2014年07月17日
美雲便りNo.19:タマちゃん
昨日は『岳』の話をしましたが、北海道にはカニカン岳(カニカンだけ)福井にはサザエ岳(サザエだけ)長野には餓鬼岳(がきだけ)があるのですね! 山なのに海を連想する名前なのがおもしろいです。「カニカン岳で読む本のタイトルは?」「蟹工船」とかひとりなぞなぞを楽しんでしまいました(^^;)))
今日は宮本輝さんが選んだ日本文学秀作選の『魂がふるえるとき』を読んでいます。最初は開高健さんの「玉、砕ける」ですが、この玉は宝石ではなくて全身ゴシゴシして出てきた「身体の垢」を丸めたものです~うずらのタマゴくらいの大きさ(-_-;) 内容は垢擦り職人気質の男の一生……ではありません( ̄▽ ̄;)
「玉」という言葉を検索していたら「玉サバ」なる文字が……コレは貴重な鯖なのか?と思ったらサバではなくキンギョでした! 丸新養鯉場産 越後玉サバ美人金魚に特長などが書かれています。
追記:今は見られないようなのでコチラを
http://blog.livedoor.jp/hachinitsu32/archives/10271978.html
プクッとまるいキンギョちゃんでしたが、私はフツウのキンギョが落ち着くかも(;^_^A
「玉(ぎょく)」には「美しい」という意味がありますが、宝石のトパーズは黄玉(おうぎょく)というそうですね。白玉(しらたま)は団子ではなく真珠で、赤玉(あかだま)はポートワインではなく琥珀のこと。琥珀には見えないけど佐渡には赤玉石があるのですね。
http://akadamaisi.web.fc2.com/setumei.htm
なんか習字で先生がなおしてくれる時の朱墨に似た色に見えなくもない(´-ω-`)
墨といえば、タコとイカの墨は成分が違うそうです。イカの墨には脂肪も含まれ、墨を吐くと黒い固まり状に拡散します。敵はそれを獲物だと勘違いするので、その間にイカは素早く逃げる≡3≡3≡3 タコのはイカほどには脂肪が含まれないので、墨を吐いたときに煙幕状に拡散し、目くらましになります。この術でタコは敵から逃れます。。。。゛(ノ‥)ノ
またタコの吸盤は木の切り株のような形で、名前の通り「吸いつく」構造になっていますが、イカの「吸盤」は柄のついたカップのような形。その縁に歯のついた角質の環があって、それで引っ掛けて「かみつく」構造になっているそう。それぞれの足を食べる時にでも確認してみて下さい!
あと、イカって目が大きい!と思っていましたが、タコにはまぶたがあるけれどイカにはないそうです(^_-)
カニ・サザエ・サバ・イカ・タコ…と出てまいりましたが、ワタクシはお子さまなので玉(ギョク=タマゴ)が好きです~ああ、なんかお寿司が食べたくなってきました8(*^^*)8
今日は宮本輝さんが選んだ日本文学秀作選の『魂がふるえるとき』を読んでいます。最初は開高健さんの「玉、砕ける」ですが、この玉は宝石ではなくて全身ゴシゴシして出てきた「身体の垢」を丸めたものです~うずらのタマゴくらいの大きさ(-_-;) 内容は垢擦り職人気質の男の一生……ではありません( ̄▽ ̄;)
「玉」という言葉を検索していたら「玉サバ」なる文字が……コレは貴重な鯖なのか?と思ったらサバではなくキンギョでした! 丸新養鯉場産 越後玉サバ美人金魚に特長などが書かれています。
追記:今は見られないようなのでコチラを
http://blog.livedoor.jp/hachinitsu32/archives/10271978.html
プクッとまるいキンギョちゃんでしたが、私はフツウのキンギョが落ち着くかも(;^_^A
「玉(ぎょく)」には「美しい」という意味がありますが、宝石のトパーズは黄玉(おうぎょく)というそうですね。白玉(しらたま)は団子ではなく真珠で、赤玉(あかだま)はポートワインではなく琥珀のこと。琥珀には見えないけど佐渡には赤玉石があるのですね。
http://akadamaisi.web.fc2.com/setumei.htm
なんか習字で先生がなおしてくれる時の朱墨に似た色に見えなくもない(´-ω-`)
墨といえば、タコとイカの墨は成分が違うそうです。イカの墨には脂肪も含まれ、墨を吐くと黒い固まり状に拡散します。敵はそれを獲物だと勘違いするので、その間にイカは素早く逃げる≡3≡3≡3 タコのはイカほどには脂肪が含まれないので、墨を吐いたときに煙幕状に拡散し、目くらましになります。この術でタコは敵から逃れます。。。。゛(ノ‥)ノ
またタコの吸盤は木の切り株のような形で、名前の通り「吸いつく」構造になっていますが、イカの「吸盤」は柄のついたカップのような形。その縁に歯のついた角質の環があって、それで引っ掛けて「かみつく」構造になっているそう。それぞれの足を食べる時にでも確認してみて下さい!
