2011年07月02日

第525号:おひとりさまのイブクロ

昨年は第166号:半夏生にナニ食べる? タコ? うどん?を書いていたのですが、私、タコは好きじゃありません…だからタコ焼きのタコは小さい方がいい(笑)タコせんべいは高いほど美味しいですね!!完璧NO!!なのが、お寿司とか刺身でありんす~(-_-)/~~~

一昨日は、「回転寿司で夕食を」でした。ダンナが仕事場近くに迎えに来ていて…私は寿司より早く家に帰りたかったのですが……でも、そんなことを言うと「せっかくお父さんがお母さんに気を使って云々…」とグダグダ言って怒るに決まっているので、素直に従いました。

私、好き嫌いが多いので食べられるものは限られます。一番好きなのは蒸しエビ~甘エビとかボタンエビとかいらない!!あのいかにも!!なオレンジのエビがいいのです♪あとはイカと卵焼きとコーンとかを「バリバリ全快だぜ!!」なら食していましたが…とりあえず「エビ」でした。

回転寿司って若者の団体さんや家族、お母さんと子どもとか客層は様々ですが、ひとりで来る人も多い。私はひとりではムリだなぁ~なんか恥ずかしくて入れないと思う。

だいたいおばさんひとり平均、どのくらいの量を食べるのかわからない(((・・;)「イヤだ、あのおばさんたら~ひとりであんなに食べて…ぷぷっ!」と笑われるのは絶対避けたい!!←おやぢのくせにチキンなのだ(T-T)

昔「土曜日は手巻きの日」とかコマーシャルがありませんでしたっけ?本日は土曜日、皆さまはご家族でどうぞ楽しい夕食を……私?仕事ですの~だからまた食事はみんなバラバラな時間に別の場所の可能性が高いです( ̄▽ ̄;)



rohengram799 at 00:17│Comments(24)

この記事へのコメント

1. Posted by なう60   2011年07月02日 07:23
おはようございます。
久しぶりにコメント1号、幸先の良い一日です。
「私はひとりではムリだなぁ~なんか恥ずかしくて入れないと思う」同感です。回転寿司、時々、相方と行きますが一人で行く雰囲気ではないですね。
2. Posted by たいちゃ~ん   2011年07月02日 08:13
5 おはようございます。

回転寿司、我が家の近くにもチェーン店のかっぱ寿司の、
すぐ近くにスシローが開店したので行ってきました。
>ひとりでは入りにくい~~~同感です。
我が家は相方とともに一人7皿位が限度です。
でも孫は3人で45皿位食べるので、財布がビックリです。

>ひとりで何皿食べたって判るので~~~
こちらにはないですが「くら寿司」だったら、心配ないですね!
お皿を投入するところがあるので、そして会計も早いし~~
この間、そんなことを思い出しました。(*^_^*)
3. Posted by アキバの行政書士   2011年07月02日 09:36
お早うございます。
私、昔から”ひとり”平気です。喫茶店、映画、美術館
ひとりOKです。主婦してた頃、銀座で買い物して
お昼、ラーメン食べようと入ったところ、丸い大テーブルに(15人ぐらい)見事にサラリーマンばかり、おばさんは私ひとりということがありました。

回転寿司はないけど、秋葉原の立ち食い寿司は一人で何回か入りました。5から6皿ってとこです。
4. Posted by かほこ   2011年07月02日 12:26
お寿司は子供の頃から大好きで、よくお寿司は食べに行きます。
百均寿司は安いのでよく利用しますが、たまに百均寿司でない回転寿司に行くと、やっぱ高いだけはあるよなぁ、と思います。
たまに、いつもより食べた時は何となく恥ずかしいので、旦那の方の皿に重ねてみた事も・・・(笑)
誰もそんな事気にしてないんでしょうけどね。
5. Posted by    2011年07月02日 13:16
5 こんにちは。

回転寿司、ファミリー向けは確かに入りづらいですね。
一人だと「あの人、一緒に食べてくれる人居ないのかしら。」
と思われていないか心配だったりします(笑)

