2011年01月27日
ひつじ雲便り362:猫おやぢ!?
昨晩、少しだけ雪が降りました。日陰にはまだその名残があります。
『雪の来て猫とひそひそ話かな』
この句を作った人は、猫をとっても大事に育てているんでしょうね。こたつにあたりながら、猫に話しかけている様子がうかんできます。
猫って、文豪と呼ばれる人が飼っている確率が高くないですか? あの気まぐれな感じが創作意欲を刺激するのかしらん? 物語の中でも重要な役割~赤川次郎の三毛猫ホームズとか(私は2時間ドラマでしか見ていませんが)、詩の一節に使われたり(霧がくる/静かな猫の足どりで…とか)美人の形容も猫になぞらえたものが多いような~! 美輪さまなどいつもシャム猫をなでなでしている感じです(笑)
竹久夢二の『黒船屋の女』もいいですが、この前、黒いタイツ姿の女子高生を見かけて、うーん、眼福♪なんて思った私はおやぢ全開!? ただ、あまりミニスカートに黒いタイツは似合わないですね。ミニスカならナマ足に紺のハイソで、黒いタイツはひざがしらギリギリのプリーツスカートでお願いいたしますm(__)m
『雪の来て猫とひそひそ話かな』
この句を作った人は、猫をとっても大事に育てているんでしょうね。こたつにあたりながら、猫に話しかけている様子がうかんできます。
猫って、文豪と呼ばれる人が飼っている確率が高くないですか? あの気まぐれな感じが創作意欲を刺激するのかしらん? 物語の中でも重要な役割~赤川次郎の三毛猫ホームズとか(私は2時間ドラマでしか見ていませんが)、詩の一節に使われたり(霧がくる/静かな猫の足どりで…とか)美人の形容も猫になぞらえたものが多いような~! 美輪さまなどいつもシャム猫をなでなでしている感じです(笑)
竹久夢二の『黒船屋の女』もいいですが、この前、黒いタイツ姿の女子高生を見かけて、うーん、眼福♪なんて思った私はおやぢ全開!? ただ、あまりミニスカートに黒いタイツは似合わないですね。ミニスカならナマ足に紺のハイソで、黒いタイツはひざがしらギリギリのプリーツスカートでお願いいたしますm(__)m
コメント一欄
1. Posted by てんし 2011年01月27日 18:19
こんばんは
富士吉田市内の女子高生あたりは、最近黒のタイツをはいている生徒が多くなりました。
以前は-5℃~10℃の世界でも素足で、ひざ小僧あたりが真っ赤になっていて、痛々しく感じていました。
ある面富士吉田の子たちは寒さに強いなんて思っていましたが、多分そんなことなくて、冷え症になって身体によくないでしょうね!?
だからタイツはく生徒が増えて、暖かい感じがしていい傾向だと思っています。
富士吉田市内の女子高生あたりは、最近黒のタイツをはいている生徒が多くなりました。
以前は-5℃~10℃の世界でも素足で、ひざ小僧あたりが真っ赤になっていて、痛々しく感じていました。
ある面富士吉田の子たちは寒さに強いなんて思っていましたが、多分そんなことなくて、冷え症になって身体によくないでしょうね!?
