『母の日の母の希望に欲がなし』
作者がわからないのですが…「欲がなし」を「底がなし」と読んでしまいました……こういうところに本性が見えるんですよね……うう、恥ずかしい(;>_<;)
さて、こんなワタクシですが、朝起きたらメガネのところになんか置いてある!これは…もしかして……( 〃▽〃)!

デザインが飛行機の缶だ~可愛いぞ~あめ玉が入っているのかな?と思ったら「スチームクリーム」と書いてありました。おかーさん、そんなにカサカサパサパサしているように見えるのだろーか(´-ω-`)
http://www.steamcream.co.jp/
容器のデザインはたくさんあるみたいで、ミッキーやミニーを選ばないのは、さすがヒョロヒョロくん(下の息子)!よく母をわかっている! 昨晩は私の帰りが遅く、今朝は彼が早く出掛けてしまったので、お礼のメールをしました。
プレゼントは母の写真の前に置きました。私も底なしに親孝行すればよかった……(・・、)
作者がわからないのですが…「欲がなし」を「底がなし」と読んでしまいました……こういうところに本性が見えるんですよね……うう、恥ずかしい(;>_<;)
さて、こんなワタクシですが、朝起きたらメガネのところになんか置いてある!これは…もしかして……( 〃▽〃)!

デザインが飛行機の缶だ~可愛いぞ~あめ玉が入っているのかな?と思ったら「スチームクリーム」と書いてありました。おかーさん、そんなにカサカサパサパサしているように見えるのだろーか(´-ω-`)
http://www.steamcream.co.jp/
容器のデザインはたくさんあるみたいで、ミッキーやミニーを選ばないのは、さすがヒョロヒョロくん(下の息子)!よく母をわかっている! 昨晩は私の帰りが遅く、今朝は彼が早く出掛けてしまったので、お礼のメールをしました。
プレゼントは母の写真の前に置きました。私も底なしに親孝行すればよかった……(・・、)
コメント
コメント一覧 (12)
上天気の母の日、私は朝から洗濯ばあさんでしたw。
鼻水は止まらないし、座骨神経痛が・・・(-_-;)。
母の日、祝える相手が居ることに感謝の一日です。これもいつまでかと思うと・・・。
オスカーさんは御子息からプレゼント、よかったですね^^。飛行機柄の入れ物が素敵ですね!
缶のデザインに富士山もあって、外国の方のお土産にも喜ばれそう!と思いました。
私は鼻づまりの毎日…お互い健康には気をつけて長生きして母としての生活も楽しみましょうp(^^)q
僕だったら、こう詠むでしょうね。
「母の日の 前に隠れる 父の日が」
20代の娘さんを持つお父さんは、娘さんからのプレゼントは、何が一番多いのでしょうか?でも母の日に比べると父の日は存在感がないのは否めないなぁ…(笑)
以前は父の日には薔薇だったのがヒマワリになったような…。でも「娘からプレゼントをもらえた!」ことが一番嬉しいんだと思います。言葉には出さなくても(^^)
息子さんからの母の日のプレゼント、嬉しいですね。心境が伝わってきます。
天国のお母さんも一緒に喜んでくれたことと確信します。
私は毎年JAのネット通販? みたいなヤツで鉢植えのカーネーションを送っています。毎年同じだし、一番小さいサイズしか買えないのに、それでも大喜びで超ハイテンションなお礼メールを送ってくれます(笑)
そういうのを見ると母親という生き物は本当に“欲は無し”なんだなと思いますね
私も底なしの孝行は出来ないけれど底々の孝行は定期的に続けたいものだと思っています(^_^;)
自分の親に誕生日プレゼントも数回しか渡した記憶がないので、なんだか申し訳ない気持ちになっています(´-ω-`)
船橋・東武で買ったみたいです。ギフト券があったので言ってくれたら先に渡したのに~私は滅多に行かないから使ってほしかったわ←プレゼントの意味がないか( ̄▽ ̄;)
いい息子さんだ!! それをまたお母様の写真の前に置いて報告するオスカーさんも素敵です。
きっと息子さん、そんなお母さんの姿を見て立派に育ったのでしょうね。
今、あちこち片付けをしていますが、子どもたちの小さい頃の写真が出て懐かしいです。こんな母なのによく大きくなりました(^^;)))
食べ物系ならすぐ消費してしまうのですが(笑)その他はなかなか使えないです。