駅前にあるこじんまりとしたカウンターのみの回転寿司は
逆に一人で食べやすい感じでした。
そして今年の魚は脂載っててなんだか当たり年です。
堪能していきましょう^^
6. Posted by ラブソン   2011年07月02日 13:35
5 オスカーさん、こんにちは(^O^)!
僕も一人で回転寿司は行けないですね…(T_T)。女の子で、一人で焼肉屋さんには行けるけど、一人で牛丼屋さんには行けない!て云う人がいるけど、違いは何でしょうね?
7. Posted by 猫ムスメ   2011年07月02日 14:34
オスカーさんは好き嫌いが意外と多いのですね。私はお寿司だとウニ・イクラだけが食べられません。だから連れて行く人には「安上がりな女」と喜ばれていることでしょう。ただし大トロは大好きですw

ちなみに回転寿司は1人で入れる派です。もちろん立地にもよりますが、たま~に最寄りのショッピングセンターでブラブラ買い物をし、そこに入っている回転寿司屋(名前不明)でランチを食べます。平日のお昼を過ぎた時間だと閑散としていて意外と居心地良いですよ  ラーメン・焼き肉は入れません。牛丼はOKです。
8. Posted by オスカー   2011年07月02日 17:08
§なう60さま
なう60さまが夢の中の時に更新!なんて時もありますから(((^^;) 回転寿司でケーキとか当たり前になりましたが、私は食べない派!!へんなこだわりがあります(笑)

§たいちゃ~ん様
くら寿司で今、四国フェアやっていますね。この前、ダンナが讃岐うどんを頼んだら品切れだったそうです(笑)

§アキバの行政書士さま

さすがにベテランは違う(笑)美術館、映画館、舞台などは、むしろ1人の方が気楽で楽しみやすいかな~。アキバをひとりでうろうろ…まだ出来ません(^^;)))
9. Posted by オスカー   2011年07月02日 17:28
§かほこ様
えっ、回転寿司はどこも基本一皿100円だと思っていました(笑)イヤだわ~いかに食べ慣れていないかバレバレ( ̄▽ ̄;)

§熊さま
カウンターのみ!!ああ、そういう雰囲気なら案外大丈夫かも~。でも大好きなエビちゃんがなかなか回ってこなかったら、自分で頼むんですよね(笑)私、それもちょっと苦手…(-_-;)

§ラブソンさま
CoCo壱番屋も私、ひとりではムリです(笑)だからどうしても食べたい時はお弁当注文ですね。ファミレスもダメだな~牛丼・焼き肉は食べないから、入ることもないです

§猫ムスメ様
ラーメン屋…フードコートみたいな場所なら大丈夫(笑) 中坊だらけのアニメイトや夜になるとオタリーマンでいっぱいの新宿にある虎のあな(同人ショップ)には行けるのに…本屋で美少女フィギュア雑誌も立ち読み出来るのに…なぜ~
10. Posted by laugh0122   2011年07月02日 18:40
あー、お寿司食べたいです!
今の私なら、おひとりさまで平気で回転すし余裕です。
イクラにサバにえび、カニ、貝類などなど…10皿は軽くいけそうな気がします!
11. Posted by MEL   2011年07月02日 19:49
>あのいかにも!!なオレンジのエビがいいのです

この気持ちは分かります
自分は他のも食べるのですが
安い感じのエビってなんだかんだ満足度高いですw
12. Posted by まろゆーろ   2011年07月02日 20:35
いくら厚かましい私でも……、ひとりで回転寿司には入れないなぁ。
なんだか寂しい自分が見えてきそう。
しかし、美味しい寿司を食べたいなぁ。
姫さまは好き嫌いが多いのでありますか。
しっかり食べて元気に夏を乗りきらねば!!!
13. Posted by トリテン   2011年07月02日 22:17
一人焼肉というものが出始めたので、そのうち両サイドについ立の、一人回転ずしも出て来るかもしれませんね。ちょっと想像してみて・・ありかも~。たまに一人で入りますよ。4皿とあさりかアラの味噌汁で〆て500円。こちらの100円寿司は、スシローやカッパよりまともなネタが乗っていまして・・あぶりアナゴの1匹もの、エンガワ、赤貝、ウニかイクラがお決まりのコースです。
14. Posted by 松尾陽   2011年07月02日 22:47
私もエビが好きです~。
サーモンも好きです。
回転寿司、行きたくなってきました(笑)。

びっくらぽんなお店なら、お皿を目の前に置かなくていいから分かりにくいですよ。
お皿の数が恥ずかしいのは、きっと中途半端な数だからだと思います。
いっそのこと、30皿超えたらすがすがしいかもしれません。
病院行く羽目になるかもしれませんが(汗)。
15. Posted by ねえさま   2011年07月02日 22:57
体調回復で何よりです^^

寿司飯は好きだけど、生が苦手で,
昔は、回らない鮨屋に連れて行きたい女の子NO1だったですね(爆)
だって、頼むものが、
海老(生はNG)、玉、アナゴ、イカ、おしんこ&赤だしで満足ですから!!!

