2012年02月08日

第690号:『初夜』~夜と朝のあいだに

♪夜と朝のあいだにひとりの私
林真理子の本を読んでいる
食い入るように
夜と朝のあいだに
読書の私
ページをめくってはくりかえす
ため息つきない
先に寝ていた
布団をけとばしたダンナよ
アナタは静かに眠れ
アナタは静かに眠れ…



いやぁ、我が故郷・山梨の数少ない有名人の林真理子さんの短編集をガッツリ読んで満足したワタクシ、意味のない替え歌まで作ってしまいました(笑)


ちょうど読みやすい長さの短編が11話、タイトルの『初夜』は男性経験がないまま子宮摘出手術をすることになった娘に対する父親の気持ちが描かれています。自分たちのせいで婚期を逃し、病に侵され…どこかでいい男(極端な言い方ですが)を探して「娘を抱いてやって下さい!」という妄想にかられるその気持ち…なんとも言い難い気持ちになります。


時代劇で義理の弟が無実なのに処刑されることになり、自分にひそかに想いをよせている義弟の気持ちを知っている兄嫁「女を知らないのはかわいそう」と肌を合わせたのですが…義弟くん「無罪放免」になってしまった!!さぁ、姉上どうする!?みたいなのがありましたっけ。


他にも浮気相手からドライブに誘われた人妻が「この人は私の身体が目当てではなくて、私と海を見に行きたいと誘ってくれた。夕暮れの海でもし“帰したくない”と言われたらどうしよう~」なんてロマンチックに考え、お弁当まで用意したのにいざ車に乗ったら「ラブホ」を目指す男(『春の海へ』)……はじめての浮気に浪漫を求めすぎた人妻に対して「バカじゃないの!?」と笑い飛ばせないものがあって…このあたりは女性心理をうまく表現しているからだと思います。小池真理子さんの表現も好きですが、林さんの方が《女》をより詳細に描いているような感じ?小池さんは人間味が強いかな~みたいな…うーん、うまく言えなくてもどかしい('~`;)


方言で書かれた作品(『秘密』)はアクセントはもちろん、場所もなんとなくわかるのでかなり感情移入しちゃいました(笑)主人公の年齢もみんな自分と近いからかもしれない(((^^;)


そして、林さんの文章の心理描写、情景描写、その書き込み具合が私には大変しっくりして気に入ってしまいました。私のイメージでは「おおざっぱに性愛を描く作家」だったのですが、いやいやトンでもない誤解でありました。繊細です。「エロに見えないエロ本(私流:お耽美小説)」が私の理想!!(タイトルも表紙も)なんですよ(^.^)


今回はちょっとエロい予感のタイトルと表紙でしたが、内容は本当に私好み♪殿方が読んだら、女の怖さを知ってしまうかも(>_<)


「もっと早く読めばよかったかな~」と思う反面「今だからの出逢いかも」と思っています。またモノを書く上で、大変勉強になりました(^^)←ポルノを書きたいわけではないので誤解しないで下さい(´д`)


今は桐野夏生さん(はじめて!!)の『東京島』を読んでいますが、この後はこちらもはじめての宮部みゆきさんの本『火車』にとりかかります~楽しみです!!



※この記事をまとめている途中で佐渡で大きな地震のニュースが…新潟県近辺にお住まいの皆さま、お知り合いの方々、ケガなどないでしょうか?
もう落ち着いて欲しい(;_;)




rohengram799 at 23:45コメント(14)空のお城図書館  

コメント一覧

1. Posted by MEL   2012年02月09日 01:40
>『初夜』

これは以前読もうと思いつつも
当時異常に多忙で読めずにすっかり忘れてました

あらためて読んでみたいです
2. Posted by kouchan   2012年02月09日 07:37
学生「せんせい、林真理子の本読んでるんですか?」
准教授「上から真理子だからね!」
学生「騎乗位が好きなんですね、分かります*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*」
准教授「♪───O(≧∇≦)O────♪」

因みに、僕は。。。って違う違う。・゜・(ノД`)・゜・。
3. Posted by アキバの行政書士   2012年02月09日 07:41
「火車」お勧めです。脇ですが、幼馴染の奥さんがいいですよ。
ネタばれするのでこのぐらいで・・・

真理ちゃん、とにかく書いてますね。感心します。
中野翠が、真理ちゃんのこと、フツーだけど、
スケールが桁違いみたいに表してました。納得。
4. Posted by なう60   2012年02月09日 08:18
おはようございます。
「林さんの文章の心理描写、情景描写、その書き込み具合が私には大変しっくりして」歯科医院の待ち時間などで週刊誌などでのエッセイ楽しく読んでいます。次回は、図書館で
山梨の有名人の林真理子さんの本を借りてきます。
5. Posted by 猫ムスメ   2012年02月09日 08:21
林さんに対する感じ方、全く同じです。
最初は「どうせルンルンだろw」と馬鹿にしていましたが、高校生の時たまたま姉が持っていた「葡萄が目にしみる」を読んで仰け反りました。うまい!! その後どんどん読み漁りましたよ。

