2011年01月23日

第391号:東京ららばい

どうしているんだろ~中原理恵さん!!…なんて話ではもちろんなくて(笑)新聞記事で、NPO法人日本子守唄協会(東京)というのを見つけたのでこのタイトルに(((^_^;)


全国47都道府県の代表的な子守唄について解説した本「『子守唄』の謎」を出版したそうなんです。


♪ねんねんころりよ おころりよ 坊やはよいこだ ねんねしな~


これって「江戸の子守唄」というタイトルなんだそうですよ!初めて知りましたが、各地に似たものが残っていて、歌詞からはその土地の風土や歴史が読み取れるとか。


千葉では、漁師町が多いためか、父親が坊やに「魚をたくさん釣ってくるよ、だから寝なさい」という内容になっているんだそうです。


「こけし」を歌詞に盛り込んだ宮城の「こけしぼっこ」、大阪の「天満の市」なども紹介しているそうですが、同協会理事長の西舘好子さん(この方は亡くなった井上ひさしさんの別れた奥様でしょうか?)は「聞いたことはあっても、歌詞の意味がよく分からないという人は多いでしょう。自分の故郷の子守唄を探してみてほしい」と話していました。


お値段は1500円。申し込みは、同協会(電話03-3861-9417)のホームページ(http://www.komoriuta.jp)からどうぞ♪


ところで、「子守唄」「ララバイ」というと皆さまは何を連想されました?


石垣りんさんの詩集に『子守唄』を見つけました。ああ、このかんじ、そうだよ、この詩人らしいという詩なのですが、これは記事をあらためて…またご紹介します。




rohengram799 at 01:03コメント(6) 

コメント一覧

1. Posted by てんし   2011年01月23日 02:43
おはようございます

私はこの時間に起き出して、毎日天気予報を確認しています。ちなみに今(午前2時現在の山中湖村の気温は-10.8℃、富士河口湖町の気温は-5.8℃)です。

今起き出したばかりなので『子守歌』を聞くと、~♪眠れ良い子よ~的な感じで寝てしまいそうです。

多分富士吉田市に子守歌があれば、~富士山が見ているから~安心してねんねしな~なんてなるんでしょうか?

とにかく富士吉田市周辺は文化水準が低いので、子守歌なんて高尚なものは聞いたことありません。
2. Posted by たいちゃ~ん   2011年01月23日 06:21
5 おはようございます。

子守唄も色々とあるもの・そしてNPO法人があること
始めて知りました~~~
ちなみに我が県の子守唄25曲が登録されています。
田舎の方の唄が多そう、何となく絵になります(@^^)/~~~
3. Posted by めぐのりあ   2011年01月23日 08:10
子守唄って歌ってもらったことあるのかな~?なんて回想して
しまいましたが。(そんなタイプじゃなかったしなぁ)
歌ってもらう前にすんなり寝る良い子だったかもしれません。
「ララバイ」と聞くと中島みゆきを思い出します・・・(-"-)
4. Posted by オスカー   2011年01月23日 08:49
§てんし様
子守唄というと時代劇のイメージが…(笑) 今はCDとかたくさんでていますよね。私は「オンチがうつるからやめろ~」とダンナに言われました。

§たいちゃ~ん様
四国は海も山もあるので、たくさんの歌詞がうまれたんでしょうね。今はいろんなNPOがあって話題には困りません(笑)

§めぐのりあ様
ララバイというとなんか都会的!!(爆) 「アザミ嬢のララバイ」ですね~私、最初「アザミ城」だと思っていましたぁ(>_<)
5. Posted by kouchan   2011年01月23日 12:26
うちの教授陣の講義はララバイです♪
6. Posted by オスカー   2011年01月23日 15:11
§kouchanさま
カッコよく横文字のニックネームがついていたら『ジョニーの子守唄』になるのに(笑)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

オスカー

QRコード
QRコード