あと、イカって目が大きい!と思っていましたが、タコにはまぶたがあるけれどイカにはないそうです(^_-)
カニ・サザエ・サバ・イカ・タコ…と出てまいりましたが、ワタクシはお子さまなので玉(ギョク=タマゴ)が好きです~ああ、なんかお寿司が食べたくなってきました8(*^^*)8
コメント一欄
1. Posted by MEL 2014年07月18日 06:45
>イカの墨には脂肪も含まれ
イカスミが料理に使われるのは
そういうのもあるんですかねえ?
イカスミが料理に使われるのは
そういうのもあるんですかねえ?
2. Posted by まろゆーろ 2014年07月18日 08:58
おお‼️ 岳から玉、イカにタコ。最後は寿司で〆てくれはりましたか。
先月上京の折に横浜の寿司屋でにぎり寿司を食べたのですが、母が何故だか痛く感動して「江戸前、江戸前」と吹聴したら更に喜んでおりました。そんなことはないのに善意のウソでした(笑)
海山川、地名って由緒と歴史を感じますね。名付けた人のクオリティの高さにも敬服です。
先月上京の折に横浜の寿司屋でにぎり寿司を食べたのですが、母が何故だか痛く感動して「江戸前、江戸前」と吹聴したら更に喜んでおりました。そんなことはないのに善意のウソでした(笑)
海山川、地名って由緒と歴史を感じますね。名付けた人のクオリティの高さにも敬服です。
3. Posted by なう60 2014年07月18日 09:14
おはようございます。
タコとイカの墨そして吸盤の勉強の朝でした。海岸で取れたての「タコブツ」の美味しさを思い出しました。刺身は、薄く、ブツは、厚くとのことですが基準は、はっきりしません。薄くの刺身より厚くのブツが最高でした。
食べたくなりました。
タコとイカの墨そして吸盤の勉強の朝でした。海岸で取れたての「タコブツ」の美味しさを思い出しました。刺身は、薄く、ブツは、厚くとのことですが基準は、はっきりしません。薄くの刺身より厚くのブツが最高でした。
食べたくなりました。
4. Posted by ミューちゃん 2014年07月18日 16:41
オスカーさん、こんにちは
魚介類って、みんなは美味しそうな目で見ますが、実際、海の近くに住んでいて、両親が漁師もやってる家に生まれ育ちますと、まず魚を綺麗に取って食べないと親父に怒られると云う壁をクリアしなければなりません(笑)。刺身も、みんなが思うほど美味く食べてないんだよなぁ…(笑)。だから僕の嫌いな食べ物は魚介類が多いですね(笑)
魚介類って、みんなは美味しそうな目で見ますが、実際、海の近くに住んでいて、両親が漁師もやってる家に生まれ育ちますと、まず魚を綺麗に取って食べないと親父に怒られると云う壁をクリアしなければなりません(笑)。刺身も、みんなが思うほど美味く食べてないんだよなぁ…(笑)。だから僕の嫌いな食べ物は魚介類が多いですね(笑)
5. Posted by 猫ムスメ 2014年07月18日 19:13
カニカン岳、美味しそう!! にゃんこが沢山集いそうですね(笑)
私は子供の頃、移動販売の魚屋さん(←田舎w)で買った煮干しをおやつ代わりにバリバリ食べていたら、中に小さなタコが一匹入っているのを見つけました
