは…!?


ところで、缶詰めは賞味期限過ぎていつまでならOKなのだろう?


みかんの缶詰めは、1ヶ月くらいは大丈夫なんじゃ~?みたいな人が多かったけど、なんか食べたくない…缶が膨らんだら期限前でもあやしげだけど…。


あと、バターは10日くらいまでなら食べるとあったけど、バターは開けてしまったら、風味がどんどん逃げていくからすぐ使いきれ!!とお菓子づくりが好きな人が言っていました。


まだ、バターやチーズは高いままだから、買いたくても買えないよ(笑)




rohengram799 at 08:01│Comments(7)

この記事へのコメント

1. Posted by kouchan   2010年10月05日 08:04
僕も棚の奥で缶詰が眠っております。最近は自炊もほとんどしないので、放置したままです。
そして、普段は研究室に缶詰です(笑)。賞味期限はありません…。
2. Posted by オスカー   2010年10月05日 10:53
§ kouchanさま
うまいっ!! 座布団三枚♪ってかんじです(笑)
研究室に缶詰ならまだよいですよ~ウチの子どもは自宅警備員予備軍入隊間近な気がします…はは(-_-)
3. Posted by ねえさま   2010年10月05日 12:52
うん、そうなの。
見切り品に目が無い。
そして静かに冷蔵庫の片隅で、さらに見切られる食材達・・・ごめんよぉぉぉ><

ヤクルトは1ヶ月位過ぎても飲めますよ!!
昔勤めていたので。
ベテランさんが言うにはホントかウソか、「乳酸菌増えてるから更に良し」だと言って飲んでらた・・・。

で、実際飲みましたが普通にヤクルト。
お腹も大丈夫でしたよ。
単に胃腸が丈夫なだけ???
でも、子供(当時幼稚園)も大丈夫でした!!(←飲ますか?)
4. Posted by たいちゃ~ん   2010年10月05日 18:09
5 こんばんは(●^o^●)

賞味期限ですね!
我が家は値引きシールを貼ったもの、買って冷凍保存です。
冷凍できるものなら、あまり賞味期限は気になりません(@_@;)
5. Posted by オスカー   2010年10月05日 18:12
§おねえさまへ
ヤクルトが大丈夫ならジョアとかミルミルとかも冷蔵庫にいる限り長生きするのかしら!?
試して…みる!? ダンナで(笑)

6. Posted by かほこ   2010年10月05日 22:18
分かります!!
私も見切り品や割引シールに目がないの!!
お得のはずが、損をしてる事も・・・
食べれるか食べられないかは、自分の舌で判断。
調理しないと食べられない肉類は見た目とにおいで判断。
今現在、お腹壊した事ありませんっ!!
バターが10日くらいだなんて・・・Σ(゚ロ゚;)
私なんて表面が多少固くなっていても使ってます(^^ゞ
7. Posted by オスカー   2010年10月05日 22:27
§たいちゃ~ん様
食パンは半額で買って冷凍しますが、もともと安いのはパサパサして美味しくないですね


§かほこ様
バターとか一度に使いきることってないので(お菓子とか作らないし)どうしても冷蔵庫でカピカピさせてしまいます

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