2013年09月26日
しらす雲便りNo.18:モクモク・モヤモヤ・モクヨウビ
台風はどこに行ったのか~朝から風は強いですが、雨はあがったようです。これから本格的な秋でしょうか?今月は読書ペースがイマイチなのですが(今は映画にもなった『椿山課長の七日間』を読んでいます)テレビで『るり姉』の椰月美智子さんを見て、自分の想像と違ってビックリ~ほわわんとした可愛らしい人だった(笑)もっと歳上でオバサンっぽい人かと思っていたので←なんて失礼人( ̄ω ̄;)新作の主人公は女子高生のまひるちゃん。彼氏は落語家を目指す亮司くん。
「落語ってさ、人間のやさしさとか愚かさとか醜さとか全部あるの。おれたちみんな、生きてて正解って思えるんだよ。」
いや~ん、こんな言葉が出てくるなら読みたいじゃないですか~!タイトルは『その青の、その先行の、』青は青春の青なのかな~その先はそれぞれの未来なのかな~などとかつての女子高生は想像をふくらませております(*^O^*)
ふくらませるものが、想像・妄想・風船ならまだ夢や希望があるのですが(笑)ワタクシはイライラ・モヤモヤをふくらませております(-_-#)例のナンパなおばさんはもう殿堂入りなので除外しますが、また給与明細・振り込みミスですよ~!以前、有休を勝手につけられたことがありましたが、今回は知らぬ間にお菓子のおばさんと勤務交換したことになっていました。その結果、私の出勤日数はプラス2日、お菓子のおばさんはマイナス2日で給与振り込みされてしまったのです~そしてその対処法として「オスカーさんからお菓子の人に2日分の給料(1万ちょっと)を渡して下さい(´ー`)ノ」……ナニ言ってンですか!税金とか微々たる金額だけど変わるんですけど。
「私が有休をとったことで処理して下さい」というと「いや、それもいろいろね…面倒くさくて…」バカヤロー(`Δ´)私が出勤したとされた2日間は今月アタマ、ちょうど旅行中。iPadが故障していた時期で(今は使用可)担当者があとから出退勤時刻を入力。作業報告書や手書きの出勤簿も提出しているのに、なぜ確認しない!?
手書き出勤簿は毎月コピーしているので「担当者の集計ミス」なのは明らか!仕方がないので、書類上はお菓子のおばさんが出勤したことにして、実働はワタクシ…という2日間を来シフトで組むことになりそうです。コレが一番面倒がないということで……。
二度あることは三度あると言いますが……三度目にはワタクシ、社長にもしもし( °∇^)]と直接お電話してしまうかもしれません!!
皆さまはうきうきo(^o^)o気分がモリモリ・モクモクの木曜日にして下さいませ(^o^)/
「落語ってさ、人間のやさしさとか愚かさとか醜さとか全部あるの。おれたちみんな、生きてて正解って思えるんだよ。」
いや~ん、こんな言葉が出てくるなら読みたいじゃないですか~!タイトルは『その青の、その先行の、』青は青春の青なのかな~その先はそれぞれの未来なのかな~などとかつての女子高生は想像をふくらませております(*^O^*)
ふくらませるものが、想像・妄想・風船ならまだ夢や希望があるのですが(笑)ワタクシはイライラ・モヤモヤをふくらませております(-_-#)例のナンパなおばさんはもう殿堂入りなので除外しますが、また給与明細・振り込みミスですよ~!以前、有休を勝手につけられたことがありましたが、今回は知らぬ間にお菓子のおばさんと勤務交換したことになっていました。その結果、私の出勤日数はプラス2日、お菓子のおばさんはマイナス2日で給与振り込みされてしまったのです~そしてその対処法として「オスカーさんからお菓子の人に2日分の給料(1万ちょっと)を渡して下さい(´ー`)ノ」……ナニ言ってンですか!税金とか微々たる金額だけど変わるんですけど。
「私が有休をとったことで処理して下さい」というと「いや、それもいろいろね…面倒くさくて…」バカヤロー(`Δ´)私が出勤したとされた2日間は今月アタマ、ちょうど旅行中。iPadが故障していた時期で(今は使用可)担当者があとから出退勤時刻を入力。作業報告書や手書きの出勤簿も提出しているのに、なぜ確認しない!?
手書き出勤簿は毎月コピーしているので「担当者の集計ミス」なのは明らか!仕方がないので、書類上はお菓子のおばさんが出勤したことにして、実働はワタクシ…という2日間を来シフトで組むことになりそうです。コレが一番面倒がないということで……。
二度あることは三度あると言いますが……三度目にはワタクシ、社長にもしもし( °∇^)]と直接お電話してしまうかもしれません!!
皆さまはうきうきo(^o^)o気分がモリモリ・モクモクの木曜日にして下さいませ(^o^)/
コメント一欄
1. Posted by 猫ムスメ 2013年09月26日 13:50
落語家見習い君、いいですねぇ。青い感じがいい(笑) 読んだらまた感想聞かせてくださいね
給与の話、同じ経理社員として「まさか…」と呆れるばかりです。まぁミスするのは人間なので(百歩譲って)許すとして、問題なのはその後
スタッフ間で現金のやり取りをさせるなんて、有り得ません!! 後で例えば相手が「貰ってない」「金額が間違っていた」と言い張った場合とか、何か問題が起きたら、会社は責任を取ってくれるのでしょうか?? まず知らん顔でしょうね
もちろん源泉所得税の額も微妙に違うし、お金を扱う者として絶対にやってはいけないことです。 うちの会社(と言うか普通の会社)がそれをやったら大問題ですよ
誰も責任を取らず、ミスが起きた原因も突き詰めずにスタッフ間で処理させようとするなんて、有り得ません(-“-;)

