2014年10月28日

恋雲便りNo.22:美(うるわ)しきもの

今日は『美(うるわ)しきもの見し人は』(篠田真由美)を読んでいます。こちらも表紙買い! 《親指のマリア》と言われる美しいマリアの絵画です。親指姫みたいに小さいマリア様ではなく、チラリと指が見えていて、これはイエス・キリストを表しているのではないかという説があるようです。聖母子像」ってことですね。


http://webarchives.tnm.jp/imgsearch/show/C0017430


1708年、江戸幕府のキリシタン禁止令の下、屋久島に上陸したイタリア出身の宣教師ヨハン・バチスタ・シドッチが所持していたそうで……このあたりは鎖国がらみの本を読めば出てくるのかも。


篠田さんの本は、長崎県の北西に浮かぶさいはての島・波手島が舞台。この島に孤高のキリスト教文学者・蘭堂叡人が修道院を模して建てた「館」があり、探偵である「私」が取材ということでやって来た……ところまでしか読んでいないのですが、探偵さんが毒舌でなかなかいいキャラであります。「長編ゴシック・ロマンス」というコピー通りだといいのですがどうかしらん?


さてさて、仕事帰りにお腹をすかせて電車に乗ったら、満員!なんてことはなく、余裕で座れたのですが、ナニか匂う……少し離れた座席にカサブランカの花束を持ったオジサンがいる……お前か!! 花束に罪はないし、持っているアナタにも罪はないのだけれど、やはり百合の香りはキツかったです。電車を降りてからしばしホームのベンチで夜風に吹かれましたわ。


ユリは、細い茎に大きな花を咲かせるユリが風に揺れる様子から「揺すり」と呼ばれ、それが変化して「ゆり」になったとも言われているそうです……キリスト教では白いユリ(マドンナリリー)が聖母マリアに捧げられた花であることから純潔のシンボルとされていますね。またユリは、最も古い栽培植物で、マドンナ・リリーといわれるL.candiumは紀元前3000年には存在していたという記録もあるそうな\(◎o◎)/


以前から「百合」という漢字はどこから?と思っていたので、休んでいるついでに調べました。 ユリの球根“ユリネ”に由来していました。 百合の球根は、植物学的には「根」ではなく「鱗茎(リンケイ、鱗は魚のうろこのこと)」。このユリネは1枚1枚むけるのですが(これを鱗片といいます)その数がおおよそ100! これが「百合」の由来だったのですね~! 


イノシシはユリネが大好物だそうで……清純な美少女に猪突猛進、押して押して押しまくり!の猛アタックをするバンカラな殿方を想像してしまいました。うまくいくかどうかは、ワタクシの気分次第という……夢でみられるかしら(´∇`)






rohengram799 at 21:41コメント(10) |  

コメント一欄

1. Posted by なう60   2014年10月29日 09:27
おはようございます。
「その数がおおよそ100! これが百合の由来」勉強の朝です。久しく百合根の入った茶碗蒸し食べていません(笑)
2. Posted by トリテン   2014年10月29日 15:43
親指のマリア、さっそく拝見しました。
細い親指ですね。私なら人差し指と言いたいところです (^_^;)

カサブランカの匂いが嫌でしたか?
狭い電車の中では、百合の匂いもきつすぎたのでしょうか?
「百合根」といえば、私も「茶わん蒸し」と答えます (笑)
3. Posted by ミューちゃん   2014年10月29日 16:48
5 オスカーさん、こんにちは
「揺すり」て云う言葉が出て来たので思い出したのですが、「貧乏揺すり」は実は体に良いらしいですよ(笑)。ストレス発散になるし、血行が良くなるし、むくみが取れるらしいのですが…。人前ではやるのは、まだ恥ずかしいでしょうから一人でやった方が良いと思いますね(笑)
4. Posted by オスカー   2014年10月29日 20:10
§なう60様
>百合根の入った茶碗蒸し
私、あんな球根みたいなのを茶碗蒸しに入れたらあふれちゃう!とずっと思っていました~「茶碗蒸しには銀杏」だったので( ̄▽ ̄;)
5. Posted by オスカー   2014年10月29日 20:14
§トリテン様
空きっ腹でなければ高貴な香りを堪能していたと思います(;^_^A
Wikipediaに鯨百合(くじらゆり)という食べ物がありました。形が皮鯨に似るため「鯨百合」の名が付いた…そうですが、写真がないのでイマイチわかりませんでした(~_~;)
6. Posted by オスカー   2014年10月29日 20:16
§ミューちゃん様
>貧乏ゆすり
語源を調べてみましたがいくつかあって…「江戸時代に足をゆすると貧乏神に取り付かれるといわれていたから」説が私は好きです~貧乏神は福の神と姉妹らしいので、もしかしたら思わぬ幸運がやってくるかも(^◇^)
7. Posted by 猫ムスメ   2014年10月30日 07:13
篠田真由美さんは昔、“生まれ変わりモノ”のシリーズを読んだような…… けっこう幻想的(?)な話を書く作家さんだというイメージがあります。


「仕事帰りにお腹を空かせて電車に乗ったら餃子の匂い」じゃなくて良かったです(笑)。でも、ユリもキツいですね(>_<) たまに満員電車で花束抱えてる人がいて、退職か(おじさん)・結婚か(若い人)知らないけど、ここでソレは勘弁してくれ! と思います。匂いだけならまだしも、花粉が服に付くんです!!!
花にも貰った人にも罪はない。問題は“TPOを考えずに渡した奴”だと思います
8. Posted by オスカー   2014年10月30日 09:58
§猫ムスメ様
ゴシック・ロマンは同じ篠田でも篠田節子さんや皆川博子さんの方が好みかも…。 花束、百合オンリーみたいでキツかったです( TДT)
9. Posted by 見張り員   2014年10月30日 23:41
こんばんは
ユリネ。あれが意外においしいので驚きました。ほっくりとして。実家の母は、あれできんとんを作っていました。
私はあれをひとつずつばらしてご飯に炊き込むのが好きです。味付けはいたってシンプル、塩味中心です。
って食べることばっかですね(^_^;)…私ったら。
10. Posted by オスカー   2014年10月31日 08:14
§見張り員さま
ユリネのきんとん! なんか美と富を両方手に入れられる食べ物という気がします~俗物すぎますかね(笑)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