2012年10月21日
あかね雲便りNo.187:きら~ん☆星の瞳
『追はるること天にもありや星流る』(大野林火)
今夜はオリオン座流星群がピークとか……昔はナントカ流星群なんてニュースは聞いたことがなかったような気がするのですが、コレもある種のブームなんでしょうか?(~_~;)
さて、冒頭の句でありますが…天空神が他の神様とおいかけっこをしていて、その汗が流れ星だったらちょっとロマンにかけるよなぁ~などと思いました(笑)
どうせなら星のひとつひとつには逢いたい人がいて、その人を見つけたら嬉しくて嬉しくて…我先に駆け出すようなイメージがいいなぁ、なんて思いました。私たちが夜空の流れ星に願いを託すのではなく、星の願いが叶った証が流れ星だったらなぁ~と思います。そして、ずっと見つめ続けていた、だれかのココロに届いて「きら~ん☆」と輝き続けるのですよ(*^^*)
何か辛いことや悲しいことがあった時には、小さな星のかけらになり、あのコンペイトウの素朴な甘さに似たやさしさで、少しずつ少しずつ癒してくれる…そんな物語を勝手に作り上げてしまう、ヨタヨタおばちゃんの秋の晩でございます(((^_^;)
今夜はオリオン座流星群がピークとか……昔はナントカ流星群なんてニュースは聞いたことがなかったような気がするのですが、コレもある種のブームなんでしょうか?(~_~;)
さて、冒頭の句でありますが…天空神が他の神様とおいかけっこをしていて、その汗が流れ星だったらちょっとロマンにかけるよなぁ~などと思いました(笑)
どうせなら星のひとつひとつには逢いたい人がいて、その人を見つけたら嬉しくて嬉しくて…我先に駆け出すようなイメージがいいなぁ、なんて思いました。私たちが夜空の流れ星に願いを託すのではなく、星の願いが叶った証が流れ星だったらなぁ~と思います。そして、ずっと見つめ続けていた、だれかのココロに届いて「きら~ん☆」と輝き続けるのですよ(*^^*)
何か辛いことや悲しいことがあった時には、小さな星のかけらになり、あのコンペイトウの素朴な甘さに似たやさしさで、少しずつ少しずつ癒してくれる…そんな物語を勝手に作り上げてしまう、ヨタヨタおばちゃんの秋の晩でございます(((^_^;)
コメント一欄
1. Posted by ぶんママ 2012年10月21日 22:08
子供の頃は、星のひとつひとつが魂の輝きだと思っていました。
あの純粋な頃の自分に戻りたい・・・!
我が町の秋の夜空、ガスっていて、星が見えません。
おまけに、秋の空気は焼肉屋のニオイでロマンのカケラも無いです(泣
あの純粋な頃の自分に戻りたい・・・!
我が町の秋の夜空、ガスっていて、星が見えません。
おまけに、秋の空気は焼肉屋のニオイでロマンのカケラも無いです(泣
2. Posted by たいちゃ~ん 2012年10月21日 22:37
こんばんは(^0_0^)
星空、6年前から田舎に住み始めて その素晴らしさが
よく感じられます。
社会人時代は そんなに見る余裕がなかったのかも知れませんが
子供の頃から星に願いを~~~なんて、今から考えると
ロマンチストだったのでしょうかね(田舎の爺さんの戯言!)
星空、6年前から田舎に住み始めて その素晴らしさが
よく感じられます。
社会人時代は そんなに見る余裕がなかったのかも知れませんが
子供の頃から星に願いを~~~なんて、今から考えると
ロマンチストだったのでしょうかね(田舎の爺さんの戯言!)
3. Posted by ミューちゃん 2012年10月21日 23:42
オスカーさん、こんばんは
僕は星の事が、あまり詳しくないんですよね…。でも見るのは好きです(笑)。星を見ると、自分が田舎育ちで良かったなぁと思いますね(笑)
僕は星の事が、あまり詳しくないんですよね…。でも見るのは好きです(笑)。星を見ると、自分が田舎育ちで良かったなぁと思いますね(笑)
4. Posted by MEL 2012年10月22日 00:10
>昔はナントカ流星群なんてニュース
そういえば確かにここ15年くらいですかねえ…?
元々あったものをブーム仕立てにしたって事なのかしら…?
そういえば確かにここ15年くらいですかねえ…?
元々あったものをブーム仕立てにしたって事なのかしら…?
5. Posted by 見張り員 2012年10月22日 07:44
おはようございます
オリオン座流星群を見よう!と昨夜、双眼鏡を握りしめて夜空を見つめていましたが・・私は見られませんでした泣。
流れ星へのロマンは尽きませんね。
星のあの光は心辛き時の癒しになりますね。
オリオン座流星群を見よう!と昨夜、双眼鏡を握りしめて夜空を見つめていましたが・・私は見られませんでした泣。
流れ星へのロマンは尽きませんね。
星のあの光は心辛き時の癒しになりますね。
6. Posted by kouchan 2012年10月22日 08:09
准教授「僕はね、あの星屑のように輝いてるんだよー」
学生「星は余計ですね」
准教授「ι(`ロ´)ノ」
仕事で辛いことや悲しいことがあったら、取り敢えず呪いの藁人形作って釘打ち付けてます(^-^)v
そろそろ、効果出ると思います(*≧∀≦*)
学生「星は余計ですね」
准教授「ι(`ロ´)ノ」
仕事で辛いことや悲しいことがあったら、取り敢えず呪いの藁人形作って釘打ち付けてます(^-^)v
そろそろ、効果出ると思います(*≧∀≦*)
7. Posted by なう60 2012年10月22日 08:20
おはようございます。
「何か辛いことや悲しいことがあった時には、小さな星のかけらになり」宇宙には、神秘なロマンを感じますね。富士山登山時、目の前に広がってくる☆の感激、今も忘れません。
毎朝、☆を眺めての散歩、時々、富士山登山で観た☆を思い出します。
「何か辛いことや悲しいことがあった時には、小さな星のかけらになり」宇宙には、神秘なロマンを感じますね。富士山登山時、目の前に広がってくる☆の感激、今も忘れません。
毎朝、☆を眺めての散歩、時々、富士山登山で観た☆を思い出します。
8. Posted by kazu 2012年10月22日 14:24
こんにちは!