だからタイツはく生徒が増えて、暖かい感じがしていい傾向だと思っています。
2. Posted by かほこ 2011年01月27日 19:34
確かに、ミニスカにタイツはファッション的に合わないんですよねー。
だけど女性は子宮を冷やしちゃいけないってよく言いますよね。
私みたいな不妊症の原因にもなるみたいですし。
どっちを取るのか、特に若い女性だと悩ましいところなのかもしれませんが。
ただ、子宮を温めると女性ホルモン量が増え、美容やダイエットに効果があるそうです。
だけど女性は子宮を冷やしちゃいけないってよく言いますよね。
私みたいな不妊症の原因にもなるみたいですし。
どっちを取るのか、特に若い女性だと悩ましいところなのかもしれませんが。
ただ、子宮を温めると女性ホルモン量が増え、美容やダイエットに効果があるそうです。
3. Posted by ネコ 2011年01月27日 19:40
お久しぶりです
コメントありがとうございました。
赤川次郎の三毛猫ホームズシリーズは、学生時代に夢中になって、読んだ覚えがあります。
ヒマがあったら、また小説が読みたいですね( ̄∀ ̄)
コメントありがとうございました。
赤川次郎の三毛猫ホームズシリーズは、学生時代に夢中になって、読んだ覚えがあります。
ヒマがあったら、また小説が読みたいですね( ̄∀ ̄)
4. Posted by トリテン 2011年01月27日 20:05
私が高校生の時は、黒線、黒タイのセーラー服に黒タイツでした。肌色ストッキングは禁止で、黒の方が高いし伝線も目立つのになんで?声を揃えて「足がきれいに見えるから!」と言い合ったものです。
更にツイッギー全盛のミニスカート時代のだというのに、毎朝、風紀のおばちゃん先生がメジャー片手に膝下○センチを提唱していまして、スカートのウエストで折ったり伸ばしたり、セーラー服の丈を短くしたりと、制服のアレンジに心砕いておりました。(*'v'*)
更にツイッギー全盛のミニスカート時代のだというのに、毎朝、風紀のおばちゃん先生がメジャー片手に膝下○センチを提唱していまして、スカートのウエストで折ったり伸ばしたり、セーラー服の丈を短くしたりと、制服のアレンジに心砕いておりました。(*'v'*)
5. Posted by ねえさま 2011年01月27日 20:13
猫が飼いたくってしょうがないのですが、喘息もちやら、ネコ嫌いがいるので遠い夢・・・。
いつかどっかで拾った猫を飼いたいです。
タイツはイマイチ色気にかけますよね?
温かいけど・・・。
寒空に素足ブーツ萌え。
私もオヤジ???
いつかどっかで拾った猫を飼いたいです。
タイツはイマイチ色気にかけますよね?
温かいけど・・・。
寒空に素足ブーツ萌え。
私もオヤジ???
6. Posted by 猫ムスメ 2011年01月27日 20:17
作家さんには猫好きが多いです。村上春樹・浅田次郎・池波正太郎・・・あ、どれも私が好きな作家さんだ(笑) やはり猫好きは猫好きを惹きつけるんですかね
いま読んでいる柴田よしき氏の「猫探偵・正太郎シリーズ」もオススメです。同じく猫が推理しますが、某ホームズより全然よく出来ています
いま読んでいる柴田よしき氏の「猫探偵・正太郎シリーズ」もオススメです。同じく猫が推理しますが、某ホームズより全然よく出来ています
7. Posted by まろゆーろ 2011年01月27日 20:27
猫を飼ってる人って人間にも気まぐれ好みなのかもしれないですね。
裏を返せば許せる優しさがあるのかも。
度量の狭い私なんて猫は無理でしょうね。お互い喧嘩腰になったりして。
それに美輪さんみたいに妖しくなったら……、大ごとですばい。
あっ、あんな真っ黄色に染めるほど毛、もう無いし。
新宿三越前で実物を見ましたが、聞きしに勝る妖艶のオーラを
放ちまくっておりました。
裏を返せば許せる優しさがあるのかも。
度量の狭い私なんて猫は無理でしょうね。お互い喧嘩腰になったりして。
それに美輪さんみたいに妖しくなったら……、大ごとですばい。
あっ、あんな真っ黄色に染めるほど毛、もう無いし。
新宿三越前で実物を見ましたが、聞きしに勝る妖艶のオーラを
放ちまくっておりました。
8. Posted by Hana 2011年01月27日 20:31
こんばんは♪
コメントありがとうございました(^O^)/
Hanaも猫大好き☆
癒されますよね~♪ミ
コメントありがとうございました(^O^)/
Hanaも猫大好き☆
癒されますよね~♪ミ
9. Posted by kouchan 2011年01月27日 21:16
うちの三毛猫ホームズは迷探偵です(笑)。
猫鍋とか可愛すぎます♪
猫鍋とか可愛すぎます♪
10. Posted by オスカー 2011年01月27日 21:40
§てんし様
高校時代、授業をさぼり友人と富士吉田市に行きました(笑)晴れていましたが、雪が残っていてすごく寒かったです。制服だったからか、帰りに富士急行線で某高校の男子学生にからまれました。懐かしい思い出です♪
§かほこ様
今は可愛い毛糸のパンツがあるから、案外腰まわりは冷えないのかも? 若い頃は大丈夫と思っていましたが、年齢があがるにつれてもっとあたたかくしておけばよかった!!と思います(泣)
高校時代、授業をさぼり友人と富士吉田市に行きました(笑)晴れていましたが、雪が残っていてすごく寒かったです。制服だったからか、帰りに富士急行線で某高校の男子学生にからまれました。懐かしい思い出です♪
§かほこ様
今は可愛い毛糸のパンツがあるから、案外腰まわりは冷えないのかも? 若い頃は大丈夫と思っていましたが、年齢があがるにつれてもっとあたたかくしておけばよかった!!と思います(泣)
11. Posted by オスカー 2011年01月27日 21:46
§ネコさま
私、赤川次郎作品は実は一冊も読んだことがありません。みんなけっこう読んでいたのに~今からチャレンジしてみようかしら!?
