2012年10月27日
あかね雲便りNo.193:不審者のかほり(^_^;)?
今日から例のパチはまた新しい曲になりました~タイトルは『キンモクセイ』です~もうウチのまわりでは花がフリカケみたいに地面に散っていますが、時期的にはNiceなタイトルなのかも…!
相変わらず歌詞は聞き取れませんが、今回歌っている3人の衣装がなんというか…昭和の女子大生?(~_~;)田舎から出てきたコが都会に馴染もうとして、アイビールックにしてみたけど、なんかヘンだぞ(((・・;)という印象を私は受けたのですが…。
どこかで全身写真を見る機会がありましたら、皆さまもご確認下さい。あのカギが3つついた「看守か!?」なペンダントは何かしら?流行りなの?もしかして、私の方が何も知らないおバカさんなのかしらん…(--;)
土曜日で「7」がついて給料日後の人が多いので、店内に立ち見の方がたくさんいてジャマです。歩きタバコで空いている台を探しているオッサンとか(´д`)!!
『金木犀 挙動不審の人となり』(斉藤裕子)
こんな俳句がありましたが、キンモクセイや沈丁花は香りが風に乗ってやってくるので「どこからなのかな~?」とあっちを見たりこっちをみたり…パチ台を探すオッサンと行動が似ているかもしれない('~`;)住宅街や学校の近くだと通報されてしまいそう…!!
昔は「キンモクセイの香り=トイレ」でしたが、今はいろんな芳香剤が発売されているので、花本来の可愛らしさや香りを楽しんでもらえるようになってよかった!なんて思います。ドクター○○さんが「窓のないトイレにはラベンダー色のグッズを」なんてことを言っているので、もしかしたら今はラベンダーの香りが人気なのかしら?ウチでは今はレモンの香りになっています(^^;)))
追記
https://www.uta-net.com/movie/236678/
相変わらず歌詞は聞き取れませんが、今回歌っている3人の衣装がなんというか…昭和の女子大生?(~_~;)田舎から出てきたコが都会に馴染もうとして、アイビールックにしてみたけど、なんかヘンだぞ(((・・;)という印象を私は受けたのですが…。
どこかで全身写真を見る機会がありましたら、皆さまもご確認下さい。あのカギが3つついた「看守か!?」なペンダントは何かしら?流行りなの?もしかして、私の方が何も知らないおバカさんなのかしらん…(--;)
土曜日で「7」がついて給料日後の人が多いので、店内に立ち見の方がたくさんいてジャマです。歩きタバコで空いている台を探しているオッサンとか(´д`)!!
『金木犀 挙動不審の人となり』(斉藤裕子)
こんな俳句がありましたが、キンモクセイや沈丁花は香りが風に乗ってやってくるので「どこからなのかな~?」とあっちを見たりこっちをみたり…パチ台を探すオッサンと行動が似ているかもしれない('~`;)住宅街や学校の近くだと通報されてしまいそう…!!
昔は「キンモクセイの香り=トイレ」でしたが、今はいろんな芳香剤が発売されているので、花本来の可愛らしさや香りを楽しんでもらえるようになってよかった!なんて思います。ドクター○○さんが「窓のないトイレにはラベンダー色のグッズを」なんてことを言っているので、もしかしたら今はラベンダーの香りが人気なのかしら?ウチでは今はレモンの香りになっています(^^;)))
追記
https://www.uta-net.com/movie/236678/
rohengram799 at 19:25│Comments(20)
この記事へのコメント
1. Posted by kouchan 2012年10月27日 20:20
准教授「僕の使っているコロンはね、いいかおりがするんだよ!」
学生「そのわりには、加齢臭がきついっすね♪」
准教授「ι(`ロ´)ノ」
因みに、僕はバーボンウィスキーの香りが好きです(*´∇`*)
学生「そのわりには、加齢臭がきついっすね♪」
准教授「ι(`ロ´)ノ」
因みに、僕はバーボンウィスキーの香りが好きです(*´∇`*)
2. Posted by トリテン 2012年10月27日 21:53
なるほど。オスカーさんのつっこみが正しい!(笑)
「キンモクセイ」というタイトルもレトロ感ですが、あの田舎臭い制服は?
とにかく制服なんですね~。いい加減、それから離れられないものでしょうか?
これでまたトイレの芳香剤が若い男性にウケますね。
「キンモクセイ」というタイトルもレトロ感ですが、あの田舎臭い制服は?
とにかく制服なんですね~。いい加減、それから離れられないものでしょうか?
