2013年07月05日

うろこ雲便りNo.24:夏にご用心!!

わりと大粒の雨がポツポツ降っているので、傘をさしたいけれど風が強い~物・心両方で「ホネが折れる」ので、もういいや~で買い物にいってきました。ああ、疲れた…(-_-;)


夏休みが近いので、本屋には今年の読書感想文の課題図書コーナーがありました。感想文ではなくて、紹介文を100文字くらいでいいじゃん!!とか思うのですが……。例の「ナツイチ」コーナーもありましたよ~新潮と文春とナツイチの小冊子をもらったのですが、オタ息子がナツイチのを見て「キミ、どうしちゃったの!?」と一言…イヤイヤ、どんな本があるか見たいだけだから(´д`)



ところで、今日の『ちば県民だより』に「児童ポルノは絶対に許さない!!」という記事があり(自民党の片山さつきサンはボーカロイドの初音ミクちゃんも児童ポルノだと思っているとか???本当にそんなふうに考えていたら、そちらの発想の方がコワイ)“わが子が被害者にならないためには?”日頃からこういうことを伝えてね!という事柄に「ハイ?」な文章がありました。


《友だちであっても、自分の裸や下着姿の写真を渡さない、撮り合わない》


……すみません、私、意味がよくわからないのですが、今の子どもたちってこういうコトを当たり前のようにしているんですか? 児童って18歳未満ですが、小学生や中学生でこんなことする子たちもいるの?と思ってしまいました。ダンナに聞いてみたら「着替えの時とかキャーキャー言いながらケータイやスマホでカシャカシャしてんじゃないの?」と言っていました。脅されて…とかじゃなくて遊び半分で「美しいワタシを残したい!!」とか?
デジカメとかで、お互いの家に遊びにいって撮影会とか?


昔、コミケなんかで、やたらに肌を露出するお姉さんや写真を撮りまくる人たちを見て「撮られた写真を何に使われるかわからないのにね…」と呟いた人がいたのを思い出しましたわ。そして、昨晩のニュースでスマホに俗に「盗撮アプリ」と呼ばれているものがあると言っていました。シャッター音が消せる、画面は真っ暗だけど実際は録画しているとか……悪用しまくり(~_~;)


ダンナは「自分たちが小学生の頃は“着替えるから男子は廊下にでてよ!!”だったよな~と話は脱線('~`;)中学の時は女子更衣室があったと思う~高校は女子校だったから別に(笑)でしたが、体育の授業の後、チンタラ着替えして次の授業開始を遅らせようとするコたちもいました。チャイムが鳴ったらすぐガラッ!!と来るオヤジ教師もいましたけどね。


帰る途中、中学校ではプールの授業だったらしくワイワイガヤガヤな声が聞こえてきました。のぞき見防止でしょうか、壁が追加されていましたわ。小学校も歩道に面していて、よくお母さま方が子どもたちの様子を見ていましたが、こういうのもやめて下さいとか不審者扱いになってしまうのかしらん?


まぁ、薄着の季節ですし、日射しもキツいですし、長期休みでいろんな人たちの出入りもありますし、節電で窓を開けっ放し…などなど♪あぶない~あぶない~夏はホントにご用心~ですわ( ̄▽ ̄;)




rohengram799 at 13:40コメント(4) |  

コメント一欄

1. Posted by なう60   2013年07月06日 08:15
おはようございます。
情報化社会になって何事も「過敏」ですね。「着替えるから男子は廊下にでてよ」自然でないですね。もっと意識なく自然に過ごしたいものです。
2. Posted by かほこ   2013年07月06日 13:54
盗撮アプリのニュースをテレビで見てそんなのがあるのかと知りました。
まぁ、少なくとも私は被害にあうことはないんでしょうけどね(~_~;)

私の小学校では学校に着ていく服が体操着だった為、着替えるのは水泳の時か、身体検査の時くらいでした。
中学の時は更衣室がありました。
特別広い訳でもなかったので、夏場は着替えがしんどかったのを覚えています。
3. Posted by ミューちゃん   2013年07月06日 16:54
5 オスカーさん、こんにちは
昨日のニュースで観たのですが小学生を相手に、かなり具体的な性教育を行っている学校があるみたいです。さすがに、その学校は写真ではなくイラストで表現をしてましたが、セックスをしてる絵を見せたりなんかして生徒は、かなり見入るようにして真剣に聞いてましたよ。

僕は思うのですが…よく本屋さんでHな本が見れないようにテープで貼られてますが、あれが逆に良くない方向に向ってるのではかと思うんですよね…人間って「見たらダメ」て言われたら余計に見たくなるのは本能だと思いますし、Hな本にテープを貼られる前は、そんな猥褻な事をする子供も居なかったような感じがしますし…。難しい問題ですね…
4. Posted by オスカー   2013年07月06日 17:40
§なう60様
なんでもかんでも規制やら条例やらにしたがりますが、本当に必要ですか?というのも多いし、罰則のないものは効果もあんまり…ですよね。

§かほこ様
シャッター音を消すのは寝ている赤ちゃんの写真を撮りたい時とかに使って欲しいですね。ウチの近くの中学校は私服なので(カバンも自由)体操服登校のコもいますが「どこ行くの!?」なスタイルの女の子もたくさんいます(-_-;)

§ミューちゃん様
ビニ本とか懐かしい(笑)今はヌードもチライラリズムがなくなりオープン過ぎて…。早ければいいってこともない気がしますが、性教育というと金八先生の授業を思い出す私です。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