2010年12月15日
ひつじ雲便り335:他人の関係(-_-)
お疲れさま禁止令、継続中でした~そして、浸透していないので期間延長もあるそうです…はは…私、まったく理解できません(-.-)
お疲れさまが口癖になっているので、みんな顔をあわせると一瞬黙り、言葉を探しています。
大抵の人は「こんにちは」と言いますが、えっとぉ~私、お客様じゃないんですけど(((・・;)
仕事仲間ではなく『他人の関係』…もともと他人だけど(笑)自分たちで壁を作っている感じがします。
おかし~よ~(-_-;)
うわべだけの『ありがとう』を言われ、心はシベリア、鼻水たらたら~(泣)
帰りの電車がおた息子と同じ~今、マクトであたたまっています(爆)
お疲れさまが口癖になっているので、みんな顔をあわせると一瞬黙り、言葉を探しています。
大抵の人は「こんにちは」と言いますが、えっとぉ~私、お客様じゃないんですけど(((・・;)
仕事仲間ではなく『他人の関係』…もともと他人だけど(笑)自分たちで壁を作っている感じがします。
おかし~よ~(-_-;)
うわべだけの『ありがとう』を言われ、心はシベリア、鼻水たらたら~(泣)
帰りの電車がおた息子と同じ~今、マクトであたたまっています(爆)
トラックバックURL
コメント一欄
1. Posted by まろゆーろ 2010年12月15日 23:38
家路を急ぐ冬の夕刻でしょうか。
いや、マックで休憩ならちょいと違いますね。息子さんと……、素敵ですね。
心がこもっていない「ありがとう」は欲しくないなぁ。
「おつかれさま」、早く復活するといいですね。
いや、マックで休憩ならちょいと違いますね。息子さんと……、素敵ですね。
心がこもっていない「ありがとう」は欲しくないなぁ。
「おつかれさま」、早く復活するといいですね。
2. Posted by オスカー 2010年12月16日 00:17
§まろゆーろ様
師匠~師匠の広いお胸で泣かせて下さい
なんと禁止令は店長の提案だったという~
「お疲れさま」の和み効果、効能の絶大さをなぜ軽視するのか…!
あ、もし夜10時過ぎにあやしい2人を見たら、オスカーとオタ息子です(笑)
師匠~師匠の広いお胸で泣かせて下さい


あ、もし夜10時過ぎにあやしい2人を見たら、オスカーとオタ息子です(笑)
3. Posted by てんし 2010年12月16日 03:15
おはようございます
まだそんなくだらないことやっているんですね!?
今までせっかく培ってきた『人間関係』が壊れてしまうだけみたいな気がします。
どうせ『お疲れ様禁止令』が解かれたら、また『お疲れ様』を遣わなくてはならなくなります。
まあーオスカーさん、それまでの我慢です!
そういう能もないことやっている輩の顔が見たいものです。

まだそんなくだらないことやっているんですね!?
今までせっかく培ってきた『人間関係』が壊れてしまうだけみたいな気がします。
どうせ『お疲れ様禁止令』が解かれたら、また『お疲れ様』を遣わなくてはならなくなります。
まあーオスカーさん、それまでの我慢です!
そういう能もないことやっている輩の顔が見たいものです。
4. Posted by たいちゃ~ん 2010年12月16日 06:22

『お疲れ様禁止令』皆さん戸惑っている様子が伺えます。
「こんにちは」も同じ職場の人間とは思えませんね~~~
サービス業・何か上手い言葉はないのでしょうかね(@_@;)
マックはひとりでよく行きます、ごはんより好きですから~~~
食はまだ若者風です(笑い”)
5. Posted by kouchan 2010年12月16日 08:48
うちの准教授は挨拶してもレスポンスゼロなので、気が楽です♪
6. Posted by オスカー 2010年12月16日 10:18
§てんし様
今までもおかしいよ~と思うことはありました。でも「ここのヒトたちはしょうがないよ」の一言で終わりです。何の責任感もありません。医療関係者じゃなくて良かったよ…はは…そんな気分になります
§たいちゃ~ん様
この季節と人間関係にかけて「今日もサムイですね」と氷の微笑を顔面に貼り付け挨拶したいところですが~マクトでポテトをパクパクしているオバサンには、そこまでの《女優魂》はないのでした
§kouchanさま
もしや…准教授とは…♪目と目で通じ合う~Lv99の関係!?(笑)
今までもおかしいよ~と思うことはありました。でも「ここのヒトたちはしょうがないよ」の一言で終わりです。何の責任感もありません。医療関係者じゃなくて良かったよ…はは…そんな気分になります

§たいちゃ~ん様
この季節と人間関係にかけて「今日もサムイですね」と氷の微笑を顔面に貼り付け挨拶したいところですが~マクトでポテトをパクパクしているオバサンには、そこまでの《女優魂》はないのでした

§kouchanさま
もしや…准教授とは…♪目と目で通じ合う~Lv99の関係!?(笑)
7. Posted by 渡邊つよし 2010年12月16日 18:35
「お疲れ様」禁止で「お元気様」というのがありますが、僕は嫌いです。
やはり、ここは古来よりの美しい日本語「御機嫌よう」だと思います。
店長様にお会いする度に「御機嫌よう」と上品に挨拶するのはいかがでしょうか。
やはり、ここは古来よりの美しい日本語「御機嫌よう」だと思います。
店長様にお会いする度に「御機嫌よう」と上品に挨拶するのはいかがでしょうか。
8. Posted by オスカー 2010年12月16日 20:14
§渡邊つよし様
スタッフ間で『ごきげんよう』の挨拶があったようです…そんなに君たちの仕事は楽しいのかい?だったら代わってくれよ…と言いたくなりました
スタッフ間で『ごきげんよう』の挨拶があったようです…そんなに君たちの仕事は楽しいのかい?だったら代わってくれよ…と言いたくなりました

9. Posted by あっきー 2010年12月16日 21:25
こんばんは♪
「お疲れ様~」言いたいですよね~
「疲れ」に「お」を付け、「様」まで付けてるんですから。
こんなに、人様の労をねぎらう言葉がほかにあるでしょうか?
復活を心から願います(笑)
「お疲れ様~」言いたいですよね~
「疲れ」に「お」を付け、「様」まで付けてるんですから。
こんなに、人様の労をねぎらう言葉がほかにあるでしょうか?
復活を心から願います(笑)
10. Posted by オスカー 2010年12月16日 22:13
§あっきー様
おそらく思いつきで宣言した店長やお店のスタッフより私の方が「お疲れさま」という言葉について考えているのではないかと~(笑) またブログで勉強の成果を報告したいですφ(..)♪
おそらく思いつきで宣言した店長やお店のスタッフより私の方が「お疲れさま」という言葉について考えているのではないかと~(笑) またブログで勉強の成果を報告したいですφ(..)♪