給与の話、同じ経理社員として「まさか…」と呆れるばかりです。まぁミスするのは人間なので(百歩譲って)許すとして、問題なのはその後

スタッフ間で現金のやり取りをさせるなんて、有り得ません!! 後で例えば相手が「貰ってない」「金額が間違っていた」と言い張った場合とか、何か問題が起きたら、会社は責任を取ってくれるのでしょうか?? まず知らん顔でしょうね

もちろん源泉所得税の額も微妙に違うし、お金を扱う者として絶対にやってはいけないことです。 うちの会社(と言うか普通の会社)がそれをやったら大問題ですよ

誰も責任を取らず、ミスが起きた原因も突き詰めずにスタッフ間で処理させようとするなんて、有り得ません(-“-;)
2. Posted by ナオたん 2013年09月26日 18:34
こんばんは☆
給与の振り込みミスは困ったもんですね。それに会社側で処理しなきゃダメでしょう。それが通れば、また同じことを繰り返してしまうだろうし。やっぱりお金のことはちゃんとしてもらいたいですよね(^o^;)
自分も先月、給与明細を落としてしまったと思い込んでやきもきしてたんですが・・・数日後に『給与明細渡すの忘れてました』だって(苦笑)
北海道は夜になると15℃前後で完全に秋ですよ~
給与の振り込みミスは困ったもんですね。それに会社側で処理しなきゃダメでしょう。それが通れば、また同じことを繰り返してしまうだろうし。やっぱりお金のことはちゃんとしてもらいたいですよね(^o^;)
自分も先月、給与明細を落としてしまったと思い込んでやきもきしてたんですが・・・数日後に『給与明細渡すの忘れてました』だって(苦笑)
北海道は夜になると15℃前後で完全に秋ですよ~
3. Posted by ペーター 2013年09月26日 23:10
いや~~!!どんぶり勘定もここまで来ると、大物?
いくらなんでも行き過ぎでしょう(汗
お子様のママゴト遊びでもこんなに適当な事はしないかもしれませんねぇ~。
会社という一つの組織の責任はきちんとしてほしい物です
オスカーさん、会社も色々あるけれど、
それでもお互い、地道にお仕事頑張ろうね☆
いくらなんでも行き過ぎでしょう(汗
お子様のママゴト遊びでもこんなに適当な事はしないかもしれませんねぇ~。
会社という一つの組織の責任はきちんとしてほしい物です

オスカーさん、会社も色々あるけれど、
それでもお互い、地道にお仕事頑張ろうね☆
4. Posted by オスカー 2013年09月26日 23:11
§猫ムスメ様
担当者はミスを本社の経理担当には話していないと思います…年内に契約更新があるのですが、その後また違う担当になるらしいです。きちんとした社員を寄越してほしい(-.-;)
§ナオたん様
給与明細書には「今月めありがとうございました!」とか余白に印字されているんですが…こんなのいらないからミスをなくせ!と言いたい!
担当者はミスを本社の経理担当には話していないと思います…年内に契約更新があるのですが、その後また違う担当になるらしいです。きちんとした社員を寄越してほしい(-.-;)
§ナオたん様
給与明細書には「今月めありがとうございました!」とか余白に印字されているんですが…こんなのいらないからミスをなくせ!と言いたい!
5. Posted by オスカー 2013年09月26日 23:24
§ペーター様
なんといいますか…(*`Д´)ノ!!!!時給は今まで働いてきた中では一番ですが、経理の酷さも一番です。タイムカードに戻せっ!
なんといいますか…(*`Д´)ノ!!!!時給は今まで働いてきた中では一番ですが、経理の酷さも一番です。タイムカードに戻せっ!