§トリテンさま
私たちも服装検査の時にはスカート丈を測る長いモノサシのような棒を先生が使っていました。私はおかっぱにメガネの見た目でOKなタイプでしたが、修学旅行前日に5センチほど長くしました(笑)
私、赤川次郎作品は実は一冊も読んだことがありません。みんなけっこう読んでいたのに~今からチャレンジしてみようかしら!?
§トリテンさま
私たちも服装検査の時にはスカート丈を測る長いモノサシのような棒を先生が使っていました。私はおかっぱにメガネの見た目でOKなタイプでしたが、修学旅行前日に5センチほど長くしました(笑)
12. Posted by オスカー 2011年01月27日 21:59
§おねえさまへ
私の知り合いは喘息があるのにタバコを吸い、犬を二匹飼っています。制服、スタイルがよければイイというわけではなく…いろんなコに目がいきます♪
§猫ムスメ様
おやぢでスミマセンm(__)m 柴田さんのはRIKOという女性の話を読んだ記憶があります。他にも猫作家さん(笑)多いのでたくさん読まなくては(笑)
私の知り合いは喘息があるのにタバコを吸い、犬を二匹飼っています。制服、スタイルがよければイイというわけではなく…いろんなコに目がいきます♪
§猫ムスメ様
おやぢでスミマセンm(__)m 柴田さんのはRIKOという女性の話を読んだ記憶があります。他にも猫作家さん(笑)多いのでたくさん読まなくては(笑)
13. Posted by オスカー 2011年01月27日 22:19
§まろゆーろ様
しばらく美輪さまの待受画面にしていました(笑)パワー充電です!いつもは黄色い髪を「ヨイトマケの唄」の時には必ず黒にする、そんなところも素敵な方です♪
しばらく美輪さまの待受画面にしていました(笑)パワー充電です!いつもは黄色い髪を「ヨイトマケの唄」の時には必ず黒にする、そんなところも素敵な方です♪
14. Posted by オスカー 2011年01月27日 22:24
§Hanaさま
幼い頃は犬を飼いたくて仕方なかったのに、今は猫に心が傾いています。これはオトナになったから!?(笑)またいらして下さいね♪
§kouchanさま
『ボクの可愛い子猫ちゃん☆』をひそかにかくまっていませんか~? ちゃんと報告するように(笑)
幼い頃は犬を飼いたくて仕方なかったのに、今は猫に心が傾いています。これはオトナになったから!?(笑)またいらして下さいね♪
§kouchanさま
『ボクの可愛い子猫ちゃん☆』をひそかにかくまっていませんか~? ちゃんと報告するように(笑)
15. Posted by めぐのりあ 2011年01月27日 22:57
ペットショップでわんこの後ろ姿を見るとすごく寂しそうなのに、
猫の後ろ姿ってあんまり寂しさを感じない。
我が道を行く、動じない感じが羨ましくもあります。
ところでウチのダンナは黒タイツの女子をけしからん!と言ってます。
ちょっと透けてる黒のストッキングがお気に入り・・・ってどーでもいいわ!
