2012年12月28日
サバ雲便りNo.60:『ま・く・ら』はどこへいった?
今夜は満月なのに「雨降りお月さん」になってしまいました。ちょっと残念。
残念といえば…ワタクシ、出勤前に本屋へいそいそとお出かけしましたの。《極ラクゴ者》になるべく教養をつけよう(笑)と目をつけておいた中古の文庫本を買うために。柳家小三治さんの『ま・く・ら』『もひとつ ま・く・ら』『バ・イ・ク』と3冊揃っていて、なかなか状態も良い!「ヨシ、明日なら半額だから明日にしよう」と昨日は買わずに帰宅しました。がっ!!なんということでしょう~イヤ、まさかと思いましたが、そっくり3冊ありません!!ショック…!!「1冊150円を75円で買おう」とセコい根性を出したのがよくなかったのでしょうか…(ToT)
気持ちが落語に向いていたので、どうしても何か落語がらみの本を買いたくて『雨ン中の、らくだ』(立川志らく)を購入いたしました。不世出の鬼才、立川談志とその魂を受け継ぐ愛弟子の25年…談志師匠は『風とマンダラ』という漫画でよくお見かけしていましたが、文章で人となりについて読むことはなかったので、楽しみです。ドキドキ!!
落語のまくらは「本題の前に述べる導入部を指す」ものですが、安眠のための枕も上質なモノが欲しいところです。「足元に枕」というほど寝相は悪くないですが、だいたい枕からアタマがズレています…(--;)
そうそう、「どんなカタチになっても、そばにいたかったんだね」という言葉だけが印象に残る夢を見ました。私の枕はソバガラではないのですが(((^^;)羽根枕とか薔薇枕にしたら、もっとロマンチックな名言あふれる夢や吉夢が見られるでしょうか?( ̄▽ ̄;)
残念といえば…ワタクシ、出勤前に本屋へいそいそとお出かけしましたの。《極ラクゴ者》になるべく教養をつけよう(笑)と目をつけておいた中古の文庫本を買うために。柳家小三治さんの『ま・く・ら』『もひとつ ま・く・ら』『バ・イ・ク』と3冊揃っていて、なかなか状態も良い!「ヨシ、明日なら半額だから明日にしよう」と昨日は買わずに帰宅しました。がっ!!なんということでしょう~イヤ、まさかと思いましたが、そっくり3冊ありません!!ショック…!!「1冊150円を75円で買おう」とセコい根性を出したのがよくなかったのでしょうか…(ToT)
気持ちが落語に向いていたので、どうしても何か落語がらみの本を買いたくて『雨ン中の、らくだ』(立川志らく)を購入いたしました。不世出の鬼才、立川談志とその魂を受け継ぐ愛弟子の25年…談志師匠は『風とマンダラ』という漫画でよくお見かけしていましたが、文章で人となりについて読むことはなかったので、楽しみです。ドキドキ!!
落語のまくらは「本題の前に述べる導入部を指す」ものですが、安眠のための枕も上質なモノが欲しいところです。「足元に枕」というほど寝相は悪くないですが、だいたい枕からアタマがズレています…(--;)
そうそう、「どんなカタチになっても、そばにいたかったんだね」という言葉だけが印象に残る夢を見ました。私の枕はソバガラではないのですが(((^^;)羽根枕とか薔薇枕にしたら、もっとロマンチックな名言あふれる夢や吉夢が見られるでしょうか?( ̄▽ ̄;)
コメント一覧
1. Posted by MEL 2012年12月29日 02:37
>明日なら半額だから明日にしよう
ありがちな罠ですよね
最近は割引日が休みに当たらない可能性とか多いので
欲しい度が高ければ諦めて買う感じです
ありがちな罠ですよね
最近は割引日が休みに当たらない可能性とか多いので
欲しい度が高ければ諦めて買う感じです
2. Posted by オスカー 2012年12月29日 07:10
§ MELさま
「自分以外に買う人はいないはず!!」という思い込みがいけなかった…何度もそれで失敗しているのに
「自分以外に買う人はいないはず!!」という思い込みがいけなかった…何度もそれで失敗しているのに

3. Posted by kouchan 2012年12月29日 13:11
明日は雨ですね。年明け直前にこれは(; _ ;)です。
今からだ、埼玉に行って来ますね←
准教授「僕もMr.Childrenに入りたい!」
今からだ、埼玉に行って来ますね←
准教授「僕もMr.Childrenに入りたい!」
4. Posted by 松尾陽 2012年12月29日 15:23
オスカーさんとまったく同じ趣味の人が、ちょこっと早く買っていってしまわれたのでしょうね。
全部ないとは、めっちゃショックなことでしょう。
薔薇枕、いいにおいがしそうですね~。
薔薇をひたすら食べまくる夢を見たことを思い出しました。
枕は普通だったのになぜなんだろうか…。
全部ないとは、めっちゃショックなことでしょう。
薔薇枕、いいにおいがしそうですね~。
薔薇をひたすら食べまくる夢を見たことを思い出しました。
枕は普通だったのになぜなんだろうか…。
5. Posted by オスカー 2012年12月29日 16:03
§ kouchanさま
准教授には政治家になってもらい○○チルドレンになってもらいましょう!!大学まで授業料タダにして欲しいわぁ
§松尾陽さま
食べられる花も売っていますが、味はあるんでしょうか? 今日は「100円以下の中古本が5冊で100円」でしたが、欲しい本はみんな150円でした
准教授には政治家になってもらい○○チルドレンになってもらいましょう!!大学まで授業料タダにして欲しいわぁ

§松尾陽さま
食べられる花も売っていますが、味はあるんでしょうか? 今日は「100円以下の中古本が5冊で100円」でしたが、欲しい本はみんな150円でした

6. Posted by 猫ムスメ 2012年12月30日 06:17
今は「談志バブル」と言われるくらい談志関連本・関連商品が出ていますが、総領弟子である立川談四楼師匠が最近出された『談志が死んだ』が一番よく出来ていると評判です
談四楼師匠は多才な方で、元々文筆活動もされているので、総領弟子としての歴史+文章力なんでしょうね
古本屋で見かけたら是非買ってみてください(*^_^*)
枕(頭に敷く方w)ですが、やはりオーダーメイド枕は良いですよ。肩こりがひどく幾つもの枕を渡り歩いた私ですが、誕生日にオーダーメイド枕を買ってもらってからは満足して使い続けています
頭の安定感が違います!!


枕(頭に敷く方w)ですが、やはりオーダーメイド枕は良いですよ。肩こりがひどく幾つもの枕を渡り歩いた私ですが、誕生日にオーダーメイド枕を買ってもらってからは満足して使い続けています

7. Posted by オスカー 2012年12月30日 10:07
§猫ムスメ様
ポイントのつかない本屋の方が落語本コーナーがあり…ちまちま立ち読みしています(笑)
オーダーメイド枕、猫ムスメ様の記事を読んでから私も!と思いつつまだなので、来年こそは!!と思っています
ポイントのつかない本屋の方が落語本コーナーがあり…ちまちま立ち読みしています(笑)
オーダーメイド枕、猫ムスメ様の記事を読んでから私も!と思いつつまだなので、来年こそは!!と思っています