これでまたトイレの芳香剤が若い男性にウケますね。
3. Posted by ぶんママ 2012年10月27日 22:08
銀行の窓口で振込みしようと席で順番待ちしていたら、
不審者と間違われた事がありました。とても悲しい思い出です。
我が家のトイレはブルーレット置くだけの石鹸の香りです。
不審者と間違われた事がありました。とても悲しい思い出です。
我が家のトイレはブルーレット置くだけの石鹸の香りです。
4. Posted by KAO 2012年10月27日 22:25
今年は金木犀咲くの、超遅いです。やっと今週頭から咲きだしました。
紅葉が進んできているので、同時進行な秋です。
最近、とみに洗濯洗剤や柔軟剤のニオイがきつく感じませんか?
よそのベランダからあの合成香料のニオイが漂ってくるので、秋の澄んだ空気が台無しです。
紅葉が進んできているので、同時進行な秋です。
最近、とみに洗濯洗剤や柔軟剤のニオイがきつく感じませんか?
よそのベランダからあの合成香料のニオイが漂ってくるので、秋の澄んだ空気が台無しです。
5. Posted by MEL 2012年10月28日 01:08
>今日から例のパチはまた新しい曲になりました
なんだかんだ週替りってのは魅力的です
まあ仕事してる方としては魅力もクソもないのかもですがw
なんだかんだ週替りってのは魅力的です
まあ仕事してる方としては魅力もクソもないのかもですがw
6. Posted by てんし 2012年10月28日 06:25
おはようございます
『キンモクセイ』の季節もあっという間に過ぎてしまいましたね。
私も『キンモクセイ』も『沈丁花』も大好きです。
仰る通り、どちらも遠くから仄かに匂いが漂って来るのは、何か趣深さを感じてしまいます。
片や秋を代表する『キンモクセイ』に対して、片や春を代表する『沈丁花』の香りは、来たるべき秋や春への自然の誘いのような感じを受けます。
何れにしても、私たちは日本に生まれて四季を感じながら生活出来る喜びがあると思いませんか?
『キンモクセイ』の季節もあっという間に過ぎてしまいましたね。
私も『キンモクセイ』も『沈丁花』も大好きです。
仰る通り、どちらも遠くから仄かに匂いが漂って来るのは、何か趣深さを感じてしまいます。
片や秋を代表する『キンモクセイ』に対して、片や春を代表する『沈丁花』の香りは、来たるべき秋や春への自然の誘いのような感じを受けます。
何れにしても、私たちは日本に生まれて四季を感じながら生活出来る喜びがあると思いませんか?
7. Posted by たいちゃ~ん 2012年10月28日 07:43
おはようございます。
金木犀の香り、好みです~~~
散歩道で出会うと ついそちらの方向に目をやっています。
最近は入浴剤などにも使われているので、楽しんでいます。( ^^) _U~~
金木犀の香り、好みです~~~
散歩道で出会うと ついそちらの方向に目をやっています。
最近は入浴剤などにも使われているので、楽しんでいます。( ^^) _U~~
8. Posted by 猫ムスメ 2012年10月28日 07:49
立ち見のお客さんは邪魔ですね~ 一応歩きタバコは男性店員が注意していましたが、なかなか止めないし。重いドル箱持って後ろを通ろうとしても絶対どきませんね
その台が空くのを待ってるのかしらと思ったんですが、パチンコなんて一日中やってるかもしれないし、空かない可能性が高い。そう考えると、ただ見てるだけ?? 暇だな~と思ってました(-o-;)
金木犀の香りっていいですよね。実家の近所に金木犀と白木蓮の木のあるお宅があって、通るのが楽しみでした
ちなみにウチのトイレも今、レモンです(笑)
その台が空くのを待ってるのかしらと思ったんですが、パチンコなんて一日中やってるかもしれないし、空かない可能性が高い。そう考えると、ただ見てるだけ?? 暇だな~と思ってました(-o-;)
金木犀の香りっていいですよね。実家の近所に金木犀と白木蓮の木のあるお宅があって、通るのが楽しみでした
ちなみにウチのトイレも今、レモンです(笑)
9. Posted by なう60 2012年10月28日 09:06
おはようございます。
キンモクセイが終わって公園などで「ギンモクセイ」が咲き始めました。キンモクセイの香りが
近くで嗅ぐがないと加齢とともに段々臭覚も弱くなって、臭いものが臭くなく、快適です(笑)
「金木犀の香り」確りとインプットしておいて下さい。
キンモクセイが終わって公園などで「ギンモクセイ」が咲き始めました。キンモクセイの香りが
近くで嗅ぐがないと加齢とともに段々臭覚も弱くなって、臭いものが臭くなく、快適です(笑)
「金木犀の香り」確りとインプットしておいて下さい。
10. Posted by 見張り員 2012年10月28日 10:36
おはようございます。
キンモクセイと言えば・・昔中学生くらいのころキンモクセイの香る道を友人と歩いて「いいにおいだねえ」と言っていたら向うから歩いてきた小学生二人のうち一人が「あ、これうちのトイレとおんなじにおい!」
・・・・げんなり・・・・
キンモクセイと言えば・・昔中学生くらいのころキンモクセイの香る道を友人と歩いて「いいにおいだねえ」と言っていたら向うから歩いてきた小学生二人のうち一人が「あ、これうちのトイレとおんなじにおい!」
・・・・げんなり・・・・
11. Posted by アキバの行政書士 2012年10月28日 14:01
衣装、見ましたわ。
あのダサさがいいんでしょうね。
スタイリッシュに決まってたら
今のAKBはなかったでしょう。
でも、なんで前田敦子がいるの?