イカもオオバとか要らないって店の大親父に生意気な口をwww
今考えると、何と贅沢な・・・

あ、でも頼むもの変わりないから回る方が気が楽でいっか!!
うどんとかもあるし~♪
16. Posted by オスカー   2011年07月02日 23:48
§ laugh0122さま
ジャカルタにはお寿司に近い感じの食べ物とかあるのかしら?
日本に戻って来たらたくさん食べて下さいね!!

§ MELさま
私、メロンもお高い本物より無果汁メロンアイス(あのメロンのカップに入ったヤツ)とか自販機のメロンソーダが好きです!!

§まろゆーろ様
今日は「お母さん、ケーキ買ってあげようか?」で夕飯がロールケーキになりました…だからお父さんのお迎えはいらないのです明日こそラーメンを食べるぞ!!
17. Posted by オスカー   2011年07月03日 00:02
§トリテン様
500円で結構バランス良く食べられるのですね。そっか~今度よく考えてチャレンジしてみようっと(*^^*)ありがとうございま~す!

§松尾陽さま
30皿制覇した内訳がエビ・イカ・玉子焼き・カッパ巻き・いなり寿司・コーンだと、お腹は満たされても心にちょっとすきま風が吹くかも(笑)

§おねえさまへ
イカはゲソとかエンガワとかはいらないので、普通のイカを希望~イカそうめんはイラナ~イ!おねえさまはウニ・イクラ丼ガッツリいくぜ!!なイメージだったのにな(笑)
18. Posted by HyperChem   2011年07月03日 01:49
回転すしの本場です。
あの機械を作ってるメーカーもあります。
ネタがいいのはもちろんですが、普通のお寿司屋さんと
変わらないところから、リーズナブルなチェーン店まで
実に様々です。
皿の種類を気にせず食べてみたいです(^^ゞ。
19. Posted by kazu   2011年07月03日 03:02
こんばんは!

私は1人でご飯食べに入るの平気です。

神保町で働いていても1人でお食事する方
多いです。

本を読みながら食べてますね・・・。

回転ずし・・・最近は寿司じゃないのも回ってますね!
20. Posted by bennymama   2011年07月03日 03:35
ボタンエビ、おいしいですよねぇ。甘い♪
うちはみんなエビ嫌いで、私しか食べませんよ。。。
アレルギーなのでうちの外食は回転ずしばかりです。
21. Posted by クッキー   2011年07月03日 07:44
ナイナイのミッカンのCMですね。
たしか岡村がお母さん(笑
たまには好きな時間に好きなものを、それもいいかも。
その方が楽じゃない?
回転寿司、ちなみにかみさんは皿を僕の上に重ねます。
ダミー、僕より食べてるときよくあるよ(爆
22. Posted by オスカー   2011年07月03日 10:42
§ HyperChemさま
回転寿司を考えた人ってスゴいなって思います!!今はいろんなシステムもあって、楽チンですが業界的には厳しいのでしょうね!

§ kazuさま
銀座でお寿司はありませんが、新橋でお寿司はありました。上司が気をつかってくれたのでしょうが…食べるものがない

§ bennymamaさま
bennymamaさまはひとりランチも楽しんでいる感じがします(笑)選ぶ楽しさは子どもにはたまりませんね!!

§クッキーさま
ウチはダンナがわざわざ私の方に皿を重ねていきます!!ヒドイです!!自分は高いモノをたべているのに~(ToT)
23. Posted by ナオたん   2011年07月04日 18:45
5 自分は生魚が苦手なので回転寿司には行ったことがないです(^-^;)

イクラや玉子なら食べられるけど

ちなみに自分の地元は寿司で有名な小樽です←もったいないと良く言われます
24. Posted by オスカー   2011年07月05日 08:23
§ナオたん様
小樽!!寿司漫画には必ずといっていいほど登場する街ですね~。お寿司以外にも素敵な街だとたくさんアピールして下さい♪

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