2012年03月31日

ひつじ雲便り594:かなしみ色はサンドベージュ(>_<)

『愛の嵐』も『情熱の嵐』も許せるし、アナログテレビの『砂の嵐』も許せた……しかし!!昨日よりひどい今日の砂嵐はなんなのよ~!!←絶叫!!


昨晩も仕事帰り、駅の改札に砂(というか駅前の花壇の土)が強風でいくらかたまっていたのですが、今日は「どこから運んできました!?」状態に(((・・;)
ああ~今からお昼ご飯を食べて職場に向かいます!!


たどり着くまでも土けむりのシャワーを浴びまくり、仕事中も多分自動ドアが開閉する度に、お客様と一緒にザザーっとお砂さまやらお土さまやら葉っぱちゃんやら…団体入場しそう~イヤだぁ(~_~;)


こんなに風が強いと交通機関にもかなり影響が出ているのでは?外出されている皆さま、大丈夫でしょうか?


今回のタイトルは大好きなアニメ『ななついろ★ドロップス』第9話から…私、この回だけ録画に失敗しました…物語が大きく動く大事な回だったのにぃ~ウウッ(TT) マンガをオタ息子に買ってもらったので、その悲しさはちょっと薄らいだのですが(元はエロゲーだよ、といつも言われます。が!!マンガもアニメもお子さまが見ても大丈夫よん!!)今日の「サンドベージュ」で悲しさがよみがえってきましたわ…土が目に入るし、顔にもあたって♪私は泣いています~状態でした。帰りにはおさまるでしょうか?


皆さま、どうぞお気をつけ下さいませ!!




rohengram799 at 11:53コメント(15) |  

コメント一欄

1. Posted by kouchan   2012年03月31日 12:42
今日は嵐ですね。因みに、金沢の砂嵐こと准教授は新年度も学生を巻き込んで大ボケをかましてると思います♪

>私、この回だけ録画に失敗しました…

媒体には何使ってます?^^
2. Posted by 猫ムスメ   2012年03月31日 13:27
京葉線が止まったせいで浦安駅はカオスになっていますよ 駅から1キロくらい、バス待ち・タクシー待ちの列ができています(みんなディズニーランドに行きたい人達です)。こちらは普通に図書館とスーパーに行きたいだけなのに歩道を塞がれてしまって歩けませんでした
今日はご出勤、大変ですね。どうか飛ばされないようにお気を付けてください!
3. Posted by オスカー   2012年03月31日 18:13
§ kouchanさま
5年前ですよ…ダンナが寝てからビデオをセットし起きる前に取り出す!!深夜アニメはツラいわ~当時も今もDVDは再生のみ。Blu-ray?ナニかしら

§猫ムスメ様
外のゴミ箱や自販機が茶色に~拭いても拭いてもキリがないです。この辺りは造成地が多いので、風の強い日はもう
4. Posted by Minorpoet   2012年03月31日 18:29
オスカーさん こんばんは♪

「砂嵐」は黄砂でしょうか?「サンドベージュ」といえば中森明菜ちゃんを思い出します♪

仕事への影響はたいへんですね!キャンデーズの「春一番」のような気分にはなかなかなれませんね(笑)
5. Posted by HyperChem   2012年03月31日 20:42
すごい風に雨でした。
散歩に行こうと決めていて、出た時が最悪で、それでも
傘がひっくり返りそうになりながらも、誰もいない川べり
を歩いてきました。桜はまだまだのようです。
あとはじっとしてました。
明日はちょっとアクティブしようと思います。
6. Posted by MEL   2012年03月31日 21:35
外出の前半は砂嵐
後半は豪雨で散々な外出でした

米が無いので出ざるを得なかったという…
7. Posted by オスカー   2012年03月31日 22:33
§ Minorpoetさま
駅員さんが砂やら土やらを掃除している姿を見て思わず「お手伝いしましょうか?」と声をかけたくなりました。階段も茶色でジャリジャリです!!