オリオン座流星群、昨日はがんばって見ました~。
一時間に10個くらいって言ってたので必死でみあげて・・・首が痛くなりました。
でも流れ星だし・・・お願い事してみるか!と思って・・・思って表に出た瞬間
星が流れました。その時何を思ったって・・・「今月の支払いが・・・ああでこうで・・・」でした。
そのお願い事がなんとかなるのかならないのかは来月分かります。
オリオン座流星群、昨日はがんばって見ました~。
一時間に10個くらいって言ってたので必死でみあげて・・・首が痛くなりました。
でも流れ星だし・・・お願い事してみるか!と思って・・・思って表に出た瞬間
星が流れました。その時何を思ったって・・・「今月の支払いが・・・ああでこうで・・・」でした。
そのお願い事がなんとかなるのかならないのかは来月分かります。
9. Posted by Minorpoet 2012年10月22日 20:07
オスカーさん こんばんは♪
星にまつわる物語はいろいろあっておもしろいですよね!
オスカーさんのコンペイトウのように素朴で甘い物語を期待してます☆
星にまつわる物語はいろいろあっておもしろいですよね!
オスカーさんのコンペイトウのように素朴で甘い物語を期待してます☆
10. Posted by やま 2012年10月22日 23:10
お疲れ様です(^^)
オリオン座流星群
全くの
ノーマークでした(^^;
秋の夜長は
部屋でのんびり(笑)
オリオン座流星群
全くの
ノーマークでした(^^;
秋の夜長は
部屋でのんびり(笑)
11. Posted by オスカー 2012年10月23日 09:48
§ぶんママ様
>焼肉屋のニオイ
タバコのニオイよりは食欲増進の焼き肉の方が…!!ちなみに今日は「霜降」…読み方はシモフリでなくソウコウでした(笑)
§たいちゃ~ん様
東京にいた時、夜空を見上げることは私もなかった気がします。ネオンがギラギラの時代でしたね!
§ミューちゃん様
今日は全国的に荒れた天気になるとか…星が見えるのは明日の晩までおあずけですね~ちょっとさみしい
§MELさま
獅子座流星群からですかね~?今年は天文イベントが多いので余計に煽っている気がします。
>焼肉屋のニオイ
タバコのニオイよりは食欲増進の焼き肉の方が…!!ちなみに今日は「霜降」…読み方はシモフリでなくソウコウでした(笑)
§たいちゃ~ん様
東京にいた時、夜空を見上げることは私もなかった気がします。ネオンがギラギラの時代でしたね!
§ミューちゃん様
今日は全国的に荒れた天気になるとか…星が見えるのは明日の晩までおあずけですね~ちょっとさみしい
§MELさま
獅子座流星群からですかね~?今年は天文イベントが多いので余計に煽っている気がします。
12. Posted by オスカー 2012年10月23日 09:49
§見張り員さま
ウチにも双眼鏡があったはずなのに、どこにいったのか?「見上げてごらん、夜の星を」といってくれる優しい誰かが欲しいです…ダンナ以外で!!
§ kouchanさま
古式ゆかしいお道具も熱帯雨林で簡単にGETしちゃう時代~鎌倉あたりはいろんなモノが打ち付けられていそうでコワイ
§なう60様
富士山から星をながめたら…あまりの神々しさに無言で手をあわせてしまいそうです!
§ kazuさま
流れ星を見たのですね間願い事がかなうまで時間がかかるのは、努力もしなさいね!ってことなんでしょうか?
ウチにも双眼鏡があったはずなのに、どこにいったのか?「見上げてごらん、夜の星を」といってくれる優しい誰かが欲しいです…ダンナ以外で!!
§ kouchanさま
古式ゆかしいお道具も熱帯雨林で簡単にGETしちゃう時代~鎌倉あたりはいろんなモノが打ち付けられていそうでコワイ
§なう60様
富士山から星をながめたら…あまりの神々しさに無言で手をあわせてしまいそうです!
§ kazuさま
流れ星を見たのですね間願い事がかなうまで時間がかかるのは、努力もしなさいね!ってことなんでしょうか?
13. Posted by オスカー 2012年10月23日 09:50
§Minorpoetさま
あの星を眺めてたくさんの物語を作り出した昔の人の感性、想像力はスゴいですよね~負けてはいられない!?(笑)
§やま様
秋の夜長は…お部屋で『お手上げララバイ』で夢の中…かな!? 今週末は『キンモクセイ』の香りで和んで下さい
あの星を眺めてたくさんの物語を作り出した昔の人の感性、想像力はスゴいですよね~負けてはいられない!?(笑)
§やま様
秋の夜長は…お部屋で『お手上げララバイ』で夢の中…かな!? 今週末は『キンモクセイ』の香りで和んで下さい