2011年05月30日

第502号:やれやれ、君たちはいつもそうだよ(-_-)

以前書きました第495号:淋しい熱帯魚のその後ですが…すでにネオンテトラちゃん全滅のようで姿がなかったそうです(T-T)


他のお魚たちも白点病(´д`)お薬を投入したらしいのですが「水が汚れるのがイヤだから」で規定の分量より少なめらしいです…やっぱりね…であります。


自信満々だった「いきものがかり」の新人社員クンが昨日朝礼担当でしたが、お魚については何も言わなかったです。亡くなったテトラちゃんたちはどうしたのか、今後残された熱帯魚はどうするつもりなのか?


「コチラが言ったことを全員に伝えてもらえませんか?何かあったてもすぐ知らないとか聞いていないって言うし…普通は何かあったら(例えば修理が必要な場所がある、いつ業者さんがきてくれるとか)みんな(せめて社員全員)に連絡するのが当たり前じゃないですか?」と言ったら「何でそれが当たり前だと思うんですか?」と返答した彼…アゼンボーゼン((・・;)私がおかしいですか!?


何のための朝礼や終礼なんですか?何のためにインカムつけているんですか?くだらない世間話をするためですか?ここが医療機関でなくて良かった!!キミが医療従者でなくて良かった!!と本気で思いました…病院で申し送りがなかったら患者さん、(;_;)/~~~の可能性大ですよ!!


「困ったらケータイがあるから、その担当者が休みでもケータイに電話すればいい」という店内ジョーシキがあるみたいで「オレは担当者じゃないから知らない」とみなさん、平気で言います…よっぽど重大な案件を任されているならともかく、日常業務での秘密主義ってなんなんですかぁ(゜□゜)


この前はとある荷物(といっても封書サイズ)が見つからなかったらしく、清掃担当のこちらにこんなメモがきました。


「××しりませんか?一週間くらい前に届いているはずなんですが、誰も知らないって言うんです。そちらで預かっていませんか?」


申し訳ないですが、私たちは荷物だけでなく郵便もノータッチで、受け取るのは事務所にいるスタッフです。メール便で届く私たちの給与明細だって、ずっと事務のおね~さんが持っていて、こちらが「届いてませんか?」ときくまで渡してくれなかったじゃないですか(;o;)


あちこちに電話した結果、某マネージャーが引き出しにしまったままだったことが判明しました(--;)


あの…一般企業でもこれは成り立つんでしょうか?お客様にお茶を出すのにトレイ(お盆)がないから、少し厚い雑誌みたいなものの上に乗せて持っていこうとするとか、事務所にスタッフが「ちぃ~っす!」と入るとマネージャーも同じように返事をするとか…。たとえ一回でもそんな場面を目撃することってあるんでしょうか…。


来年の今頃は違う職場にいたい(~_~;)



rohengram799 at 11:19コメント(14) |  

コメント一欄

1. Posted by MEL   2011年05月30日 11:50
>ネオンテトラちゃん全滅

予測はされていましたが
想像以上の早さに衝撃です…

>休みでもケータイに電話

これは嫌なハウスルールですね…
重篤なトラブル以外は勘弁して欲しいです…
2. Posted by オスカー   2011年05月30日 12:22
§MELさま
彼の話によると今開店及び閉店作業の時間をストップウォッチで計っているそうです。どのやり方が一番効率がいいかデータをとっているそうです。時間係の人が働けばいいんじゃない!?というツッコミは通用しません
3. Posted by ラブソン   2011年05月30日 16:33
5 オスカーさん、こんにちは
熱帯魚って、マメに世話しないといけないから、飼うとなると、結構、大変ですもんね…

後ね…、最近の政治家さん達にも言える事なんだけど、大人はねぇ、ある程度のキャリアを積むと、ズル賢くなるんですよねもう自分に関係ない事には、ソッポを向いてますからね
4. Posted by 猫ムスメ   2011年05月30日 17:51
ありえないですね~。
でも、私がパチ屋に勤めている時も同じ感じだったので、業界特有だと思います。

ちなみに私は寮暮らしでしたが、寮のポストはガムテープで塞がれており、郵便物は全て事務所に届くようになっておりました。理由は「消費者金融等と付き合いがないか見張るため。職業柄、金を借りていると不正に手を貸す要因になるから」でした(この時点で何かオカシイ・・・
そして、事務所に届いた郵便物・宅配物が、マトモにすぐ私達の手元に来ることはありませんでした。大体そこらへんに放っておかれ、事務員に聞いても「知らない」と言われました。ちなみにその事務員は元ホールの女性で、「顔が可愛いから」という理由だけで店長が事務所勤務に配置替えしました

まぁそれはともかく、熱帯魚さんが可哀想でなりません。彼らが熱帯魚の祟りで魚アレルギーにでもなればいいと思います
5. Posted by ぶんママ   2011年05月30日 18:15
熱帯魚というと、湯山昭さん作曲のピアノ曲を思い出します。熱帯魚たち、全滅してしまったなんて…しっかり飼う気持ちが無いなら、最初からヤメロよ!!!って呪いたくなります。一生、魚を食べれなくなる呪いを掛けておきます。

