2013年09月30日
しらす雲便りNo.22:やさしさとして想い出として~9月の本棚
『淋しさは云わず絵手紙に秋のばら』(森たけ子・神奈川県)
水着のあとにドキッ!としちゃう(笑)微熱のような9月も今日で終わり…コンビニで買い物をしたらレジ横にクリスマス賞品のカタログが!明日から10月とはいえハロウィンも七五三もまだなのに、早すぎるよぉ~そんなに季節を先取りしたいのか?だったら一周まわってきたらいいのに(´д`)
さてさて…月末なので空のお城図書館に追加する作品のお知らせです(^_^;) 今月は「多生の縁」について考えたり、もう会えない人への想いが綴られた本も多かったような気がします。恋愛関係だけでなく家族について考えてみたり……。ハジメマシテ!の作家さんよりベテランで好きな作家さんの作品が多かったので、波長があうというのか、沁みこむというのか……より深く自分以外のダレカ・ナニカとのつながりを考えるきっかけになりました。
『センセイの鞄』にも涙がでましたが、『椿山課長の七日間』もよかったです。…人間は「ありがとう」を忘れたら生きる資格がないんだよ。…ハイ、忘れません(ノ_・,)
今回のタイトルですが、小説から漫画からそして皆さまから…たくさんやさしさをいただいたなぁ…としみじみしていたら、ふきのとうの♪やさしさとして~想い出として~が脳内に流れてきました(゜゜) 歌詞は「遠距離恋愛でフラれた女々しい男のつぶやき」みたいなんですが、このフレーズが大好きなので採用決定(゜o゜)\(-_-)
いつかワタクシのこのおまぬけブログが皆さまのやさしい想い出にかわったら……ウレシイ( 〃▽〃)来月もよろしくお願い致します!
水着のあとにドキッ!としちゃう(笑)微熱のような9月も今日で終わり…コンビニで買い物をしたらレジ横にクリスマス賞品のカタログが!明日から10月とはいえハロウィンも七五三もまだなのに、早すぎるよぉ~そんなに季節を先取りしたいのか?だったら一周まわってきたらいいのに(´д`)
さてさて…月末なので空のお城図書館に追加する作品のお知らせです(^_^;) 今月は「多生の縁」について考えたり、もう会えない人への想いが綴られた本も多かったような気がします。恋愛関係だけでなく家族について考えてみたり……。ハジメマシテ!の作家さんよりベテランで好きな作家さんの作品が多かったので、波長があうというのか、沁みこむというのか……より深く自分以外のダレカ・ナニカとのつながりを考えるきっかけになりました。
『センセイの鞄』にも涙がでましたが、『椿山課長の七日間』もよかったです。…人間は「ありがとう」を忘れたら生きる資格がないんだよ。…ハイ、忘れません(ノ_・,)
今回のタイトルですが、小説から漫画からそして皆さまから…たくさんやさしさをいただいたなぁ…としみじみしていたら、ふきのとうの♪やさしさとして~想い出として~が脳内に流れてきました(゜゜) 歌詞は「遠距離恋愛でフラれた女々しい男のつぶやき」みたいなんですが、このフレーズが大好きなので採用決定(゜o゜)\(-_-)
いつかワタクシのこのおまぬけブログが皆さまのやさしい想い出にかわったら……ウレシイ( 〃▽〃)来月もよろしくお願い致します!
《9月の本棚》
「植物図鑑」(有川浩)「四度目の氷河期」(荻原浩)「失格社員」(江上剛)「太陽のパスタ、豆のスープ」(宮下奈都)「東南アジア四次元日記」(宮田珠己)「レモンタルト」(長野まゆみ)「罪火」(大門剛明)「おいしい人間」(高峰秀子)「回転木馬」(柴田よしき)「しゃべれどもしゃべれども」(佐藤多佳子)「ブランケット・キャット」(重松清)「椿山課長の七日間」(浅田次郎)「間違われた女」(小池真理子)「センセイの鞄」(川上弘美)「小美代姐さん花乱万丈」(群よう子)
「植物図鑑」(有川浩)「四度目の氷河期」(荻原浩)「失格社員」(江上剛)「太陽のパスタ、豆のスープ」(宮下奈都)「東南アジア四次元日記」(宮田珠己)「レモンタルト」(長野まゆみ)「罪火」(大門剛明)「おいしい人間」(高峰秀子)「回転木馬」(柴田よしき)「しゃべれどもしゃべれども」(佐藤多佳子)「ブランケット・キャット」(重松清)「椿山課長の七日間」(浅田次郎)「間違われた女」(小池真理子)「センセイの鞄」(川上弘美)「小美代姐さん花乱万丈」(群よう子)
コメント一覧
1. Posted by ぶんママ 2013年09月30日 21:55
もう、クリスマス賞品のカタログが…!!!