あのダサさがいいんでしょうね。
スタイリッシュに決まってたら
今のAKBはなかったでしょう。
でも、なんで前田敦子がいるの?
12. Posted by ミューちゃん 2012年10月28日 16:33
オスカーさん、こんにちは
もう、あの娘達の歌や衣装や、やる事なす事が全て胡散臭いですから、放っておきましょう(笑)。時期に人気が落ちてきますから(笑)。
パチンコは僕は初心者にありがちな”ビギナーズラック”を経験してからドツボに嵌ったので、してませんね…
もう、あの娘達の歌や衣装や、やる事なす事が全て胡散臭いですから、放っておきましょう(笑)。時期に人気が落ちてきますから(笑)。
パチンコは僕は初心者にありがちな”ビギナーズラック”を経験してからドツボに嵌ったので、してませんね…
13. Posted by 聖舞 2012年10月28日 17:05
金木犀、お好きな方が結構いらっしゃるのですね。
個人的には、いつまでも鼻につくので苦手です。
我が家は、カモミールの香りになってます。お手洗いがw
個人的には、いつまでも鼻につくので苦手です。
我が家は、カモミールの香りになってます。お手洗いがw
14. Posted by まろゆーろ 2012年10月28日 17:06
奇妙な格好をした頭の悪い子が香り豊かな金木犀の歌など失礼千万なことです。
日本文化を無茶苦茶にしている変態オヤジの遊びにしては度を越していますね。ほとんど狂乱です。
もうそろそろ衰退しても良いでしょうに。
日本文化を無茶苦茶にしている変態オヤジの遊びにしては度を越していますね。ほとんど狂乱です。
もうそろそろ衰退しても良いでしょうに。
15. Posted by ナンチャッテ 2012年10月28日 20:45
オイラの近所も散ってしまいました あの香好きなんですよ~
ま、便所の芳香剤にしか感じなくなっちゃってますが
(・∀・;)
あ、今日オイラも体験してきました ほとんど聴いてませんし、プロモも見てませんがw
恋のC/Wとか言う歌は好きです
(ノ´∀`*)
ま、便所の芳香剤にしか感じなくなっちゃってますが
(・∀・;)
あ、今日オイラも体験してきました ほとんど聴いてませんし、プロモも見てませんがw
恋のC/Wとか言う歌は好きです
(ノ´∀`*)
16. Posted by オスカー 2012年10月29日 07:35
§ kouchanさま
>バーボンウィスキーの香り
昔見た男性化粧品のコマーシャルを思い出しました。「琥珀色の香り、バルカン」というヤツ准教授にすすめてね
§トリテン様
いつまでも田舎っぽいのもなんというのか…あか抜けて“卒業”する子とか見たいです!!
§ ぶんママ様
オタ息子は二十歳の誕生日に職質されました(-_-;)私は受験票の写真を撮った後、髪の毛を切りすぎて印象が変わったのか、受付のオッサンにジロジロ見られました。
>バーボンウィスキーの香り
昔見た男性化粧品のコマーシャルを思い出しました。「琥珀色の香り、バルカン」というヤツ准教授にすすめてね
§トリテン様
いつまでも田舎っぽいのもなんというのか…あか抜けて“卒業”する子とか見たいです!!