§HyperChemさま
この強風の中を散歩とは…しかも誰もいない川べりなんて!!危険ですから次はやめた方がいいです

§ MELさま
帰りの電車を待っているのですが…この落ち着きはらった空気はなんでしょうか あまりに天候が変わりすぎて3日くらい経った気がします。
8. Posted by ぶんママ   2012年03月31日 23:42
昨日は箱根で強風に煽られ、
今日は東京で強風に煽られ…
全身シワシワに疲れ切ってしまいました・・・
自然のチカラって、制御できないぶん、本当に恐ろしい。
9. Posted by てんし   2012年04月01日 07:19
おはようございます

昨日は本当に強風が吹き荒れて、大変な状況でしたね。

さすがに富士吉田市では砂嵐ではありませんでしたが、千葉のほうは砂地なので砂もかなり舞うんですね。

これから5月にかけて、南風と共に、砂煙が舞い上がってきて嫌ですね。私はコンタクトレンズしているので、風が吹けば大変なことになってしまいます。
10. Posted by なう60   2012年04月01日 07:51
おはようございます。
4月(卯月)1日、冬の荒れた4月、今年は、異変です。
中森明菜の 「サンド・ベージュ」聴いてきました。昨日は、徳島も荒れました。自動車も風で流されて自転車は、田舎道、左から右まで流されて危険?でした。しかしながら公園の桜、開花、桜も冬の抵抗に負けていません。
11. Posted by まろゆーろ   2012年04月01日 08:45
おはようございます。
春の嵐、大変な勢いだったようですね。春一番どころか世も末ではないかと思えるくらいだったと聞きました。
こんな風が吹くと「ものもらい」が始まります。手洗いうがい同様に目のメンテも忘れないようにね。

3月もお世話になりました。
ご近所さんが千葉に引っ越していきます。なんだかそちらに素敵な、ピンポイントの磁石でもあるのでしょうか。
ご主人の勤務地は蒲田だというのにお住いは通勤に1時間30分かけて千葉!!
大分だったら小倉まで行き着きそうな所要時間です。すごいことですね。
ひとり欠けふたり欠け……、ホント寂しいことです。
12. Posted by 見張り員   2012年04月01日 13:49
こんにちは

昨日はほんとにひどい風としかも雨まで降ってきて!!!
店の中に、街道沿いのケヤキの小枝がたくさん折れて入ってきて掃除が大変でしたよ全く・・ブツブツ。

その春嵐の中たった一人で店に立ち、仕事終われば食事の支度、終われば食う間もなく犬の散歩で小雨にしっとり濡れて。

ああ人生こうして終わるのかと思うと・・・なんか悔しいぜ!もうひと花咲かせたいなあ!!
13. Posted by てんし   2012年04月02日 03:58
おはようございます

昨夜の地震で千葉でも震度3だったみたいですが、大丈夫だったですか?

最近は千葉県東方沖や茨城県沖辺りで地震が頻発しています。

どうかお気をつけ下さい。
14. Posted by オスカー   2012年04月02日 08:30
§ぶんママ様
お返事遅れてすみません。箱根も大変だったのですね!!とにかく砂やら土やらがバシバシなのが辛かったです(涙)

§てんし様
お返事遅れてすみません。地震は大丈夫でしたが、この前みたいな強風の時だと怖いですね。私はメガネですがレンズがスゴい汚れでした

§なう60様
お返事遅れてすみません。こちらの桜はどうなったのか?今日ゆっくりまわりを見回してみたいと思います!!
15. Posted by オスカー   2012年04月02日 08:31
§まろゆーろ様
お返事遅れてすみません。引っ越しの季節ですね。ウチのまわりには戸建てもたくさんふえました。蒲田まで~定期代が気になります初乗り290円ですし…!

§見張り員さま
お返事遅れてすみません。あの風は扉を壊すのでは!?みたいな勢いでしたもんね。店番のあとは主婦の仕事、本当にお疲れさまでした!!

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