物価もドンドン上がってるし、おまけに消費税も上がるらしいし、
これ以上、消費を促すのはヤメて欲しいわ!! イベントなんて、要らないわッ!!!
サンタさんは良い子のところにプレゼントを持って来てくれるっていいますね。
道理で我が家には一度も来なかったわよね☆と、いつも娘に言っております…
物価もドンドン上がってるし、おまけに消費税も上がるらしいし、
これ以上、消費を促すのはヤメて欲しいわ!! イベントなんて、要らないわッ!!!
サンタさんは良い子のところにプレゼントを持って来てくれるっていいますね。
道理で我が家には一度も来なかったわよね☆と、いつも娘に言っております…
2. Posted by オスカー 2013年09月30日 23:59
§ぶんママさま
プレゼントなんて全く頭になかった(笑) 「見た目はおばさん・頭脳は子ども」な私にサンタさんの思いやり予算はあるでしょうか!?
プレゼントなんて全く頭になかった(笑) 「見た目はおばさん・頭脳は子ども」な私にサンタさんの思いやり予算はあるでしょうか!?
3. Posted by なう60 2013年10月01日 08:15
おはようございます。
「人間は*ありがとう*を忘れたら生きる資格がないんだよ。…ハイ、納得です。日々、一人では生きていけない。生かされていることに感謝です。本日も元気に頑張りましょう。
「人間は*ありがとう*を忘れたら生きる資格がないんだよ。…ハイ、納得です。日々、一人では生きていけない。生かされていることに感謝です。本日も元気に頑張りましょう。
4. Posted by かほこ 2013年10月01日 10:04
「ありがとう」の言葉は忘れたくないですよね。
我が家の姫ちゃんには、勉強はそこそこでいいから、挨拶と笑顔の素敵な女性になってくれればそれでいいなと思ったりもします。
随分過ごしやすくなってきた頃に、「今年ももう残り少ないだなぁ」と思わされます。
毎年のことながら、一年は早いですよね。
我が家の姫ちゃんには、勉強はそこそこでいいから、挨拶と笑顔の素敵な女性になってくれればそれでいいなと思ったりもします。
随分過ごしやすくなってきた頃に、「今年ももう残り少ないだなぁ」と思わされます。
毎年のことながら、一年は早いですよね。
5. Posted by オスカー 2013年10月01日 11:03
§なう60様
他人が成功すると妬ましく思うものですが、一緒に喜べる人間になりたいなぁ…と思うワタクシ、まだまだ勉強中です!
§かほこ様
「ありがとう」の意味をしみじみかみしめる年になりました。姫ちゃんの存在も「有り難う」ですね!
他人が成功すると妬ましく思うものですが、一緒に喜べる人間になりたいなぁ…と思うワタクシ、まだまだ勉強中です!
§かほこ様
「ありがとう」の意味をしみじみかみしめる年になりました。姫ちゃんの存在も「有り難う」ですね!
6. Posted by 猫ムスメ 2013年10月02日 12:14
今回は被りが多くて嬉しいですv(*^^*)/
「しゃべれども、しゃべれども」どうでしたか??
ちなみに「罪火」は数年前に読んで “う~ん”と考え込んでしまいました。非常に重いテーマを見事に書かれていますね
…私も9月の本棚、アップしなくては(笑)
「しゃべれども、しゃべれども」どうでしたか??
ちなみに「罪火」は数年前に読んで “う~ん”と考え込んでしまいました。非常に重いテーマを見事に書かれていますね

…私も9月の本棚、アップしなくては(笑)
7. Posted by オスカー 2013年10月02日 12:51
§猫ムスメ様
『しゃべれどもしゃべれども』登場人物がみんな魅力的でよかったです!群ようこさんの『小美代姐さん』もパワフルで元気になる一冊でした!
『しゃべれどもしゃべれども』登場人物がみんな魅力的でよかったです!群ようこさんの『小美代姐さん』もパワフルで元気になる一冊でした!