彼女は特に「田舎から都会へ出て働く女」を書く天才なんですよね。代弁者と言ってもいい。その心理描写があまりにリアルで、「そうそうあるある」「う、イタイ・・・」の連続なんです(笑)

彼女のことを「ブスのくせに(あんな恋愛モノよく書くな)」と、見合い結婚したことも含め、馬鹿にするきらいがあるみたいですが、彼女ほど女々した人はいないと思うのです
6. Posted by てんし   2012年02月09日 09:25
おはようございます

久しぶりに『ピーター』の歌を聴いたような気分になりました。

山梨県の作家ではやっぱり林真理子さんて、存在感抜群ですね。

作家では河口湖出身の『中村星湖(なかむらせいこ)』という人がいます。

『中村星湖』は『早稲田文学』の出で、代表作は『少年行(しょうねんこう)』という小説です。

あとは都留市にゆかりのある『檀一雄』と、河口湖天下茶屋にゆかりの深い『太宰治』くらいですかね。

山梨県には小説家は中々いませんね。

最近山梨県の代表的なバンドの『レミオロメン』が活動中止してしまいました。

なんか山梨県民としては、寂しい限りです。
7. Posted by kazu   2012年02月09日 10:00
5 おはようございます。

もうピーターさんしか頭に浮かびません。

あの色気のある低音で・・・

夜と朝の間にいってます・・・。
8. Posted by ラブソン   2012年02月09日 11:13
5 オスカーさん、こんにちは
オスカーさんの記事を見て、官能小説って、今でもあるのかなぁて思いました。ピンク映画専用の映画館は、たまにありますが…親に黙って「トゥナイト」を観ていた自分が懐かしいです(笑)
9. Posted by オスカー   2012年02月09日 12:00
§MELさま
自分が妹だからか『いもうと』に登場するお兄ちゃんにグッときてしまいました。ぜひお読み下さい!!

§ kouchanさま
若さをもて余していて何かお困りなら(笑)オリエント工業にお電話したらどうかしら…お顔はオーダーメイド出来るからアナタ好みに仕上がるハズ(爆)

§アキバの行政書士さま
普通の生活をきちんと作品の域にまで仕上げて書くって一番難しいことでは?と思いました。アキバ様おすすめの本も中古本コーナーでいつも探しています(笑)

§なう60様
エッセイはいいけど小説はちょっと…な方もいますが、林さんはどちらもいいですね。ブログはもう少し長いといいな~と思いながら、山梨の話題もあるので、よく覗いています。
10. Posted by オスカー   2012年02月09日 12:01
§猫ムスメさま
彼女の実家も知っているし、高校時代の制服も多分私たちの時代と同じだと思うので、すごく身近に感じました。林さんのダンナ様もすっごく!!私好みです(笑)

§てんし様
レミオロメン、音楽方面で活躍される山梨出身者はほとんどいないので淋しいですよね、私も驚きました。中村星湖、初めて知りました。探してみますね。ありがとうございます。

§kazuさま
なかにし礼さんの詞がまた~彼にあっている!『人間狩り』とかも歌っていましたね黒澤映画『乱』の役、好きでした

§ラブソンさま
結構『官能小説アンソロジー』とか出ていますよ~女性作家だけのとかもありますし。今『トゥナイト』みたいな番組はないですね。カメリアダイヤモンドのコマーシャルの♪桃色吐息にときめいていましたわ!
11. Posted by Minorpoet   2012年02月09日 22:19
オスカーさん こんばんは♪

なぜか自分の声は「ピーター」とか「美川憲一」に似てるようでカラオケに行くと歌わせられるんですよね!「夜と朝のあいだに」もレパートリーに入ってますね♪

林真理子さんの本はあまり読んだ記憶がないのですがトークが楽しい方という印象がありますね☆
12. Posted by オスカー   2012年02月09日 22:42
§ Minorpoetさま
美川憲一!!柳ヶ瀬ブルースとか好きなので、ぜひ拝聴したいです♪ 林さんはお着物も好きみたいですから女性としてはかなりポイント高いと思います(笑)
13. Posted by    2012年02月10日 08:48
5 タイトルに惹かれましたw
機会があれば、読んでみたいです。

本の出逢いは千差万別ですよね。
最初はつまらないと思っても読めるようになると途端に面白くなったり、
子供の頃衝撃的だった本を大人になって読んでみると意外とあっさりしていたり。

14. Posted by オスカー   2012年02月10日 09:07
§熊さま
どんなことでも出逢いの時期ってあるのかもしれないですね生きているうちにたくさんの本や物事に出逢いたいです!!

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

オスカー

QRコード
QRコード