ブラック企業というか、何というか、えええ???って所がありますね。私の勤め先、極小の考古学研究所なんですが、給料の遅配は当たり前、予定が毎日変わって当たり前です…!!!くっそ~負けるもんかっ!!!
6. Posted by オスカー   2011年05月30日 19:27
§ラブソン様
いきものがかりは今年入社です。あの後聞いた話ではグラミーとかいうお魚一匹ダメだったみたいです…合掌

§猫ムスメ様
チェーン店のオゴリなのか危機感は全くないですね彼は連休をとっていたそうです。水換えを頼んだ人が休んでしまい(理由は不明)それでもう一匹亡くなったみたいなことを言ったらしいです

§ぶんママ様
とりあえずお給料がきちんと払われているだけヨシとしないといけない時代ってイヤですね(-_-;)
今後もいろんな意味で心配です…。
7. Posted by まろゆーろ   2011年05月30日 20:24
やっぱり……。
気持ちがこもっていないとダメなのに。
インテリアくらいにしか考えていなかったんでしょうか。熱帯魚。

今の若い人たちって、あまりにも物事を平面でしか考えないようですね。
だからマナーも礼儀も自分本位に勝手に解釈してる。
こんな人類が増殖していくと日本はいよいよ滅んでしまいそう。
まぁ、政治家があれですから。
立派な見本なんて若い人たちからしたら今の日本にはないのかもしれない。
8. Posted by 松尾陽   2011年05月30日 20:32
熱帯魚はお世話が難しいらしいですね。
お亡くなりになると悲しいものです。

自分が当たり前とか常識とかと思ってることが、他人には通じないことって多々ありますね。
暗黙の了解ってどの辺までを言うのか、難しいところです。

業務に支障が出ないようにするのが、仕事の上での常識ですかね…。
大まか過ぎて難しいです。
オスカーさんの職場が改善されるよう、お祈りしてます。
9. Posted by オスカー   2011年05月30日 21:03
§まろゆーろ様
熱帯魚飼育経験者は彼だけで2年くらいの未熟者「簡単な飼育マニュアルくらい用意してないの?」「作ろうと思ったんですけど…」本屋で買えよ!!と言いたくなりました。ちゃんと準備してからお魚を買いにいくべきだったのでは…

§松尾陽さま
「こんなの絶対おかしいよ」と言いたいところですが…イヤ、すでに何度も口にした記憶が皆さま(可愛くない)電波ちゃんみたいです。お魚を悼む言葉は誰からも聞いていません
10. Posted by てんし   2011年05月30日 23:47
こんばんは

オスカーさんのブログを見させていただき、『よくこんな会社潰れないで続いているなあ!』とか『オスカーさんよくこんな会社に我慢して勤めていてすごいなあ!?』と思ってしまいました。

そんな会社に来てしまい『犠牲になってしまった熱帯魚たち』はもっと可哀想なのかもしれません。熱帯魚を病気や殺してしまったのも、バカ社員のいい加減さや怠慢さから来ていると思います。

そんなばかちんだらけの会社に勤めているオスカーさんに私はすごく同情してしまいます。
11. Posted by kazu   2011年05月31日 00:37
こんばんは!

ひゃーー、大変な職場だー。

でも・・・ありえなくもないお話ですね。
私もたまにビックリする子が入ってきますよ。
教えればできる素直な子ばかりで助かりますが・・・。

今週も新しい大学生(初バイト)がきてくれるけど
どうなんだろう・・・。

申し送りとか伝達ノートとか必要ですね・・・。
働いている人同士のコミュニケーションも重要。

うちは申し送りができない職場なので
伝達ノートがすごく活用されています。
12. Posted by オスカー   2011年05月31日 01:02
§てんし様
歌人・与謝野晶子のこんな言葉があります。『いやいやする労働はかえって人を老衰に導くが、自己の生命の表現として自主的にする労働は、その生命を健康にする。』ワタクシ[自己の生命の表現であるブログ]を書き続けて精神面の“健康優良児”になります!!てんし様も一緒に目指しましょう

§kazuさま
店舗スタッフと私たちには連絡ノートがあります。3年近く経ちますが、ノート半分しか使っていません。こちらが書いても、まず「店長が読まない!!」からです。昨日イヤミで「ノートが不要なら休止したいのですが」と記入しましたが、誰からも返事はなかったです。お店の人の連絡、申し送りはノートやメモでなくパソコンに入力してあるものを各自出勤してから確認!とききました。お店の考えはわからないです
13. Posted by ナオたん   2011年05月31日 18:01
5 ウチの職場も理不尽なことが多いけど…オスカーさんの職場も本当に大変ですね(@_@;)

雑誌みたいなものに乗せてお茶を出すまではないし←そりゃないよ~

熱帯魚を育てるのは難しいかもしれませんが、飼うと決めた以上はちゃんと責任を持ってほしいですよね

熱帯魚の命は小さいかもしれないけど…人間と同じくらいに重いような気がします
14. Posted by オスカー   2011年05月31日 21:44
§ナオたん様
雑誌トレイの事務員は子どものいる人だったので、すごいショーゲキでした。その場で止めて、私物トレイを貸しました

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