今日は大山淳子さんの『雪猫』を読み終わりました!仕事前に購入し、休憩時間にヨミヨミ~帰宅中の電車の中で読み終わりました(笑) この本を買う前に千葉のお出掛け雑誌を何冊か立ち読みしたのですが、この前行った浦安駅近くに『猫実珈琲店』というお店があり、そこでは猫クッキーも販売しているという…コレはいい情報をGETしたぜ!明日仕事は休みだし行っちゃう!?と思ったら月曜日は休みでした……作家の藍川京先生のブログで読んだ『ITTA』という珈琲屋さんにも心が動いたのにやはり明日は定休日……ああ、残念( ´△`)また落ち着いて、お出掛けしたいと思います!
話を戻しまして、お話はゴミ袋に入れられ捨てられた猫は、自分を助けてくれた少女、理々子に恋をしています。 理々子の家族は高校教師で猫アレルギーの父親(名字が柳沢なのでマンガの柳沢教授を連想してしまう~ちょっと似てるかも)仕立て直しの仕事をする祖母との3人で暮らし。母親が出てこないので、離婚したのかな?と思っていたらちょっと違った! 「事実は存在しない。存在するのは解釈だけである」というニーチェの言葉が好きな白い猫のタマオ(最初はシロだった)は、あることをきっかけに若い男に変身出来るようになります。
夜になると絶世の美女に変身する先輩の黒猫(メス)のイヴは妻を亡くして自暴自棄の生活をしている城太郎の飼い猫らしい…猫は10年ごとになにかの才能が開花する、中には飛べる猫もいると教えてくれますが、人間に変身することは寿命を縮めることになるとも忠告してくれます。人間になったタマオの喜びや戸惑い、知らないことに対しての反応・考え方とか「子どもの思考回路ってこんな感じかも」と思いました。
イヴの願いやタマオの恋物語の結末についてはナイショにしておきますが、猫を飼っている人や猫好きな人にはとってもわかるし、せつない物語でしょうね。出番は少ないながらタマオにくっついているノミが私は一番好き~最優秀助演賞ですよ(((^_^;) あと作者の大山さんは文庫版の表紙が気にいっているみたいですが、私はあんまり……( ̄▽ ̄;)
《大山淳子さんのブログ》
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/670606/562780
《奥沢 ITTA》
http://jiyugaoka.keizai.biz/headline/1053/
《猫実珈琲店HP》
http://nekozane-coffee.com/
記事のタイトルは山口百恵ちゃんの『白い約束』からです(^.^)
話を戻しまして、お話はゴミ袋に入れられ捨てられた猫は、自分を助けてくれた少女、理々子に恋をしています。 理々子の家族は高校教師で猫アレルギーの父親(名字が柳沢なのでマンガの柳沢教授を連想してしまう~ちょっと似てるかも)仕立て直しの仕事をする祖母との3人で暮らし。母親が出てこないので、離婚したのかな?と思っていたらちょっと違った! 「事実は存在しない。存在するのは解釈だけである」というニーチェの言葉が好きな白い猫のタマオ(最初はシロだった)は、あることをきっかけに若い男に変身出来るようになります。
夜になると絶世の美女に変身する先輩の黒猫(メス)のイヴは妻を亡くして自暴自棄の生活をしている城太郎の飼い猫らしい…猫は10年ごとになにかの才能が開花する、中には飛べる猫もいると教えてくれますが、人間に変身することは寿命を縮めることになるとも忠告してくれます。人間になったタマオの喜びや戸惑い、知らないことに対しての反応・考え方とか「子どもの思考回路ってこんな感じかも」と思いました。
イヴの願いやタマオの恋物語の結末についてはナイショにしておきますが、猫を飼っている人や猫好きな人にはとってもわかるし、せつない物語でしょうね。出番は少ないながらタマオにくっついているノミが私は一番好き~最優秀助演賞ですよ(((^_^;) あと作者の大山さんは文庫版の表紙が気にいっているみたいですが、私はあんまり……( ̄▽ ̄;)
《大山淳子さんのブログ》
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/670606/562780
《奥沢 ITTA》
http://jiyugaoka.keizai.biz/headline/1053/
《猫実珈琲店HP》
http://nekozane-coffee.com/
記事のタイトルは山口百恵ちゃんの『白い約束』からです(^.^)
コメント
コメント一覧 (8)
「人間に変身することは寿命を縮めることになるとも忠告」(納得)人間社会は、本当に色々ありて命、縮めます。我が家の犬は、相方の朝晩の「南無~~」が始まると確りと横で聞いています。
「来世は人間に」が相方の口癖です。知人曰く「人間より犬のが気楽でいいょ。」
日本橋の丸善には動物カレンダーがたくさん! カワイイですが、自分が猫や犬になって生きられるか?自信がないです(~_~;)
本日はロイさまのご命日ですね・・・(-∧-)合掌・・・
ロイのことを忘れずにいて下さりありがとうございます!
白いダルメシアン云々という言葉にひかれ「血統」(門井慶喜)という本を買いました。オベ様の犬、彼がつけるとしたらどんな名前だったか気になります!
公共の施設は何故か月曜日が休みの所って多いですよね。僕はツイッターをやってるのですが、女優の杉本彩さんと浅田美代子さんが先日、犬猫の殺処分ゼロを訴えに環境省を訪れたとの事。タレントさんがテレビカメラ抜きで、こういう活動をしてくれるのは嬉しいですよね!!
今日上野公園に行ったのですが、動物園が休みでした(T_T) 『雪猫』でも猫を捨てる場面とかあるんですが、だったら最初から飼うなよ!って思いますよね(`Δ´)
猫クッキー、お勧めですよ。ちょっとしたプレゼントにも最適です。是非買いに来てください
全く計画性がなく下調べも不十分なワタクシですが、何度も足を運ぶ楽しみが増えたのだと思うことにします!