猫の後ろ姿ってあんまり寂しさを感じない。
我が道を行く、動じない感じが羨ましくもあります。
ところでウチのダンナは黒タイツの女子をけしからん!と言ってます。
ちょっと透けてる黒のストッキングがお気に入り・・・ってどーでもいいわ!
16. Posted by オスカー 2011年01月28日 00:35
§めぐのりあ様
捨てられた子犬のような目とかいいますが、猫の目はキャッツ・アイですからねぇ(笑) ウチのダンナは車通勤ですが、チャリンコに乗っている女の子が短パンだとすごくがっかりしています…今はみんなしっかりガードしてますね(((^^;)
捨てられた子犬のような目とかいいますが、猫の目はキャッツ・アイですからねぇ(笑) ウチのダンナは車通勤ですが、チャリンコに乗っている女の子が短パンだとすごくがっかりしています…今はみんなしっかりガードしてますね(((^^;)
17. Posted by Ash 2011年01月28日 00:41
ども、こちらでは初めまして!
先日はご訪問ありがとうございました。
こちらは雪が余りまくっております。
窓から外の景色が全然見えないー(汗)。
なるほど……
文豪は猫を飼っている率が高いか。
我が家も猫様がおりますので、
私も文豪を目指せば!!!
……って、必要十分条件は満たしてないか(苦笑)。
というか、飼っているというよりも
「居てやっているんだ、ありがたく思え!」
という顔で生活されているしなぁ~(笑)。
何はともあれ、今後ともよろしくお願いいたします。
先日はご訪問ありがとうございました。
こちらは雪が余りまくっております。
窓から外の景色が全然見えないー(汗)。
なるほど……
文豪は猫を飼っている率が高いか。
我が家も猫様がおりますので、
私も文豪を目指せば!!!
……って、必要十分条件は満たしてないか(苦笑)。
というか、飼っているというよりも
「居てやっているんだ、ありがたく思え!」
という顔で生活されているしなぁ~(笑)。
何はともあれ、今後ともよろしくお願いいたします。
18. Posted by なう60 2011年01月28日 07:00
おはようございます。
「猫からタイツへ」楽しく読ませて頂きました。週末も寒気が南下、厳しい日が続いていますが
節分も近づいてきました。乗り切りましょう。
「猫からタイツへ」楽しく読ませて頂きました。週末も寒気が南下、厳しい日が続いていますが
節分も近づいてきました。乗り切りましょう。
19. Posted by オスカー 2011年01月28日 08:55
§Ashさま
そちらは今日も雪でしょうか?こちらは乾燥しまくりです。仕事帰りに可愛い猫を見かけます。ナデナデしたいのですが、我慢しています(笑)
§なう60様
今は薄くてあたたかいインナーがたくさん~モコモコ感がなくスッキリ!!うらやましいです(笑)
早朝の散歩、あたたかくしてお出かけ下さい
そちらは今日も雪でしょうか?こちらは乾燥しまくりです。仕事帰りに可愛い猫を見かけます。ナデナデしたいのですが、我慢しています(笑)
§なう60様
今は薄くてあたたかいインナーがたくさん~モコモコ感がなくスッキリ!!うらやましいです(笑)
早朝の散歩、あたたかくしてお出かけ下さい
20. Posted by 記号士 2011年01月28日 10:11
たしかに猫を作品にした小説は多いような気がしますね・・・犬に比べて。
鳥とかねずみとかでも身近な動物でいいような気もしますが・・・あいつらは何も考えてなさそうだから駄目なのか?!w
鳥とかねずみとかでも身近な動物でいいような気もしますが・・・あいつらは何も考えてなさそうだから駄目なのか?!w
21. Posted by オスカー 2011年01月28日 12:57
§記号士さま
小鳥はたいていカゴから逃げる、放される、悪人の手にかかる、毒ガス探知に使われる…とドラマや実生活でも悲しいかも…。ネズミはこれでもかっ!!というくらい巨大化しないと愛されないのでは…浦安にいらっしゃる方々みたいに(笑)
小鳥はたいていカゴから逃げる、放される、悪人の手にかかる、毒ガス探知に使われる…とドラマや実生活でも悲しいかも…。ネズミはこれでもかっ!!というくらい巨大化しないと愛されないのでは…浦安にいらっしゃる方々みたいに(笑)