2010年12月10日

ひつじ雲便り330:なあなあはなぁ~(-_-;)

前の記事からのつながりですが…日本人によくみられる『なあなあな関係』…厳しく追及しないで、まぁ穏便に処理をするとか、妥協して安易にすませるとか~あまりいい印象ではない言葉(´д`)


歌舞伎の掛け合いで、一方が「なあ」と呼びかけたあと、もう一方も「なあ」と言うだけで他に語らず、顔の表情や仕種で気持ちを表現し、返事をする…。


本来は、相手の気持ちをおもんばかる見せ場だけれど、そこから『言葉に出さないですませる』『はっきりさせないですませる』という意味になったようです。


エビちゃん、歌舞伎、なあなあ…いけませんなぁ( ̄▽ ̄;)




rohengram799 at 01:33コメント(7)トラックバック(0) 

トラックバックURL

コメント一覧

1. Posted by ぽんた   2010年12月10日 04:04
エビちゃんて違うエビちゃんかと思った・・・
小さい頃はかわいかったのに、どうしたもんだか
歌舞伎は何回か見に行きましたが
むずかしい~><
AB蔵君は「なあ」がうまくできなかったようですね

2. Posted by たいちゃ~ん   2010年12月10日 05:50
5 おはようございます。

エビちゃんの真相はいずこに~~~

日本人独特(外人にはどうも理解できなさそう~)の表現や
気持ち(あうんの呼吸でしょうか?)私には必要です。
やはり柔らかく「妥協」しなければいけない時もありますから~~~
3. Posted by オスカー   2010年12月10日 08:22
§ぽんた様
1月公演は玉三郎さまが引き受けてくれたらしいですね…私は玉三郎さまの方が断然美しくて好きですが、これから自分のしでかしたことの大きさを改めて認識する毎日になることでせう~

§たいちゃ~ん様
日本人独特の感性がギュっとつまっているのが歌舞伎や能、落語などですよね。由来の言葉も多いし…いい意味での曖昧さや妥協とかエビちゃんに学んでもらいたいです。まぁ私もですが(>_<)
4. Posted by 猫ムスメ   2010年12月10日 08:34
「なあなあ」ってそういう由来だったんですね また1つ勉強になりました(*^_^*)

歌舞伎、と携帯で変換しようとした歌舞伎町が真っ先に出てきたほど歌舞伎には興味がありませんが(!)、「梨園」という呼称自体が閉鎖的で身内贔屓の、しょうもない場所、という感じがします

今回も梨園の中で、持っているコネや権力を駆使し、極力「なあなあ」で済ませようと頑張っているのでしょうね…。

5. Posted by なう60   2010年12月10日 08:47
オスカ-さん
おはようございます。
「別の宇宙をさまよいながら」色々と楽しそうですね。
初めましてなう60(今年3月、古希になり)です。
ブログへの訪問、ありがとうございました。
「日本人によくみられる*なあなあな関係」たいちゃ~んの意見に同意です。なかなか「イエス」「NO」を言えない場合がありますね。日本人は、「はっきり」すると人間関係が壊れそうです。なかなか難しいですね。
エビちゃんの会見は、「私は、正義、相手が不正義」聞いている人を納得させません。親鸞曰く「自分が正義、相手が何で聞いてくれない。相手は、不正義」は、人間の煩悩のなせる業、えびちゃんもまだまだ修行が必要です。

これからもよろしくお願い致します。私のブログ、明日11日は、メンテナスで終日(00:00-24:00)掲示板休止です。
6. Posted by めぐのりあ   2010年12月10日 09:09
なるほど~。そう言う成り立ちなのですねぇ。
歌舞伎から出てきた言葉って色々ありますね。
でも時として「なあなあな仲」も腹の中は別の顔かも
しれないので、やはり読み違えないように言葉は
大事ですよね。
7. Posted by オスカー   2010年12月10日 11:14
§猫ムスメ様
私が宝塚をよく観ていた頃、二番手のまま寿ひずるサマが退団され、当時の八十助さんに嫁ぎました。男の子がうまれず、やっとさずかったのにアナウンサーと不倫…その方とも結局離婚して…で、八十助さんがキライになりました(笑)

§なう60様
テレテレした人生を送ってきたワタクシにたいちゃ~ん様と一緒に今後もバシバシご意見下さいませ。ホムペがケータイからは拝見出来ず残念です。

§めぐのりあ様
謙遜とかも過ぎるとイヤミになるし、年末は特に「つまらないものですが…」的な挨拶が多くなるので、言葉や態度に敏感になりますね。うーん、難しい(笑)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

オスカー

QRコード
QRコード