今日は2月最後の土曜日、来週はもう3月ですよ~年が明けてからこの時期までは本当に早いなぁ、と思います。そしてなんだかバタバタする(笑)


お店は新入社員が入るのかどうかわかりませんが、女性は1年頑張ったらエライ!!って感じですね。なんだかんだ言っても男社会ですし、まず不規則すぎて身体がついていかないのではないかしら?女性マネージャーも数人いるみたいですが、自分の子どもにはすすめたくない職場ですわ~他店は違うのかもしれませんが('~`;)


3月はお引っ越しも多そうですね。私は田舎から東京にきて、都内で1回、結婚して千葉に来て、それから2回ですが、いつかひとりでこっそり引っ越ししたい…という願望があるからなのか『てふてふ荘へようこそ』(乾ルカ)という本を読みました。“てふてふ”は“ちょうちょう”ではなく、そのまま“テフテフ”と読んで下さいませ。


てふてふ荘はある街の高台にあり、敷金・礼金無しの2Kで家賃は13,000円。お風呂とトイレは共同だけど、綺麗にしてあります!二階建(各階3部屋)で集会室も…管理人さんも住んでいるので困ったらすぐ相談できます(笑)そしてそして、なんと!ただでさえ安い家賃が1ヶ月無料!!


あやしすぎるのにはもちろんわけがある(((^_^;)それは先客・地縛霊がいることで~す(~o~)それも一晩泊まらないと見えないのですわ。こんなアパートを経営している大家さんはナニモノ!?って感じで、サクサク読めて面白かったです。


寒いので毛布にくるまり、布団を口元までかけてまるでイモムシのように眠るワタクシですが、夢の中ではステキなお部屋でひとりのんびり過ごしていたいものです( ̄ー ̄)