§ ぶんママ様
オタ息子は二十歳の誕生日に職質されました(-_-;)私は受験票の写真を撮った後、髪の毛を切りすぎて印象が変わったのか、受付のオッサンにジロジロ見られました。
17. Posted by オスカー 2012年10月29日 07:53
§KAOさま
>洗濯洗剤や柔軟剤のニオイ
名称もよくわかならいモノが多いですよね(--;)昔はシャンプーの香りにときめいたものですが、今はなんにでも香りが付きすぎ(@_@)
§MELさま
一時間毎に大音量で流れるので時計代わりに便利です。あと三曲ありますが、その後はどうなるのか気になります('~`;)
§てんし様
四季がはっきりしているのは日本だけみたいですね。植物の名前も感性を豊かにしてくれますし、自然に学ぶことがたくさんあります。
>洗濯洗剤や柔軟剤のニオイ
名称もよくわかならいモノが多いですよね(--;)昔はシャンプーの香りにときめいたものですが、今はなんにでも香りが付きすぎ(@_@)
§MELさま
一時間毎に大音量で流れるので時計代わりに便利です。あと三曲ありますが、その後はどうなるのか気になります('~`;)
§てんし様
四季がはっきりしているのは日本だけみたいですね。植物の名前も感性を豊かにしてくれますし、自然に学ぶことがたくさんあります。
18. Posted by オスカー 2012年10月29日 08:23
§たいちゃ~ん様
昔は入浴剤もゆずとか3種類くらいでしたが、今は本当にたくさん!小袋もあるので日替わりで楽しんでいるという人も(*^^*)
§猫ムスメさま
話題だから打ちたいのか、出玉が目について打ちたいのか、まぢで好きだからプロモを見たいのか~なんにしても邪魔くさい~!!
柑橘系は芳香剤のリーダーですね(笑)
§なう60さま
自然の香りを人工的に作り出す技術は素晴らしいですが、ホンモノには叶いません!今のうちに目でも鼻でも自然をたくさん楽しみます!!
昔は入浴剤もゆずとか3種類くらいでしたが、今は本当にたくさん!小袋もあるので日替わりで楽しんでいるという人も(*^^*)
§猫ムスメさま
話題だから打ちたいのか、出玉が目について打ちたいのか、まぢで好きだからプロモを見たいのか~なんにしても邪魔くさい~!!
柑橘系は芳香剤のリーダーですね(笑)
§なう60さま
自然の香りを人工的に作り出す技術は素晴らしいですが、ホンモノには叶いません!今のうちに目でも鼻でも自然をたくさん楽しみます!!
19. Posted by オスカー 2012年10月29日 08:37
§見張り員さま
当時は本当に♪さわやかサワデーはキンモクセイ以外なかったですもんね!違うモノだったら今ほど認知されていなかったかも!?
§アキバの行政書士さま
プロモは昨年撮影済みと聞きました。パチになるとわかっていてその前に卒業ってナニ?と思いましたね。
§ミューちゃん様
あのグループにはパチメーカーや吉本とかいろんなオトナの思惑が絡んでいるみたいで…最近はかわいそうな気持ちが大きくなってきました。
当時は本当に♪さわやかサワデーはキンモクセイ以外なかったですもんね!違うモノだったら今ほど認知されていなかったかも!?
§アキバの行政書士さま
プロモは昨年撮影済みと聞きました。パチになるとわかっていてその前に卒業ってナニ?と思いましたね。
§ミューちゃん様
あのグループにはパチメーカーや吉本とかいろんなオトナの思惑が絡んでいるみたいで…最近はかわいそうな気持ちが大きくなってきました。
20. Posted by オスカー 2012年10月29日 08:37
§聖舞さま
>カモミール
高校生の頃、東京に遊びに行ってカモミールティーやらハイビスカスティーなどが物珍しくおみやげに…当時は全く美味しさがわかりませんでした(´д`)
§まろゆーろ様
業界の自主規制でいろいろやっていますが…例のパチが導入されてから18歳未満入店禁止のPOPが増えました。そういう影響とか彼女たちの親玉は考えないのかと思います。
§ナンチャッテ様
まゆゆがセンターの曲の衣装もヘンに“ぶりぶり”なのがちょっと…。テレビで歌うこととかあるんですかね?
>カモミール
高校生の頃、東京に遊びに行ってカモミールティーやらハイビスカスティーなどが物珍しくおみやげに…当時は全く美味しさがわかりませんでした(´д`)
§まろゆーろ様
業界の自主規制でいろいろやっていますが…例のパチが導入されてから18歳未満入店禁止のPOPが増えました。そういう影響とか彼女たちの親玉は考えないのかと思います。
§ナンチャッテ様
まゆゆがセンターの曲の衣装もヘンに“ぶりぶり”なのがちょっと…。テレビで歌うこととかあるんですかね?