恐らく加工途中で混じり込んでしまったのでしょうが、うまい具合に干物みたいになっていたので「ラッキー♪」とばかりにパクリしたところ……口の中が墨で真っ黒になったのでした(゜∀゜;ノ)ノ
あの小さな身体のどこにあんな大量の墨が入っていたのか、今も不思議です。そしてあの「激マズ」な味は一生忘れません
私は子供の頃、移動販売の魚屋さん(←田舎w)で買った煮干しをおやつ代わりにバリバリ食べていたら、中に小さなタコが一匹入っているのを見つけました
恐らく加工途中で混じり込んでしまったのでしょうが、うまい具合に干物みたいになっていたので「ラッキー♪」とばかりにパクリしたところ……口の中が墨で真っ黒になったのでした(゜∀゜;ノ)ノ
あの小さな身体のどこにあんな大量の墨が入っていたのか、今も不思議です。そしてあの「激マズ」な味は一生忘れません
6. Posted by オスカー 2014年07月18日 20:22
§MELさま
サラッとしたタコ墨をつけ汁にイカソーメンを食べたらどうなるのだろう('_'?)なんて考えてしまいました~チャレンジした漁師さんとかいないかしらん(^^;)))
サラッとしたタコ墨をつけ汁にイカソーメンを食べたらどうなるのだろう('_'?)なんて考えてしまいました~チャレンジした漁師さんとかいないかしらん(^^;)))
7. Posted by オスカー 2014年07月18日 20:25
§まろゆーろ様
ウマイことオチがついてよかったと思いました(^。^;) 漫画に『江戸前の旬』というのがあって、知らなかったネタや寿司のアレコレを学べて楽しいです。問題はいつまで覚えていられるかですね( ̄▽ ̄;)
ウマイことオチがついてよかったと思いました(^。^;) 漫画に『江戸前の旬』というのがあって、知らなかったネタや寿司のアレコレを学べて楽しいです。問題はいつまで覚えていられるかですね( ̄▽ ̄;)
8. Posted by オスカー 2014年07月18日 20:28
§なう60様
私、タコせんべいは食べられますが、刺し身のタコはぶつ切りでも薄切りでも酢ダコでもダメです……たこ焼きもタコはなくてもいいかも(((^^;)
私、タコせんべいは食べられますが、刺し身のタコはぶつ切りでも薄切りでも酢ダコでもダメです……たこ焼きもタコはなくてもいいかも(((^^;)
9. Posted by オスカー 2014年07月18日 20:31
§ミューちゃん様
次の話題は「りょう師」です! 魚が苦手な漁師さんもいるのかなぁ、と考えたりします。私も魚はうまく食べられないですね~切り身でさえヒドイので、誰かと食事とかムリですわ(~_~;)
次の話題は「りょう師」です! 魚が苦手な漁師さんもいるのかなぁ、と考えたりします。私も魚はうまく食べられないですね~切り身でさえヒドイので、誰かと食事とかムリですわ(~_~;)
10. Posted by オスカー 2014年07月18日 20:36
§猫ムスメ様
移動販売の魚屋さんで「煮こごり」を買って食べたとか漫画で読んだことがありますが、多分私はムリ…だって煮干しも「食べたくない!」と拒否していましたから……大好きだったのはさきいかです(・ω・)
移動販売の魚屋さんで「煮こごり」を買って食べたとか漫画で読んだことがありますが、多分私はムリ…だって煮干しも「食べたくない!」と拒否していましたから……大好きだったのはさきいかです(・ω・)